新年度が始まりました。今年度も保護者、そして地域のみなさまのご理解とご協力をどうぞよろしくお願い申し上げます。

7.31Mon.卓球部が校長先生に決意表明

 明日から開催される全道卓球〔日高町〕を前に、改めて卓球部が校長先生に決意表明の挨拶に来ました。校長先生からは、挨拶や礼儀正しさ、感謝の気持ちを忘れないことなど、技術だけでなく、選手として人としても、全道一、日本一のチームを目指してくださいと激励。明日からの熱戦に期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7.28Fri.水生生物調査2

調査の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.28Fri.水生生物調査3

調査に参加してくれたみなさん
画像1 画像1

7.28Fri.水生生物調査

雨が降っていたため、日の出橋の真下を流れる漁川のみでの活動となった水生生物調査。本校1年生9名が参加しました。
 はじめは、pH(水の酸性度)を調べたり、COD(水のよごれぐあい)などを、特殊な試薬をつかって調べました。その後、川に入り水生生物の調査を行いました。網とピンセットを使い、採取・観察を行いました。存在する水生生物の種類で、川の汚れ具合が分かるそうです。
 最後に、大きな網を使って魚取りを行いました。ヤマメやカジカ、ドジョウなどを30匹近くとり、みんな大満足でした。投げ網の様子も見させてもらい、ふるさと恵庭の川の美しさ、豊かさを知る、貴重な学習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.29Sat.北海道中学校柔道大会

画像1 画像1 画像2 画像2
平成29年度 北海道中学校体育大会
第45回 北海道中学校柔道大会 
檜山管内 厚沢部町開催 
平成29年7月29日(土)〜30日(日)

柔道女子 -63kg級に出場した田村さんは、1回戦、札幌地区の強豪選手と対戦し惜敗。女子柔道で全道進出という貴重な経験を次のステップにつなげてください。

7.30Sun.恵み野駅前お祭り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
恵み野駅前商店街のお祭りがあり、駅前の道路を歩行者専用にして様々なイベント等が行われました。恵庭市では、恵庭市青少年育成市民の会・恵庭ライオンズクラブ・恵庭ニュージーランド協会・恵庭商工会議所の共催による中高生のニュージーランド・ティマル市への派遣を行っていますが、本校の川崎さんも、本年3−4月に貴重な短期留学を経験しました。青少年育成市民の会の方々と本校PTA、川崎さんもこの派遣事業の募金に協力してくれました。

7.30Sun.全道水泳

7月29日(土)から30日(日)にかけて、札幌市平岸プールで開催された北海道中体連水泳大会に小野寺くんが出場しました。29日(土)200m平泳ぎ、30日(日)100m平泳ぎと健闘しましたが、惜しくも予選敗退となりました。全道の大舞台でがんばったこの貴重な経験を次のステップにつなげてください。お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.29全道陸上 共通女子100m

快晴の帯広。伊藤さん、大坂さんが共通女子400mに出場。予選から全国標準を突破する選手が出る中、1/100秒を競う花形種目、準決勝進出が期待されましたが予選突破ならず。明日の200mに期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.29全道陸上 共通男子100m

男子の11秒台前半のレースが求められる激戦の共通男子100m。水上くん、奈良くんが出場。
予選2位(10組)以内+タイムで2名が準決勝へ進出という厳しい予選となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.28Fri.全道陸上 in Obihiro 2

1500m女子には恵み野中の坂本さん、1500男子には恵明中の小林くんが出場。1年生ながら予選で良く健闘した坂本さん、全国標準まで2秒ほど足りなかった小林くん、共に練習している仲間に声援を送っていました。小林くんは、1500m決勝、3000m決勝での頑張りに期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.28Fri.全道陸上 in Obihiro 5

女子リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.28Fri.全道陸上 in Obihiro 4

女子リレー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.28Fri.全道陸上 in Obihiro 3

男子リレー・女子リレーは雨の中のレース。校長先生、渡辺先生も訪れて声援を送りましたが、全道の強豪の前で、惜しくも予選通過ならず。残念な結果となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.28Fri.全道陸上 in Obihiro

北海道中体連陸上大会 帯広大会1日目
 あいにくの曇り空に時折、雨がぱらつきだした帯広市。帯広の森陸上競技場で全道陸上がスタートしました。トップバッターは、砲丸投予選で松本くんが出場、10−11m付近の記録で決勝進出を狙います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.27Thu.部活動や文化発表会学級活動

家庭科部は、暑い日にぴったりの「冷やし中華」づくりに取り組んでいました。校長先生も、涼しげな器に入った「昼食」にうれしそうです。文化発表会の作品制作に関わって、美術部で学んだ水彩画テクニックを生かしながら、構想会議にがんばる姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.27Thu.学習講座・学習会3

学習講座・学習会3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.27Thu.学習講座・研修会2

7.27Thu.学習講座・研修会2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.27Thu.学習講座・学習会

本校の夏季休業中の学習会は
■3年生 理科学力テスト対策・数学基礎コース・社会地理・英語標準+裁量問題・国語学力テスト対策 等4日間10コース
■2年生 数学補充的学習と夏休み課題+発展・国語文法+古文・社会歴史・理科基礎+前期復習・英語暗唱+夏休み課題対策 等7日間22コース
■1年生 数学講座(基礎+発展)・理科講座(物質+植物+密度)・英語講座(基礎)・国語(作文)・社会講座(地理+歴史) 等4日間16講座

 これだけのコマ数の様々な教科・分野の学習会や学習講座を開設して、みなさんの夏季休業中の「学び」のアシストをしてくれる学校は、道内唯一かもしれません。人数の多い少ないはありますが、学習プリントや電子黒板、数学は、複数指導者体制でサポート。これら学習会も活用して、暑い夏も、『自分の家庭学習ルーティーン』を確立してほしいと先生方は願っています。大学入試の高校生が、涼しい図書館に通って「自学自習」で、専門性を学べる上級学校への進路を切り拓いていくように中学生も規則正しく、メリハリのある家庭学習で力をつけください。
    
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.27Thu.全道陸上へ 陸上部出発

7.27Thu.陸上部が全道陸上に出発しました。
部長の決意表明、校長先生の激励を受け、恵庭中、恵み野中や恵明中の多くの
先生方に見送られバスが出発。健闘を期待します。
画像1 画像1 画像2 画像2

7.25Tue.全校集会でのあいさつ3

1年生代表 深井さん
*************************************************

入学してからの四か月を振り返って

入学してから四か月がたち、新しい友達もたくさんできました。私がその四か月の間で一番頑張れたことは、勉強です。小学校のときと比べると、中学校の勉強は、とても難しくなりました。私はとくに、数学と社会が苦手でよくわからない問題がよくありました。家に帰ってから復習をしたりして、初めての中間テストでは、いい点数がとれました。これからも、勉強、部活をがんばっていきたいです。

これからの私の課題は忘れ物をしないということです。私は、入学してから一度だけ忘れ物をしてしまいました。なので毎朝、忘れ物がないかチェックをしています。これからも続けて、忘れ物をしないようにしたいです。

私のクラスはとても元気で明るいクラスです。ですが、授業中にシャーペンを分解して遊んだり、私語をしたり寝たりする人がよくいます。それを直していくのが、これからの学級の課題だと思います。まだ、中学校生活でわからないこともありますが、あいさつを大きな声でする、積極的に手を挙げるというような行動もしっかりできるようにしたいです。

画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 始業式・着任式・入学式