最新更新日:2024/05/13
本日:count up8
昨日:134
総数:232006

6年 総合

学習発表会の準備をしていました。
何に使われる小道具なのか、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23(水)算数のテスト(5年生)

真剣にテストに取り組んでいました。出来はどうだったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/23(水)給食訪問 6年生

席替えをして、新しい班で会食です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/23(水)給食訪問 3年生

みんな楽しい給食の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/23(水)学習発表会の準備(1年生)

学習発表会で使う道具の色塗りをしていました。グループに分かれて、クレパスで丁寧に塗れましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2

10/23(水)学習発表会の練習(2年生)

今日は体育館で位置や動きの確認をしました。大きな声で台詞を言ったり歌を歌ったりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/23(水)閉じ込められた空気のはたらき(4年生 理科)

ピストンの中に空気を閉じ込めて、その働きを確かめていました。実際にやってみるとわかることがたくさんありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 図工

図工の作品が完成しました。
名札をつけて、掲示して、お互いの作品のいいところを認め合えるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23(水)今日の給食

[献立]620Kcal
○ごはん
○牛乳
○ぶりのてりやき
○ちぐさあえ
○ゆばのすましじる
○りんごゼリー

ちぐさとは・・・ちぐさとは「千草」のことであり、色々な材料を取り合わせる料理を千草というそうです。
画像1 画像1

5年 総合

体育館で学習発表会の練習が始まりました。
実際の動きを確認することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21(月)学習発表会の練習(2年生)

2年生の発表は「いのちって なあに?」です。発表の中で歌う「まるい いのち」の練習をしています。
 1〜3番までの歌詞の最後は「ひとりに ひとつずつ たいせつないのち」です。自分の命も、友だちの命も大切にできる子になってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21(月)学習発表会の練習(3年生)

体育館での練習です。まずは、一人一人が、立つ位置を決めます。どんな発表になるか楽しみです。
画像1 画像1

10/21(月)放課の様子(1年生)

みんなかわいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21(月)給食訪問(5年生)

いつも元気な5年生。明るい笑顔で迎えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21(月)給食訪問(2年生)

みんなにこやかにポーズをとってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21(月)お昼の放送

放送委員会の皆さん、いつもありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/21(月)今日の給食

[献立]615Kcal
○むぎご飯
○牛乳
○えびシュウマイ
○マーボーどうふ
○バンサンスー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21(月)学習発表会に向けて(音楽 6年生)

学習発表会の発表の中で歌う「平和の鐘」の練習をしていました。心を込めて、いい歌声にしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21(月)流れる川のはたらき(理科 5年生)

前回、作った川に水を流し実験をしました。実験を思い出し、流れる水によって、川のカーブの内側、外側がどのように変化するかの確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/21(月)復習(算数 4年生)

「算数アスレチック」という復習問題をしていました。復習をして、理解度を確かめることは大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/15 3年生 福祉教室(手話)
11/16 コミュニティ文化展(1日目)
11/17 コミュニティ文化展(2日目)
知多市立南粕谷小学校
〒478-0025
住所:愛知県知多市南粕谷本町三丁目77番地
TEL:(0569)43-3630
FAX:(0569)43-7243