最新更新日:2024/05/01
本日:count up1
昨日:39
総数:231283

6/18(木)「ものを燃やすはたらき」(理科 6年生)

ものを燃やすためには、どんな気体が必要かを学習しました。理科室での実験ができないため、実験の様子を電子黒板に写し、それを見ながら確かめました。酸素のびんの中で勢いよくろうそくが燃えるのを見て、「おーっ」と歓声があがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/18(木)気温の測定(理科 4年生)

4年生は、理科の学習で一日の気温の変化を調べています。今日は雨が降っています。昨日のような晴れの日との気温の変化の違いに気づくことができたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/18(木)かすやっ子ストレッチ(体育 1年生)

体育の時間にかすやっ子ストレッチの練習をしました。音楽に合わせて上手にできました。これから6年間、体育の時間には毎時間やるストレッチです。しっかり覚えてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/17(水)ホウセンカの観察(理科 3年生)

ホウセンカの大きくなった様子を観察し、理科ノートに記録しました。子葉が出た後、どのように生長しているかを確認することができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/17(水)「時計の時間と心の時間」(国語 6年生)

説明的文章の単元です。教科書に書かれている言葉に着目し、内容をまとめていきます。大事なことを落とさずにまとめることができたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/17(水)水分補給

体育の授業に行くときは、全員水筒を持っていきます。授業の途中で給水タイムを設け、熱中症予防をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/17(水)体力測定(体育 5年生)

5年生は握力の測定をしていました。握力計を使って練習し、先生に記録を計測してもらいます。昨年より記録が伸びたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

6/17(水)行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2
学校に近い南粕谷保育園とまさみが丘幼稚園に行ってきました。
1年生のみんなが元気に学校へ来ていることを、園長先生にお伝えしました。
まだ早いかもしれませんが、新しい1年生が来年も入ってきます。
1年生のみんな、今年の1年間がんばりましょう。(校長)

6/17(水)折れ線グラフ(算数 4年生)

算数の時間は、電子黒板を使って折れ線グラフについて勉強しました。電子黒板を使うと、とてもわかりやすいです。温度の上がり方によってグラフがどのように変わるかを考えてノートに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/17(水)遊具の使い方を教えよう(2年生)

2年生は、1年生の子に遊具の使い方を教えて一緒に遊びました。ペアの子に上手に教えてあげることができましたね。これからも仲良く遊びましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/17(水)ちょきちょきかざり(図工 1年生)

はさみを使って、いろいろな飾りを作ります。紙を折り重ねて人の形に切ると、手を繋いだ4人の人が完成!少し厚いので切るのに苦労していましたが、上手にできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/17(水)朝の日課(1年生)

1年生は、朝の支度を済ませるとあさがおの水やりに行きます。どんどん大きくなるあさがおを見て、にこにこのスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/17(水)給食の献立

画像1 画像1
「愛知を食べる学校給食の日」
・ごはん ・牛乳 ・ささみ梅しそフライ 
・キャベツのカラフルあえ ・知多のみそ汁

ご飯とみそ汁は合いますね。
また、みそ汁の塩分が体にもよいです。

給食には出されていませんが、ご飯に合うものと言えば梅干しです。
梅干しには、食塩やクエン酸が含まれています。
こまめな水分補給とともに、「ごはん、みそ汁、梅干し」のような朝ご飯を食べることは、熱中症の予防にもなります。
「ごはん・みそ汁・梅干し」の朝ご飯は、日本人の知恵そのものです。

6/17(水)地域文庫再開のお知らせ

画像1 画像1
6月20日(土)より、再開するとの連絡がありました。
市からの指導(消毒液の設置、フェイスシールド着用)を受けて、再開です。
よろしくお願いします。


6/16(火)放課の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さわやかな空のもと、元気に遊んでいるかすやっ子。
遊ぶことも、子どもの成長には不可欠です。
遊んでいる様子、いいですね〜。

6/16(火)給食の献立

画像1 画像1
「愛知を食べる学校給食の日」
・カレーライス(麦ご飯) ・福神漬け ・ツナサラダ ・牛乳

カレーライスは、みんな大好きだね!



6/16(火)放送開始

画像1 画像1 画像2 画像2
梅雨の晴れ間に、放送が流れてさわやかな朝。
今週から、校内放送が始まりました。
放送委員会の担当の先生から、新型コロナ感染症対策の指導がありました。
学校周辺にも放送が流れます。
人によっては、騒音になることもあります。
スイッチやボリュームの操作には、十分に気をつけましょう。

6/16(火)ミスト

画像1 画像1
画像2 画像2
ミストの下で、気持ちよさそうなポーズ。
大放課は、ミストで熱中症対策です。
天候によって、ミストを使用します。

6/16(火)1年生の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から、1年生の給食が始まりました。
全部食べられたかな?
教室は、給食の時間になれば小さなレストランみたい。
マナーを守って食べることも大切な学習です。
前向き給食ですが、みんなと一緒に食べるとおいしいね。

6/16(火)生活科(1年生)

アサガオの芽が出ていました。
芽の様子を観察しました。
芽が出た後、ふたばが大きくなっています。
次は、どんな葉が出てくるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/20 3時間授業 11:30通学団下校
3時間目 通学団会
7/21 3時間授業 11:30通学団下校
7/22 3時間授業 11:30通学団下校
7/23 3時間授業 11:30通学団下校
7/24 3時間授業 11:30通学団下校
知多市立南粕谷小学校
〒478-0025
住所:愛知県知多市南粕谷本町三丁目77番地
TEL:(0569)43-3630
FAX:(0569)43-7243