新年度が始まりました。今年度も保護者、そして地域のみなさまのご理解とご協力をどうぞよろしくお願い申し上げます。

1.26.Tue.今日の給食

画像1 画像1
 ご飯 チキンと豆のカレー ほうれん草とコーンのサラダ パイン缶

 【菠薐草・spinach】ビタミンAを豊富に含みます。ビタミンAは油に溶けるので油で炒めることで、吸収率をアップすることができます。

重要 1.25.Mon.就学援助、特別支援教育奨励の書類を配付しました

 1月25日(月)に1、2年生に就学援助、特別教育奨励の書類を配布しました。
 3月4日(木)が締め切りとなっています。
 内容をご確認の上、よろしくお願いします。

 ※なお今年から振込指定口座の通帳の写し(銀行名、支店名、口座番号、口座名義人がわかるもの)が必要となっております。お忘れのないようにお願いします。

 配布した文書は、配布文書の「その他のお知らせ」に掲載しています。
 こちらから見ることもできます。
 就学援助 案内文書
 特別支援教育奨励 案内文書
 就学援助 特別支援教育奨励 申請書
 なお恵庭市のホームページにも掲載されています。
 こちらをクリックしてください。市のホームページに行きます
https://www.city.eniwa.hokkaido.jp/kurashi/koso...
 

1.25.Mon.恵中ぶっくす発行しました

画像1 画像1
 1月22日に恵中ぶっくす第6号(No127)を発行したので、配布文書の恵中ぶっくすに掲載しています。
 

 こちらから読むこともできます。
 恵中ぶっくす第 6号(127)  1月22日発行

1.25.Mon.今日の給食

画像1 画像1
 ソフトフランスパン ラビオリトマトスープ チキンカツ
 野菜サラダ 大豆チョコクリーム

 【ラビオリ・ravio・ravioli】中華のワンタンのようなパスタ生地の間(2枚)に挽き肉や野菜などの食材を挟み、四角形に切り分けたものです。

1.18.Mon.生活委員長からのお願い

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月1日からスタートするThe意識ウイークの取り組みについて、生活委員長が先生方の朝の打ち合わせの前に来て、お願いをしていきました。

1.22.Fri.合格祈願絵馬2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 掲示された絵馬のメッセージを3年生たちが見ています。
 後輩たちからのメッセージを見て、さらにやる気が出てきたのではないでしょうか。
 高校入試は学校全体で取り組むもの、1、2年生の応援を受けて、3年生が力を発揮する。いい雰囲気がこの恵庭中にはありますね。

1.22.Fri.合格祈願絵馬1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生徒会の取り組みで、1、2年生が3年生のために合格祈願絵馬を作ってくれました。
 サプライズの取り組みで、3年生の知らない間に1,2年生で絵馬を作り生徒会の役員たちが貼る準備をしてくれていました。
 1,2年生は3年生全体へのメッセージを書いている人もいれば、部活でお世話になった先輩へ宛てて書いている人など様々です。
 今日のお昼の放送で、貼りだしますという予告がされ、3年生の教室からは拍手が聞こえてきました。
 お昼休みに生徒会の役員が3年生の教室前廊下に貼ってくれました。

1.22.Fri.今日の給食

画像1 画像1
ご飯 野菜の味噌汁 さばのピリ辛焼き
五目きんぴらごぼう

 【さば・mackerel】脳を活性化する脂DHAが豊富な青魚の代表格です。たんぱく質や鉄分など成長期に必要な栄養素がたっぷり!魚は苦手という人も一口食べてみよう。

1.22.Fri.ダンスの授業2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 では、発表です。
 ステージの上でみんな見ている中で踊るのは結構緊張しますね。
 失敗してもいいよ、一生懸命にやることが大事、見ている人も応援しようね。
 というダンスの先生の言葉で、少し緊張もほぐれていきますね。
 みんなステージの上で、一生懸命ダンスを披露しています。
 とてもあたたかい、やさしい雰囲気の中でダンスが流れていきました。
 短い時間の練習でしたが、みんなとても上手でしたよ。
 
 

1.22.Fri.ダンスの授業1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はダンスの授業の2回目です。今日の2時間目に発表会があります。
 まずは自分たちで踊るダンスの構成を1時間目に作っていきます。
 1回目の授業で習ったいろいろなダンスのテクニックを使い、ダンスの中で移動もするという内容で構成していきます。
 みんないろいろ相談したり、実際に踊ったりしながら考えていきます。

1.22.Fri.ICT支援員来校

画像1 画像1
 12月から市内に新しいICT支援員の先生が着任しました。
 本校へは今日が初めての来校でした。
 小学校のプログラミング支援が中心になるので、本校に来ることは少ないとは思いますが、よろしくお願いします。
 

1.21.Thu.理科少人数指導の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は理科の授業で少人数指導での授業を行いました。
 1つのクラスを二つに分けて、二人の先生で指導していきます。
 人数が少ないので、わからないところなどをどんどん質問できます。先生方も丁寧に指導することができます。
 入試を前にして苦手の克服などにいい授業でしたね。

1.21.Thu.今日の給食

画像1 画像1
 ミートボールスパゲティ ジャーマンポテト みかん
 
 【スパゲティ・spagetti】
 日本で最も一般的なパスタです。「ひも」を意味する「スパーゴ」が語源とされています。

1.20.Tue.加湿空気清浄機作動中

画像1 画像1 画像2 画像2
 コロナの予算で購入した加湿空気清浄機が学校に届きました。
 早速運転中です。冬場は暖房の関係で教室が乾燥しますが、これで少し乾燥がが防げますね。また空気清浄も行ってくれるので、教室の空気もきれいにしてくれます。
 これでみなさんの教室の環境も少し改善します。コロナに負けず頑張って勉強しよう!

1.20.Tue.1年放課後学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は5時間授業でしたが、放課後学習が開催されました。
 今回は1年生の数学です。
 希望者を募ったところ、一教室には入りきらない39名もの希望者がありました。
 講師の先生にお願いをしていましたが、一人で二教室は無理なので、急遽教頭先生も応援に入り、放課後学習を行いました。
 一つのグループは、練習問題を解き、もう一つのグループは中学校の数学の基礎から振り返りの学習を行いました。
 みんなとても意欲的に取り組んでいました。
 次回は2年生の放課後学習があります。

1.20.Tue.今日の給食

画像1 画像1
 ご飯 たら汁 鶏肉の磯辺揚げ おかか煮 ふりかけ

 【筍・banboo shoot】春になると竹の地下茎から出る芽の部分が筍です。
 豊富な食物繊維が便秘の解消に役立ち、腸内をきれいにしてくれます。

2.18.Thu.校長室だより発行しました

画像1 画像1
校長室だより第21号発行しました。(1月14日発行)
配布文書の校長室だよりに掲載しています。
ホームページへの掲載が遅れて申し訳ありません。
こちらからも見ることができます。」
<swa:ContentLink type="doc" item="73835">校長室だより 第21号 1月14日発行</swa:ContentLink>

1.20.Tue.学校だより11号発行しました(1月14日発行)

画像1 画像1
学校だより第11号発行しました。(1月14日発行)
配布文書の学校だよりに掲載しています。
ホームページへの掲載が遅れて申し訳ありません。
こちらからも見ることができます。
学校だより 第11号 1月14日発行

1.19.Tue.今日の給食

画像1 画像1
 五目あんかけラーメン 粗挽き肉しゅうまい ナムル

 【切干大根・kiriboshi daikon】新鮮な大根を長く保存するために乾燥させたものです。生の大根よりうまみが増し、栄養価も高くビタミンや食物繊維もアップします。

1.18.Mon.今日の給食

画像1 画像1
 バンズパン イタリアンスープ
 ハンバーグのデミソースがけ ごぼうサラダ みかん

 【胡瓜・cucumber】きゅうりは収穫せずにそのまま畑で育てると黄色く熟します。
 かつての日本では熟していたものを食べていたため「黄瓜」がきゅうりの名前の由来になったと言われています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 学年始休業 5日まで
4/5 クラス発表 ワーク販売 職員会議・校内研修
4/6 始業式 着任式 入学式  春の交通安全週間4月15日まで

新型コロナウイルスにかかわる情報

学校だより

恵中ぶっくす

その他のお知らせ