最新更新日:2024/05/01
本日:count up7
昨日:21
総数:231343

2/5(火)家族ときょうりょくして(道徳 4の1)

 教科書にある「千春とわたし」を題材に、家族との協力について考えました。自分事として考えることができたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5(火)給食訪問 2

 この教室、この仲間と給食を食べるのも、数えるほどになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5(火)給食訪問(6年生)1

 入学説明会で、旭南中へ行くために、3時間目終了後に、6年生は給食を食べました。もちろん、準備の手際は素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5(火)今日の給食

 献立は、のっぺい汁、ちくわのいそべあげ、きんぴらごぼう、ご飯、牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5(火)ものが水に溶ける量(理科 5の1)

 前の理科の時間の実験で水の温度を上げて溶かした食塩、ミョウバンの水溶液がどうなっているかを観察しました。食塩とミョウバンの水溶液の違いについて、一生懸命観察をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5(火)明日に備えて(1の1)

 明日は、新1年生の半日入学・入学説明会があります。現1年生は、新1年生のために歓迎の会を行います。図工で描いた絵を使って小学校の行事を説明したり、一緒にすごろくをして遊んだりします。先輩、がんばってね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5(火)忘れられない言葉(国語 6の1)

 図書室の本から「印象に残る言葉」を探しました。そして、その言葉について、自分の思いや考えをまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5(火)卒業まで(6年生)

 卒業まで、後、31日となりました。31日間、楽しんでね。
画像1 画像1

2/5(火)説明文を読んで(国語 6の2)

 「自然に学ぶ暮らし」を読んで、筆者の提案する新しい暮らしについて整理しました。そして、筆者の提案について、自分の考えをまとめます。聞き手に分かりやすいように、「はじめ・中・終わり」に気をつけて、書いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5(火)答え合わせ(算数 3の1)

 筆算のたし算が宿題でした。算数の授業のはじめに、答え合わせをしていました。真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5(火)持久走運動月間 2

 自分のペースで、楽しそうに走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5(火)持久走運動月間 1

 今日から、持久走運動月間が始まりました。運動場に、全校児童が集合し、準備運動の後、5分間、トラックを走りました。目標は「グランド(トラック)100周」です。
子どもたちには、「持久走がんばりりカード」が配付してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5(火)合奏(音楽 2の1)

 「汽車は走る」の曲を木琴、けんばんハーモニカで合奏します。繰り返す旋律のリズムを生かし、汽車が走っているようにするのが目標です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5(火)登校後の様子 2

 4・5・6年生の様子です。集まって何を話しているのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5(火)登校後の様子 1

 子どもたちが教室に集まり始めました。今日も楽しい一日になりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/5(火)一日の始まり

 太陽の光が降り注ぎ、少し温かさを感じる朝でした。インフルエンザの流行も一旦おさまり、子どもたちが登校してきました。今日は、午後から、6年生が入学説明会のため、旭南中に行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4(月)持久走運動月間

 インフルエンザのため延期になっていた「持久走運動月間」を明日2/5(火)より行います。詳細は以下の通りです。
1 期  間  2/28(木)まで 火・水・木・金の大放課
2 方  法  準備運動 → 持久走(5分) → 整理運動
3 そ の 他  お子様の体調が悪い場合等は連絡帳でお知らせください。

        

2/4(月)分数のたし算とひき算(算数 4の1)

 計算ドリルの「分数のたし算とひき算」の計算問題に真剣に取り組んでいます。授業と放課のけじめのある雰囲気、いいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4(月)すいせんスピーチ(国語 5の1)

 最終的には、あることを推せんするためのスピーチをします。そのために、内容や話す順序を考え、聞き手が納得できるスピーチにします。どんなスピーチになるでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4(月)12年後のわたし(図工 6の1)

 将来の自分を想像し、粘土で立体作品を作っています。作品から、一人一人の夢が伝わってくるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/5 中学入学説明会(6年)
2/6 半日入学・入学説明会
知多市立南粕谷小学校
〒478-0025
住所:愛知県知多市南粕谷本町三丁目77番地
TEL:(0569)43-3630
FAX:(0569)43-7243