最新更新日:2024/05/15
本日:count up5
昨日:115
総数:232234

9/15(火)3年生:内科検診の変更

画像1 画像1
学校医の先生のご都合により、下記のとおり変更します。
よろしくお願いします。

(実施予定)             
9月16日(水)13:30〜  
  ↓  
(変更)
9月30日(水)13:30〜



9/15(火)3・4組:清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
「そうじがんばり週間」です。
みんなで協力し合って、掃除をしていました。

9/15(火)洗濯の実習(家庭科 6年生)

手洗いの仕方を確認し、実際に靴下を手洗いしてみました。密を避けるために、一人ずつ洗いおけを使って洗います。洗剤の量や,汚れ具合によって異なる洗い方など、気をつけるとよいことがよく分かりましたね。家でも挑戦してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(火) 5年 社会

「米作りのさかんな地域」という学習をしていました。
農薬を使わない工夫や、病気に強い品種を作る努力などを学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14(火)4年生:清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「そうじがんばり週間」です。
掃除は、学校で安全に過ごしたり、清潔な学校で過ごしたりするために必要です。
掃除をした後は、手を丁寧に洗いましょう。


9/15(火) 4年 体育

今日は、リレーの授業をしました。
チームに分かれて走順を決め、バトン渡しの練習をしました。
みんな頭を使って頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/15(火)3年生:清掃

今日から「そうじがんばり週間」が始まりました。
道具を持って、それぞれ掃除をしています。
きれいな教室や学校にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そうじがんばり週間(2階渡り廊下)

窓のさんは、普段掃除しないためたくさん汚れていました。
ぞうきんが真っ黒になるまで綺麗にしてくれました!
画像1 画像1

9/15(火) 2年 体育

ボールをついてみんなで競争!
難しい動きでしたが、みんなで楽しくできました。
『頑張れ〜!』と仲間を応援するいい声がたくさん聞こえました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(火)1年 音楽

「いいおと みつけて」という学習で様々な楽器を出していました。
鈴、大太鼓、シンバルなど、それぞれの音の違いを確かめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/15(火)給食の献立

画像1 画像1
・牛乳 ・クロスロールパン ・フランクフルトのケチャップソースかけ
・コーンクリームスープ ・いちごゼリーポンチ

9月14日(月)6年 音楽

ベートーべンの「運命」という曲を鑑賞していました。
「勇ましい」「盛り上がりがすごい」などの思い思いの感想を持つことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14(月)放送朝会

画像1 画像1
担当の先生から、今月の目標「心を込めて掃除をしよう」についての話をしました。
「学校をきれいにする」のは、「一日使わせてもらった学校の校舎に『ありがとう』を伝えることだと思う」という内容でした。
その後、美化委員会の児童から、「そうじがんばり週間」についてのお知らせがありました。
今週は、心を込めて掃除をしましょう。

画像2 画像2

9/14(月)給食の献立

画像1 画像1
・牛乳 ・ごはん ・鮭の西京焼き
・いんげんのごま和え ・すいとん ・ヨーグルト

9/14(月)3・4組:放課

リラックスして、放課をそれぞれ過ごしていました。
4組は交流学級の授業に参加していたので、教室には誰もいませんでした。
さわやかな秋の空と風。
今週もよい一週間にしていきましょう。
そうすると、4連休のお休みです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14(月)1年生:生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の授業で、めあては「むしさがしをしよう」です。
たもを使って、虫を捕まえました。
捕まえたらかごに入れるのですが、
かごに入れるまで虫と奮闘している子もいました。
手で触ったり、指で挟んだり・・・手や指の力の入れ具合がポイントです。
生きている虫の命・・・虫を触るのも経験ですね。

1年 生活科

生活科「むし だいすき」という学習で、外に出て、昆虫採集をしていました。
バッタ、コオロギなど、たくさんの虫をあみで捕まえて、観察することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14(月)2年生:算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一の位と十の位にも繰り下がりのある筆算の仕方について、学習しました。
142−38の筆算の仕方を考えた後、問題に取り組みました。
繰り下がりが分かるように、途中の計算の仕方を残しておくようにしましょう。
正確に、はやく筆算ができるようにしたいですね。

2年 音楽

「夕やけ こやけ」をみんなで合唱していました。
夕暮れの様子を想像しながら歌うことで、少し寂しい感じを表現できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/14(月)3年生:国語

国語のテストをしていました。
担任の先生からテストが配られたら、まずは名前を忘れずに書きます。
その後、静かに集中して取り組みました。
背筋が伸びて、字を書く姿勢のよい児童がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/15 そうじがんばり週間
9/16 そうじがんばり週間
9/17 そうじがんばり週間
後期児童会選挙
1年 14:25下校 2〜6年 15:20下校
選挙管理委員 15:50下校
9/18 そうじがんばり週間
歯科検診 5・6年
知多市立南粕谷小学校
〒478-0025
住所:愛知県知多市南粕谷本町三丁目77番地
TEL:(0569)43-3630
FAX:(0569)43-7243