最新更新日:2024/06/14
本日:count up38
昨日:88
総数:191447
児童会目標 T(楽しく)・K(協力)・G(元気)

バスが関西空港に向けて出発しました?

 

実行委員会気合い入れてます!

画像1 画像1
いよいよ林間へ出発します。

5年生いよいよ林間!

忘れ物最終確認して、今日は早めに寝ましょう。

5年・明日から林間

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、明日から1泊2日で林間に行きます。
実行委員が準備をしてきたキャンプファイヤーや、ハイキングなどをします。

上の写真は、実行委員一人ひとりが書いた林間の目標です。

下の写真は、学年集会で林間の説明を聞いているところです。

宿舎のお風呂や部屋の写真を見て、歓声があがっていました。今からとても楽しみにしています。

【6月21日(水) 6年・いのちのふれあい授業】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が、NPO法人やんちゃまファミリーWITHさんのご協力のもと、いのちふれあい授業を行いました。
かわいい赤ちゃんを連れた8人のお母さんたちが来てくださいました。お母さん方から、赤ちゃんが生まれてきた時のことを聞いたり、実際に赤ちゃんを抱っこしたり、触れあったりして、命の大切さを学び、感じていきました。

これから6年生は、総合的な学習で自分の生い立ちについて学び、自分自身を見つめていきます。

【6月20日(火) 2年・図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の別のクラスでは、図工をしていました。

ストローをうまく使い、動く紙工作を作っていました。

【6月20日(火) 2年・国語】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、国語で「スイミー」という物語を読んでいます。
今日は、場面ごとのあらすじをまとめていました。

【6月20日(火) 3年・認知症サポータ講習】

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が、総合的な学習で「福祉・共生」の学習をしています。その一環として、松原市社会福祉協議会の方とボランティアの方から、認知症について知り、理解を深めるために「認知症サポーター講習」を受けました。

高齢者体験をして、耳が聞こえにくかったり、目が見えにくかったりする状況を体験しました。また、認知症になったお年寄りの話の本の読み聞かせをしてもらい、共に生きていくために大切にしないといけないことを考えました。

【6月19日(月) プール学習開始】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日からプールが始まりました。
6年生、3年生、5年生が入りました。
天候もよく、気持ちのいいプール日和でした。

写真は、5年生のプールの様子です。
けのびからバタ足をしています。

【6月16日(金) 1年生活科・「あそびばに でかけよう」】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、学校近くの「立部公園」に行って、遊びました。
はじめに、先生から公園で遊ぶときの注意を聞きました。
遊ぶ前に、ゴミがたくさん落ちていたので、1年生のみんながゴミ拾いをしてくれました。

注意をよく守って、みんなで楽しく遊ぶことができました。

【6月15日(木) プール設備等点検】

画像1 画像1
画像2 画像2
6月19日(月)からプール学習が始まります。
始まるにあたって、先生たちでプールの備品や設備の点検をしました。

写真は、インターホンの設備やシャワーの使い方などの最終確認をしているところです。

プール学習では、特に安全に気をつけながらすすめていきます。

【6月14日(水) クラブ活動2】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どのクラブも楽しそうでした。

(上)科学クラブ(ペットボトルロケット)

(中)料理クラブ(おやき作り)

(下)工作クラブ(クリアファイルで作る小物入れ)

【6月14日(水) クラブ活動】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年〜6年生のクラブ活動がありました。

(上)レクレーションクラブ(うずまきジャンケン)

(中)卓球クラブ

(下)サッカークラブ

【6月13日(火) 3年・算数】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、今「長さ」の勉強をしています。
運動場で、色々なものの長さを測っていました。

写真は、「10メートルはどれくらいの長さだろう」と予想をしているところです。
10メートルと思うところまで行き、目印を置いていました。
さて、10メートルに一番近い子はだれかな?

【6月13日(火) 6年・火おこし体験】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が、春の遠足で行った弥生文化博物館の方から、弥生時代の生活についての話を聞きました。
土器を触ることができました。
弥生時代にされていた方法で、火をおこす体験もしました。

【6月13日(火) 1年・体育】

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が、体育館で体育をしていました。
スキップしたり、ジャンプしながら走ったり、色々な走り方に挑戦していました。

国際教室 ふれあいタイム2

画像1 画像1
画像2 画像2
 ミーゴレンの完成!!
みんな上手に作ることができました。

国際教室 ふれあいタイム1 〜インドネシア料理を作りました〜

画像1 画像1
画像2 画像2
6月10日(土) 国際教室のふれあいタイムがありました。

 国際教室の保護者の方に、ミーゴレン(インドネシア風焼きそば)とスティックガブスを教えて頂きました。

みんなで楽しく作れてお料理も美味しかったです。

校長先生もお料理バッチリです☆

1年生 〜生活科〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の時間、学校にある通称「みどりの国」でダンゴムシ探しをしました。

みんな両手にいっぱいつかまえて大満足でした☆

【6月8日(木) 3年・社会】

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が、社会で調べ学習をしていました。
先日見学に行った市役所や図書館「読書の森」について調べています。
タブレットを使って調べ、シートに書いていきます。できたシートをタブレットで先生に提出していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式
松原市立松原東小学校
〒580-0017
住所:大阪府松原市柴垣2-23-1
TEL:072-335-7200
FAX:072-335-7201
☆当サイト内の、すべての写真・文章の転載は禁止されています