新年度が始まりました。今年度も保護者、そして地域のみなさまのご理解とご協力をどうぞよろしくお願い申し上げます。

3.18.Wed.北海道教育委員会ホームページの子ども向けコンテンツ

 北海道教育委員会ホームページに掲載している子ども向けページに、北海道の子ども向けコンテンツが追加掲載されましたので、お知らせします。
 体力づくりや、美術館巡りなどいくつかのコンテンツがあります。
 一度ご覧になってみてください。
 http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/ksk/ki...

3.18.Wed.臨休中の体力作りについて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 臨休中の運動不足やストレスの増加に対して、ストレッチなどの運動をすることで少しでもそこを補うことができると思います。
 個人で家の外を散歩したり、ランニングや縄跳びなどは推奨されていますので、やってほしいと思いますが、家の中でもできる簡単なストレッチなどを紹介しますので、やってみてはいかがですか。
 やり方はこちらから見ることができます。
 臨休中の体力づくりについて

3.18.Web.恵中ぶっくすアップしました。

 恵中ぶっくすを配布文書にアップしました。

 学校休校が続いている中、本のまち恵庭としては皆さんにこの機会に本を読んでいただきたいと思っています。
 そこで、司書さんが春休みに本の貸し出しをしてくれることになりました。
 日時は3月25日(水)
 1年 10:00〜10:30
 2年 11:00〜11:30 です。
 
 詳しい内容については恵中ぶっくすをご覧ください。
 恵中ぶっくす 9号(121) 3月24日発行

3.17.Tue.卒業式DVDについて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、学校に来た卒業生(3年生)に卒業式のDVDをお渡ししました。
 本来であれば出席して、「卒業生の立派な姿を目に焼き付けたかったのに残念だった」という思いの方がたくさんいらっしゃると思います。
 そこで、本校職員が3台のカメラを駆使し、卒業式の様子を撮影し、それをDVD動画としてお渡しすることとしました。
 普通ならば、生徒の後ろからしか見られない保護者の方にとっては、前方からや真横からの画像が見られ、同時2画面での証書授与の様子(全景と顔のアップ)など、より臨場感のある映像が見られると思います。
 卒業式のほぼ全てが収録されています。

 本校職員から、保護者の方、生徒たちへの気持ちばかりのプレゼントです。(少々時間と労力は必要でしたが…)

 ご家族みなさんで、このDVDで一つの時をお過ごしください。

3.17.Tue.廊下の壁のペンキ塗り

画像1 画像1 画像2 画像2
 この学校休校の間に、本校の男性業務主事さんが1階から3階まで、廊下の壁のペンキ塗りをしてくれています。
 こういう作業は生徒がいるときはできません。
 中学校は休みの日でも部活等で生徒が来るので、普段は生徒のいない日というのは、あまりありません。
 この機会に、ということで廊下の壁をペンキで塗り直してくれています。

 新年度に、新入生も含めて皆さんが登校してくるときには、ピカピカのきれいな廊下が皆さんを迎えてくれますよ。

3.16.Mon.装飾の片づけ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は先生方で卒業式の廊下の装飾を片付けました。
 ものすごい連係プレーでどんどん片付いていくのですが、背の高い先生はなんと廊下の天井に普通に手が届いてしまいます。
 普通なら、脚立を持ってくるような作業ですが、そのままどんどん画びょうを外していきます。すごいですね。それであっという間に作業が終わりました。

3.16.Mon.分散登校について 恵庭市教育委員会

 恵庭市教育委員会より以下のメッセージが発信されましたのでお知らせいたします。
 保護者の皆さまにおかれましては、引き続きご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

保護者の皆様へ
 恵庭市においては、現在、新型コロナウイルス感染症への対策として、市内全ての小中学校を臨時休業としておりますが、3月9日(月)以降、順次、各小中学校において分散登校を開始いたしました。
 また、中学校の卒業式につきましても、分散登校の一環として実施し、無事終了したところです。
 保護者の皆様には、臨時休業への対応に、多大なご苦労やご負担をおかけしております中、分散登校の実施にご理解、ご協力くださいましたことに、心より感謝申し上げます。
 恵庭市では、休業期間の長期化に伴う、子どもたちの健康状態・学習状況の把握や、心身のケア、新学期に向けた生活リズムの回復に向け、感染症の予防対策を講じながら、分散登校を実施してまいりますので、よろしくお願いいたします。
 また、ご家庭におかれましても、お子さんの生活リズムや学習習慣の維持と健康の保持にご配慮いただきますよう、よろしくお願いいたします。
         恵庭市教育委員会教育長 穂積 邦彦

3.13.Fri.巣立っていく皆さんへ

画像1 画像1
 卒業生の皆さん、卒業おめでとう。
 3年生の先生方はみんな皆さんの卒業を祝福しています。
 これから次のステップで頑張る皆さんを心から応援しています。

3.13.Fri.保護者の方からお手紙が

 このような状況下で、私たちも過去に経験したことがない、学校休校や卒業生だけの卒業式。
 生徒たちに何をしてあげられるのだろう、本当にこれでいいのだろうか、不安と迷いの中でこの卒業式をつくり上げてきました。
 生徒たちにとっては、納得のいく、満足のいく卒業式であるはずはありません。
 でもこの状況を理解して、しっかりと卒業式をつくってくれました。
 私たちももっと何かできたのかなとか、これでよかったのかなと、今も迷いの中ではあります。
 でも無事に終えられてよかったと思っています。
 そのような中、保護者の方からお手紙が届きました。
 ここまで教職員全体で頑張ってきて、少し報われた気がします。
 ここに紹介します。
 <swa:ContentLink type="doc" item="56999">とある保護者からの手紙</swa:ContentLink>

3.13.Fri.家庭科部からのプレゼント

画像1 画像1
 家庭科部の生徒から、お世話になった先生方へ とケーキのプレゼントがありました。
 とてもうれしかったです。おいしかったですよ。
 恵庭中最後の家庭科部のみんな本当にありがとう。

3.13.Fri.下校

画像1 画像1 画像2 画像2
 あっという間の学活を終えて下校です。
 仲間とのかけがえのない時間を惜しんで。
 毎年の光景です、でも今年は…。
 
 「さっさと帰りなさい」とは
 言えない…、言えない…、言えない…。

3.13.Fri.式後の学活4

画像1 画像1 画像2 画像2
 中学校3年間、この学級のこと2年間。とても10分間では語りつくせないよね。
 みんなも仲間と過ごせる最後の時間があまりにも短くて、せつなくて。
 でもきっとその分心に焼き付いていくんだよ。

3.13.Fri.式後の学活3

画像1 画像1 画像2 画像2
 伝えたいこと、話したいこと、みんなで分かち合いたい思い。たくさんあるけどそれを10分間に凝縮しての学活です。

3.13.Fri.式後の学活2

画像1 画像1 画像2 画像2
 みんな卒業していくんだね。いろんなことがあったよね。もっといっぱいいろいろなことを話したいよね。

3.13.Fri.式後の学活1

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業証書授与式の後の学活です。
 いつもならもっとゆっくりと時間を過ごせるのですが。(それでもいつも足りない)
 今回はたったの10分間でのお別れです。
 

3.13.Fri.卒業証書授与式 卒業生退場

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよ退場。皆さんがこの恵庭中学校を巣立っていきます。
 参加している教職員の大きな拍手の中、胸を張ってこの恵庭中学校をを巣立っていきました。
 退場曲は同じくピアノ演奏で「栄光の架橋」です。

3.13.Fri.卒業証書授与式 卒業生お別れの歌2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 みんなの思いを歌声にのせて、今日参加できなかった保護者の方や、在校生たちへも届くように歌ってくれました。
 未来を信じて大空に飛び立て!!

3.13.Fri.卒業証書授与式 卒業生お別れの歌1

画像1 画像1 画像2 画像2
 本来ならばここでみんなステージに上がり、全員こちらを向いて合唱をするところですが、今回は自席で起立しての合唱です。
 曲は「旅立ちの日に」
 当初予定していた歌とは違うけれども、この仲間と声と心を一つにして歌う最後の場面です。

3.13.Fri.卒業生お別れの言葉

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 卒業生代表のお別れの言葉です。前生徒会長が行いました。
 <要約>
 3年前、名前も分からず不安な気持ちで入学した私たちでしたが、新しい友達ができクラスの和が深まっていく中で、その不安は期待と喜びに変わっていきました。
 行事のたびに絆はどんどん深まっていきました。
 どんどん種目が減っていく文化発表会でしたが、合唱だけでも最高学年として全力を尽くし、絆を深めることができました。
 私たちはこの3年間、何度も失敗をしてきましたが、先生方は私たちを支え助けてくれました。本当にありがとうございました。
 私たちは、今日9年間の義務教育を終えます。今まで育ててきてくれた家族にも感謝を伝えたいです。本当にありがとうございました。そしてこれからもよろしくお願いします。
 私たちがこれから進む道は決して楽な道ではありません、でも自分で選んだ道です。この3年間の努力を信じどんな時も前に向かって進んでいきます。
 在校生は伝統を受け継いで、もっと素敵な恵庭中にしていってください。
 今日はこのような状況の中、卒業式をしてくださってありがとうございました。
 

3.13.Fri.在校生からのお祝いの言葉

画像1 画像1 画像2 画像2
 現生徒会長から、卒業生に向けてお祝いの言葉がありました。
 本来ならば、1、2年生すべてが会場にいて、代表としてお話をするところですが、今回は分散登校時に撮影したビデオレターの形で行われました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 春分の日
3/24 修了式 離任式

新型コロナウイルスにかかわる情報

学校だより

恵中ぶっくす

その他のお知らせ

コミュニティスクール