最新更新日:2024/05/01
本日:count up2
昨日:109
総数:231106

10/13(火)「交わり方」(書写 2年生)

漢字の縦画や横画が、どのように交わっているかや接しているかなど、細かなところにも気を配って書いていました。また、漢字がどのようにできたか先生のお話もあって、興味深いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(火) 1年 音楽

「すずめがちゅん」という曲を鍵盤ハーモニカで演奏していました。
動物の鳴き声に合わせて、音の長さを変えたりして工夫しながら演奏していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/13(火)「3つのかずのけいさん」(算数 1年生)

今日は、復習問題を解きました。教科書の問題を自分のペースで解いていきます。ノートも上手に使えるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12(月)元気に登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
台風が過ぎ去り、さわやかな日になりました。
子どもたちが元気に登校する姿を見ると、うれしい気持ちになります。
学校周辺で、黄色が鮮やかなセイタカアワダチソウの花が咲き始めました。
今週もよい1週間にしていきましょう。

10/12(月)放送朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
委員長の任命と表彰で、名前の紹介をしました。
名前を呼ばれて、教室で返事はできたかな。
保健の先生からは、歯磨きについてのお話がありました。
歯科検診で歯医者さんからお聞きしたことですが、学校で歯磨きが行われていないことが、むし歯の多さと歯ぐきの健康状態に影響しているのではないかとおっしゃっていました。
家での歯磨きを、ぜひ行いましょう。

10/12(月)委員長の任命と表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
大放課に校長室で行いました。
新しい緑化・運動委員長と図書委員長の6年生2名のみなさん、よろしくお願いします。
それから、4年生の児童が、「知多市図書館を使った調べる学習コンクール」で教育委員会賞をいただだきましたので、賞状を渡しました。
おめでとうございます。

10/12(月)委員会委員長の任命

今日の大放課、後期から交代した委員長の任命と、作品応募で優秀だった児童の表彰をしていただきました。校長室での任命・表彰に緊張気味でしたが、しっかりと返事して、よい姿勢で任命状や賞状を受け取ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12(月)1年生:算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3つの数の計算について、学習していました。
今日の授業は、「ふえるとき いくつになるか」がポイントです。
「7+3−8」の問題で、考え方について確認しながら授業を進めました。
ふえるとき「10」になることが分かったかな。

10/12(月)2年生:算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「けしゴムを1ことえんぴつ1本を、150円で買えますか」という問題で、記号を使って書くことを学習していました。
記号は、「<」「>」「=」の3種類です。
記号の意味を理解することができれば、どの記号を使うかが分かりますね。

10/12(月)3年生:国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「わたしの見たニッポン」についての授業でした。
日本の特徴や良さについての説明文を、いくつか読みました。
神社、茶道、温泉、鉄道、花見、和食・・・これらは日本の文化につながっています。
日本について、たくさんのことを知っておきたいですね。

10/12(月)4年生:体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
台風一過の青空の下、運動場でリレーの授業が行われていました。
バトンの受け渡しが、以前よりもうまくなっていました。
全力で走る姿やバトンをつないでゴールへたどりつくことは、リレーならでは醍醐味です。

10/12(月)5年生:体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソフトバレーボールの授業でした。
活動しているときに、テンポのよい音楽が流れて楽しそうでした。
見学者は、タイムキーパーや得点表示の仕事をしていました。


10/12(月)6年生:図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読書感想画で取り組む物語を読んでいました。
宮沢賢治の「なめとこ山の熊」という童話です。
熊撃ちの名人が、家族を養うために熊を撃つ仕事をしていますが、なめとこ山で熊を撃つことを迷うようになります。
そして、心の迷いから熊に襲われてしまい、名人は死んでしまいます。
名人が熊に対する思いを襲われた熊に伝えて、物語は終わります。
人間が生きていくことと、熊も山で生きていくことに対して、複雑な心情について考えさせられます。
6年生のみなさん、読書感想画として、どの場面を絵にしますか。


10/12(月)3・4組:算数

画像1 画像1
画像2 画像2
それぞれが、算数の課題に取り組んでいました。
足し算や引き算は、日常生活の中でとても重要です。
日常生活と結びつけながら、計算ができるようにしていきたいものです。

10/12(月)給食の献立

・牛乳 ・ごはん ・焼き餃子2個 
・生揚げの中華煮 ・春雨とひじきの中華あえ

画像1 画像1

10/9(金)台風に注意

東海地方へ台風が近づいています。
市教委より、10日(土)未明に暴風警報が発表される可能性が高いという情報提供がありました。
念のため、令和2年6月1日付け「令和2年度風水害・地震・津波等への対応について」の文書の確認もお願いします。
最新の気象情報にご留意いただき、安全対策をしつつ週末を過ごしてください。

10/9(金)更生保護女性会のあいさつ運動

雨の中、正門前であいさつ運動をしていただきました。
ありがとうございます。
雨でも週末の金曜日は、子どもたちのあいさつの声が大きく、
元気よく登校してくる様子がうれしいです。
週末は台風が愛知県へ接近するので、
安全に過ごせるように気をつけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/9(金)教育実習最終日

2週間の教育実習が終わりました。
2名の実習生の先生、短い期間でしたが、
子どもたちのためにありがとうございました。
教員になるための目標をもちながら、
今後の大学生活をさらに充実させてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/9(金)「平行四辺形」(算数 5年生)

今日は、平行四辺形の面積を求める公式を考える学習です。公式を導き出すことができれば、面積を簡単に求めることができます。しっかりと考えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/9(金)「てこ」(理科 6年生)

今日の理科では、てこの棒がつり合うときのきまりについて考えました。おもりの重さや支点からの距離について、実際のてこを使って実験しながら確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/16 40分授業 全校14:35下校
教育相談週間開始
11/17 40分授業 教育相談
11/18 40分授業 教育相談
朝 読み聞かせ
11/19 40分授業 教育相談
11/20 40分授業 教育相談週間終了
交通立哨
読書週間終了
知多市立南粕谷小学校
〒478-0025
住所:愛知県知多市南粕谷本町三丁目77番地
TEL:(0569)43-3630
FAX:(0569)43-7243