新年度が始まりました。今年度も保護者、そして地域のみなさまのご理解とご協力をどうぞよろしくお願い申し上げます。

8.31.Mon.今日の給食

画像1 画像1
 バンズパン ポークビーンズ ハンバーグのデミソース
 野菜サラダ
 
 【キャベツ・cabbage】原産地はヨーロッパで、旬は11〜2月、5〜6月ですが、1年中栽培されています。胃腸の調子を整えてくれたビタミンUが豊富に含まれ、健康野菜として重宝されています。

8.31.Mon.朝学習

 先週の暑さから一転、昨日からは秋を通り過ぎたような気温で、涼しいよりも寒いくらいになりました。
 勉強をするにはいいですね。今日も朝学習、1年生の様子です。
 涼しくはなりましたがあまりに急激なのと、今週半ばからはまた真夏の気温になりますので、体調管理には気を付けてほしいですね。

8.30.Sat.サッカーカブスリーグ2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
その2

8.30.Sat.サッカーカブスリーグ1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日サッカーカブスリーグの試合がありました。
 対北斗中戦、1対3で惜敗。
 でも応援の保護者にしっかりとあいさつができていて、見ていてとても気持ちがよかったです。いいチームです。次、ガンバレ!

8.28.Fri.今日の給食

画像1 画像1
 ご飯 かぼちゃの味噌汁 鶏肉のバター醤油焼き
 大根のピリ辛そぼろ
 
 【かぼちゃ・pumpkin】恵庭市の代表的な地場産物の一つが「えびすかぼちゃ」です。
 鮮やかな黄色と強い甘み、ホクホクした食感が特徴です。

8.28.Fri.朝学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日も朝からとても暑くなりそうな天気ですね。
 そのような中ですが朝学習を行っています。
 今日は2年生の様子、予想テストを行っていました。
 さあ今日も一日頑張ろう!

8.27.Thu.第2回PTA合同委員会開催

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日第2回のPTA合同委員会が開催されました。
  密を避けるために体育館で行いました。
 今後のPTAの活動について事務局から提案があり、全体で確認しました。
 コロナの関係で例年とは違う活動になりますが、理解を得てご協力いただけることになりました。
 全体会の後各委員会に分かれて話し合いを行いました。
 遅い時間までありがとうございました。

8.27.Thu.修学旅行自主研修計画

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は修学旅行に自主研修の計画立案がスタートしました。
 今の3年生は2年生の2月に、横浜での自主研修の計画を立てていますので、実は2回目の自主研修計画となりますね。
 行先は違うけれども、一度やっている作業なのでノウハウは生かされていると思います。
 パンフレットやタブレットを使いながら自主研修先を決めていきます。
 期末テストや、学力テストが間近にあるけれども。
 きっとものすごく思い出に残る修学旅行になるはずだから、全部をガンバレ!

8.27.Thu.今日の給食

画像1 画像1
 五目うどん ほっけフライ ごま和え
 
 【小松菜・komatsuna】鉄分やカルシウムはほうれん草以上、特にカルシウムの量は牛乳並みで、野菜の中では飛び抜けています。成長期のみなさんにはぴったりですね。

8.27.Thu.朝自習スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 来週の木曜、金曜の期末テストに向けて今日から朝自習がスタートしました。
 普段は朝は読書から始まりますが、今日からは一日の始まりが勉強からということになります。
 今日も暑くなる予報ですが、熱中症対策をし、気合を入れて乗り切りましょう。

8.26.Wed.図書の贈呈式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日公務員弘済会よりブックパックの寄贈があり、贈呈式が行われました。
 公務員弘済会では、学校図書の充実と読書教育の推進を図るために、学校図書助成事業の一環として図書の寄贈事業を行っています。
 ブックパックは5万円相当の図書のセットで、本校は絵本を選ばせていただきました。
 絵本は本校でも行っている読み聞かせには欠かせないものですね。
 今日は公務員弘済会の方より本校の図書委員長へ贈呈式が行われました。
 大切に使わせていただきます。

8.26.Wed.歯科検診

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本来なら春に行う予定だった歯科検診ですが、新型コロナの関係で今時期の実施となりました。
 いつもなら保健室での検診となりますが、感染予防ということで体育館で密を防いで行いました。
 歯は大切です、しっかり磨いて大事にしましょうね。
 

8.26.Wed.今日の給食

画像1 画像1
 ご飯 厚揚げの味噌汁 さばの生姜焼き 五目きんぴらごぼう

 【鯖・mackerel】背中が青い魚(青魚)には「DHA」という脂が多く含まれています。
 脳の記憶力、働きがよくなることで知られています。


8.25.Tue.校内研究会 まとめ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 特設授業の後は先生たちで授業の反省をしたり、これからの恵庭中をもっとよくするためにどうしたらよいのかという勉強をしました。
 授業のために残ってくれた2年3、4組の男子、ありがとう!
 今日一日いろいろとかかわってくれた皆様ありがとうございました。
 先生方お疲れ様でした。

8.25.Tue.校内研究会特設授業4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 グループの話し合いの中では「お互いがフェアな状況をつくれるようになる」「揉め事をせず譲り合うことができるようになる」「相手を気遣うことができるようになる」などの意見が出され、そこから「信頼」「協力」「人間関係」といったワードが導き出されていきました。
 とても楽しいのがスポーツですが、そこには決まり事としての「ルール」があり、ルールとは別の相手や周りを気遣う「マナ―」があり、相手や仲間との「合意形成」があって初めて成り立つものであり、それがなければ危険なものとなりかねません。
 でもそれは私たちが生きている社会と同じですよね。
 だからスポーツから学ぶことってたくさんありますよね。

8.25.Tue.校内研究会特設授業3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 そのあと、スポーツにおける「ルール」「マナー」「合意形成」がどのように日常生活と「つながり」を持っているのか、みんなで考えてみます。
 各グループで話し合って、それをホワイトボードに貼って発表します。
 グループでの話し合いにはみんな手作りのフェイスシールドを着用して感染予防をしながら話し合っています。
 とても役立っていますね。

8.25.Tue.校内研究会特設授業2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 楽しくスポーツをすることどんなことに役立つのかみんなで考え、伝えようという授業の内容です。
 スポーツは「ルール」や「マナー」や「合意形成」の上で成り立っていることを理解し、そのことが「信頼」や「協力」や「人間関係」というところにつながっていくという授業です。
 まずは「ルール」や「マナー」や「合意形成」を理解していきます。

8.25.Tue.校内研究会特設授業1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5時間目は特設授業で2年3組と4組の男子だけが残って授業です。
 他のクラスのみんなが帰ってしまう中、恵庭中学校のために頑張ってくれる生徒たち。
 どうもありがとう。
 保健体育の授業ですが、体を動かす授業ではなく体育理論の授業で、椅子に座ってする授業です。
 密を避けるために、教室ではなく体育館で行います。

8.25.Tue.校内研究会5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年3組社会 平等権 共生社会を目指して
3年4組美術 篆刻
6組美術 貼り絵  

8.25.Tue.校内研究会4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年4組英語 Ms.King's Trip with Her Friennd
3年1組英語 プレゼンテーションの練習 ALTとの英文応答練習
3年2組理科 運動とエネルギー 記録タイマーの使い方
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 学年始休業 5日まで
4/5 クラス発表 ワーク販売 職員会議・校内研修
4/6 始業式 着任式 入学式  春の交通安全週間4月15日まで

新型コロナウイルスにかかわる情報

学校だより

恵中ぶっくす

その他のお知らせ