最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:37
総数:230842

8/31(月)正門前の道路について

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
正門前の道路に、駐車禁止のカラーコーンの表示をしました。
この道路は、学校の敷地内ということで、カラーコーンを設置することにしました。
以前より、正門前の道路に車が駐められてしまい、給食センターの配送トラックや物品の運搬トラックが学校へ入れないことがありました。
ご理解・ご協力をお願いします。
なお、車で学校へお越しの際は、正門前のスペースまたは校内の駐車場に駐車していただきますようお願いします。

8/31(月)放課の様子

放課に、子どもたちの元気な様子が見られました。
まだまだ暑いので、昇降口付近のミストで熱中症対策をしています。
細かな水が、ほどよく気持ちいいです。
元気に遊ぶ子どもの姿は、本当にうれしく思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/31(月)給食の献立

本日から給食開始です。
久しぶりの給食、おいしくいただきました。

・牛乳 ・麦ごはん ・夏野菜カレー ・米粉のホキフライ ・巨峰2個

ホキは魚です。ハンバーガーの白身魚フライに使われる魚で、意外に身近なお魚です。

習慣として慣れつつありますが、食べているときは前向きで、また話をせすに静かに食べていました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/31(月)1年生:算数

「かずしらべ」の学習です。
ドリルの問題に取り組み、担任の先生の点検を受けていました。
色をぬる問題もあり、形や模様に合わせて丁寧にぬることも必要です。
先に輪郭をなぞってから色をぬると、はみ出さずにぬれますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/31(月)2年生:算数

「図をつかって 考えよう」の学習です。
式を立てる前に、図(線分図)を書いて考えます。
1学期に比べ、ノートの書き方が上手になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/31(月)3年生:道徳

相手を思いやることを、話し合って考える内容でした。
「わたしたちの『わ』」というお話で授業を進めました。
授業の終わりは、「親切な行動とは?」で、自分の考えを書きました。
親切は、自分と相手の気持ちのバランスが大切なのかもしれませんね。

画像1 画像1
画像2 画像2

8/31(月)4年生:算数

「垂直・平行と四角形」についての学習です。
平行四辺形の特徴について、学習内容を深めました。
授業の後半は、プリントの問題に取り組み、できたら各自で答え合わせをしました。
真剣な表情がいいですね。


画像1 画像1
画像2 画像2

8/31(月)5年生:保健

「自然災害から身を守る」という保健の学習です。
明日の9月1日は、防災の日です。
日本は自然災害の多い国なので、自然災害に対する心構えをしっかりと身につけておきたいものです。

画像1 画像1
画像2 画像2

8/31(月)6年生:理科

「植物の体」についての学習です。
光が当たっている植物は、二酸化炭素を取り入れ、酸素を出すということをまとめました。
「でんぷん」「空気」「水」など、キーワードを使って文章にまとめる習慣をつけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/31(月)3・4組:教室

1週間の始まりです。
月曜日は生活リズムにのるまで、少し時間がかかることもあります。
今週も元気に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/28(金)「貴族が生み出した文化」(社会 6年生)

今日は「藤原道長」について学習していました。貴族の暮らしの様子や文化などについて教科書や資料を見ながらまとめます。平安時代と現代、いろいろな違いがあって興味深いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/28(金)「ほり進めて すり重ねて」(図工 5年生)

今日は版画の作品を作る第一歩、下絵のもととなる浮世絵を選びました。これから彫刻刀を使って版を彫ったり、色を重ねて刷ったりしていきます。どんな作品ができあがるか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/28(金)「ひし形」(算数 4年生)

ひし形にはどんな特徴があるのか、紙で作ったひし形を折り曲げながら考えました。実物を使いながら確認することは、とても大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/28(金)「風やゴムの力」(理科 3年生)

風の力で進む車を作り、実際に体育館で走らせてみました。どのように風を当てたらよく走るか、いろいろと工夫していました。これからの学習が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/28(金)「みぶりをつけてうたおう」(音楽 2年生)

ジェットコースターにのって、わくわくどきどきする様子を身振りで表しながら歌いました。ジェットコースターに乗っているみたいな楽しそうな笑顔が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/28(金)「なかなおり」(道徳 1年生)

今日の道徳では、「ともだちとなかよくするために たいせつなこと」についてみんなで考えました。しっかりと考え、自分の意見を堂々と発表したり、友達の意見を真剣に聞く様子が見られ、感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/27(木)「どれみとなかよし」(音楽 1年生)

音楽に合わせて体を動かしながら、曲を楽しみます。「ドレミファソラシド」それぞれの音ごとに決まっている体の動きをします。だんだん速くなっていく曲に合わせて、がんばって体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/27(木)「お気に入りの本をしょうかいしよう」(国語 2年生)

今日は、自分で選んだ本をみんなに紹介する準備をしていました。作者や主人公、あらすじやおもしろかったところなどをプリントに書いていきます。いろいろな本が選ばれていて、発表が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/27(木)「整数の性質を調べよう」(算数 5年生)

5年生は、整数を偶数と奇数に分ける学習をしていました。偶数、奇数を簡単に見分ける方法について自分たちで考え、意見を発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/27(木)「俳句を楽しもう」(国語 3年生)

今日から俳句の学習です。俳句のきまりを確認した後、先生が読む俳句を目を閉じて聞きながら、描かれている情景を想像していました。次回、自分で俳句を作ることを楽しみにしている様子が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/31 通常授業・通常給食
全校14:35下校
9/1 身体測定4・5・6年
9/2 身体測定3・1年
9/3 7時間目 委員会
1年 14:25、2〜4年 15:20、5・6年 15:50 下校
内科検診 6年
9/4 身体測定2年
知多市立南粕谷小学校
〒478-0025
住所:愛知県知多市南粕谷本町三丁目77番地
TEL:(0569)43-3630
FAX:(0569)43-7243