最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:40
総数:230881

6/17(水)行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2
学校に近い南粕谷保育園とまさみが丘幼稚園に行ってきました。
1年生のみんなが元気に学校へ来ていることを、園長先生にお伝えしました。
まだ早いかもしれませんが、新しい1年生が来年も入ってきます。
1年生のみんな、今年の1年間がんばりましょう。(校長)

6/17(水)折れ線グラフ(算数 4年生)

算数の時間は、電子黒板を使って折れ線グラフについて勉強しました。電子黒板を使うと、とてもわかりやすいです。温度の上がり方によってグラフがどのように変わるかを考えてノートに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/17(水)遊具の使い方を教えよう(2年生)

2年生は、1年生の子に遊具の使い方を教えて一緒に遊びました。ペアの子に上手に教えてあげることができましたね。これからも仲良く遊びましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/17(水)ちょきちょきかざり(図工 1年生)

はさみを使って、いろいろな飾りを作ります。紙を折り重ねて人の形に切ると、手を繋いだ4人の人が完成!少し厚いので切るのに苦労していましたが、上手にできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/17(水)朝の日課(1年生)

1年生は、朝の支度を済ませるとあさがおの水やりに行きます。どんどん大きくなるあさがおを見て、にこにこのスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/17(水)給食の献立

画像1 画像1
「愛知を食べる学校給食の日」
・ごはん ・牛乳 ・ささみ梅しそフライ 
・キャベツのカラフルあえ ・知多のみそ汁

ご飯とみそ汁は合いますね。
また、みそ汁の塩分が体にもよいです。

給食には出されていませんが、ご飯に合うものと言えば梅干しです。
梅干しには、食塩やクエン酸が含まれています。
こまめな水分補給とともに、「ごはん、みそ汁、梅干し」のような朝ご飯を食べることは、熱中症の予防にもなります。
「ごはん・みそ汁・梅干し」の朝ご飯は、日本人の知恵そのものです。

6/17(水)地域文庫再開のお知らせ

画像1 画像1
6月20日(土)より、再開するとの連絡がありました。
市からの指導(消毒液の設置、フェイスシールド着用)を受けて、再開です。
よろしくお願いします。


6/16(火)放課の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さわやかな空のもと、元気に遊んでいるかすやっ子。
遊ぶことも、子どもの成長には不可欠です。
遊んでいる様子、いいですね〜。

6/16(火)給食の献立

画像1 画像1
「愛知を食べる学校給食の日」
・カレーライス(麦ご飯) ・福神漬け ・ツナサラダ ・牛乳

カレーライスは、みんな大好きだね!



6/16(火)放送開始

画像1 画像1 画像2 画像2
梅雨の晴れ間に、放送が流れてさわやかな朝。
今週から、校内放送が始まりました。
放送委員会の担当の先生から、新型コロナ感染症対策の指導がありました。
学校周辺にも放送が流れます。
人によっては、騒音になることもあります。
スイッチやボリュームの操作には、十分に気をつけましょう。

6/16(火)ミスト

画像1 画像1
画像2 画像2
ミストの下で、気持ちよさそうなポーズ。
大放課は、ミストで熱中症対策です。
天候によって、ミストを使用します。

6/16(火)1年生の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から、1年生の給食が始まりました。
全部食べられたかな?
教室は、給食の時間になれば小さなレストランみたい。
マナーを守って食べることも大切な学習です。
前向き給食ですが、みんなと一緒に食べるとおいしいね。

6/16(火)生活科(1年生)

アサガオの芽が出ていました。
芽の様子を観察しました。
芽が出た後、ふたばが大きくなっています。
次は、どんな葉が出てくるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/16(火)図工(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業のめあては、「三原色をつかって、6月を絵に表そう」。
それぞれが、「わたしの6月の絵」を描きました。
子どもの感性って、すてきです。

6/16(火)社会(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
「日本の位置とはんい」について、学習していました。
社会の授業の中で、作業帳を使うことがあります。
作業を通して、社会的な知識や理解を深めることができます。
作業帳のページ下に、感想を書いていました。
学習を振り返ることで、学習意欲や関心をもち、次につなげていくことが大切です。
「知りたい」「調べたい」「伝えたい」・・・新学習指導要領の「主体的な学び」です。

6/15(月)暑さに負けず(3・4組)

午前中でもむし暑いですが、担任の先生の励ましの言葉をもらいながらがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/15(月)遊具を使って

外で遊ぶ子どもたち。
学校の遊具で遊ぶのは、気持ちがいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/15(月)梅雨の晴れ間の下で

梅雨の晴れ間の下、外で子どもたちが元気に遊んでいました。
「だるまさんがころんだ」や「花いちもんめ」・・・
昔から伝わる遊びも、学校でみんなと遊べば結構楽しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/15(月)音楽(2年生)

めあては、「お花のようすをこえやみぶりであらわそう」。
歌詞の「はたけ」や「たね」の大きさを、歌いながら身ぶりで表していました。
手の動きがかわいいですね。


画像1 画像1
画像2 画像2

6/15(月)体育(4年生)

体育館で、なわとびをしました。
窓を開けて換気をしていますが、結構暑いです。
体育館へ水筒を持ってきて、給水タイムに水分補給をしています。
こまめに水分を補給することが、熱中症対策になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/15 朝 読み聞かせ たんぽぽ
7/16 1年 14:25下校2〜6年 15:20下校 代表委員会参加児童 15:50下校
7時間目 代表委員会
7/20 3時間授業 11:30通学団下校
3時間目 通学団会
知多市立南粕谷小学校
〒478-0025
住所:愛知県知多市南粕谷本町三丁目77番地
TEL:(0569)43-3630
FAX:(0569)43-7243