新年度が始まりました。今年度も保護者、そして地域のみなさまのご理解とご協力をどうぞよろしくお願い申し上げます。

8.31Thu.市内中体連新人戦壮行会

明日から、恵庭市中体連新人戦が開催されます。
三年生が引退してから、1,2年生の新しいチームで臨む大会です。
引退した三年生から応援のビデオメッセージが届き勇気づけられました。
吹奏楽部は、明日全道大会に出場します。
今日の演奏では、キレのある素晴らしい演奏を披露してくれました。とても感動しました。
恵庭中学校みんなで応援しています。頑張って来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.31Thu.社会科研究授業2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会科研究授業 2 3年1組

8.31Thu.社会科研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新しい学習指導要領が示され、今の中3が大学受験をするときには、今までのセンター試験のような、主に「知識・理解」の量を「はかる」ようなスタイルではなく、「設問を読み解き、自ら考え、適切な方法や考え方で、課題解決する力」を見る、つまり「思考力・判断力・表現力」等を見ていこうという動きに大きく変わってきています。

 そういった意味で、「学習のきまった型」をつくる訳ではないのですが、一方的な教授型の授業ではなく、「主体的、対話的で深い学び」を単元や題材のまとまりの中でつくっていく授業スタイルへの変換が求められています。

 今日の授業では、自分で過去に学習した「自己の考えを記述したワークシート」、図書館司書の協力による「憲法に関する書籍・文献」、ICT、グループワークでの意見交換等を活用し、自らの考えを深め、ワークシートにまとめ、みんなの前で考えを発表していました。
3年生の学習の深まりに感心する授業でした。

8.30Wed.市内特別支援学級交流会

恵庭市の特別支援学級が集まり、レクなどを通して交流しました。
中学生が小学生の面倒をみる場面もあったり、レクレーションでは綱引きやリレーなどもあり楽しい交流会になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

8.29Tue.第三回授業公開日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、第三回授業公開日でした。
恵庭中学校の生徒の様子やICT(デジタル教科書、電子黒板)を活用した授業も見ていただけたと思います。
お忙しい中、参観ありがとうございました。

緊急 8.29Tue.国民保護に関する情報

□国民保護に関する情報

AM5:58北海道地方の上空をミサイルが通過、襟裳岬沖東方1180kmの太平洋沖に落下(AM6.12)。落下物や船舶等の被害は報告されていないそうです。情報を注視してください。不審なものを発見した場合は決して近寄らず、直ちに警察や消防に連絡してください。

□(頑丈な建物への避難ということで)学校への避難問い合わせが1件ありましたが、6:45現在、避難者はいません。

□現在のところ、登校・学校については通常通り実施予定。


8.28Mon.北海道吹奏楽コンクール参加にあたって教育長への表敬訪問

9月1日(金)の北海道吹奏楽コンクールの出場権を得た吹奏楽部が、恵庭市教育委員会を訪問し、穂積教育長にコンクール参加の報告のため表敬訪問しました。部長・副部長の3名が教育長室を訪れ、このような報告の機会を設けていただいたことにお礼を述べ、コンクール参加にあたっての決意発表を行いました。「C編成25人の演奏になりますが、部員全員で取り組みたい、支えてくれた家族や顧問の先生、仲間に感謝の気持ちを持って、悔しい思いをした先輩たちの分まで・・」といった思いを話していました。教育長からは、「いい音づくり、いい曲づくりにみんな一つになって取り組んで、自分たちらしい発表をしてきてください」といったお話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.28Mon.6組ジャガイモ収穫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6組が畑で育てたジャガイモの収穫をしました。
北あかりや男爵イモ、インカのめざめなど様々な種類のジャガイモを収穫しました。
自分たちで植えた作物の収穫に6組さんはうれしそうでした。

8.28Mon.教育実習 森先生着任

教育実習の森先生が着任しました。保健体育の授業を担当します。9月23日(土)までの実習です。多くのことを学んでください。
画像1 画像1

8.28Mon.全中卓球松野さん帰着

大分県で開催された全国中学校卓球大会に参加した松野さんが帰着し、校長先生、先生方に挨拶をしました。この貴重な経験を次につなげるという、強い決意の感じられる挨拶でした。今後のさらなる活躍に期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.27Sun.石狩管内中学校新人陸上競技大会 2

新人陸上競技大会 2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.28Sun.第24回石狩管内中学校新人陸上競技大会

第24回石狩管内中学校新人陸上競技大会が26日、27日千歳陸上競技場で開催されました。陸上競技の管内新人戦、成果と課題を次の大会に生かしてください。

男子4×100mR
 第1位 澁谷・山下・清水・池  47"93

女子4×100mR
 第5位 戸川・菅原・大森・井内 56"69
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.25Fri.6組研究授業

6組の研究授業は、文化発表会の原画を考えるために、その前段として、一つの言葉から様々な言葉を連想し、イメージを膨らませるというもの。「きらきら」という言葉から、色々な発想が広がり、自分のイメージした言葉をみんなの前で発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.25Fri.3年生国語研究授業

3年生国語の研究授業は、「俳句を味わう」。
俳句に描かれた情景や主題をとらえることができるか、作者の俳句の世界に共感や感想を持つことができるかという授業。川端茅舎の「金剛の露ひとつぶや石の上」という俳句の解釈では「石の上に、まるでダイヤモンド(=金剛石)が光るかのように、水滴が乗っている」という解釈と共に石の上の水滴が「はかなさ」を表現している等という深い解釈も出ていました。さすが3年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.24Thu.全国中学校卓球大会 in 大分

大分県別府市で開催されている全中卓球。松野蘭さんの1回戦は、セットカウント1−3での惜敗となりました。1セット目を先取していただけに・・なかなか全国で1勝も簡単なことではないんですね。お疲れ様でした。気をつけて帰ってきてください。

1回戦

              11−6
松野 蘭【北海道:恵庭】1  7−11 3上野彩香梨【岐阜:長森】
               7−11
              10−12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.25Fri.1年4組数学授業

 1年生数学は、「等しい関係を見つけて等式をつくる」授業。具体的な数字を使った算数・数学から、徐々にXやY、aやb等と文字を使った抽象的な式を立て、答えを導き出していくような力が要求されます。図や表などからイメージして、数や量の関係を数学的に表現できるよう一生懸命取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.25Fri.英語科研究授業

 英語の研究授業は、夏季休業中に取り組んだ「英語暗唱」に自分なりの工夫を加え、ききごたえのある英語暗唱にレベルアップしようという授業。過年度の学年代表者のスピーチを動画で見たり、工夫点をペアやグループで確認し合いながら、「What color is Love?」の工夫ある表現に熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.24Thu.2年生理科研究授業 その2

安全に配慮して、正しい手順で実験・検証します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.24Thu.2年生理科研究授業

理科の研究授業は、水の電気分解。水そのものには、電流が流れないため、電気を流すために水酸化ナトリウムを使います。陽極(+)陰極(−)には、それぞれどんな気体が発生するのか、予想し、安全に確認できる手順を考えて、いざ実験。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.23Wed.夏休み作品展

3階の学習室で夏休みの作品が展示されています。
たくさんの作品が展示されています。
みなさん見に来て下さい。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 始業式・着任式・入学式