最新更新日:2024/04/30
本日:count up3
昨日:115
総数:230998

12/10(木)「まとめてつけたなまえ」(国語 1年生)

いろいろな物一つ一つの名前と、それらをまとめて付けた名前について学習しました。まずは、自分で考えます。「ひこうき、せんすいかん、しんかんせん→のりもの」のように、自分で探した言葉をプリントに書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/10(木)鉄棒(体育 2年生)

今日の体育でも、いろいろな鉄棒の技に挑戦していました。「足かけ上がり」という技に挑戦する人がたくさんいました。上手にできるようになった子がみんなにお手本を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/10(金)書き初め練習(書写 3年生)

今日は3年生が体育館で書き初めの練習をしました。初めての書き初めでしたが、先生のお話をしっかり聞き、集中してよい字が書けました。冬休みにも、家で練習しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/10(木)「幸せを運ぶカード」(図工 4年生)

今日の図工では、飛び出すカードを作りました。いろいろな形に切ったり飾りを付けたりするなど、アイデアスケッチをもとに工夫していました。できあがりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/10(木)「がんばったこと」(国語 5年生)

今日の国語では、2学期にがんばったことを振り返り、作文を書きました。初めに原稿用紙の使い方を確認し、その後自分の生活を振り返りました。長かった2学期、いろいろなことにしっかり取り組めましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/10(木)まとめテスト(理科 6年生)

今までに学習した内容がどれだけ定着しているかを確かめる、まとめテストをしていました。時間いっぱい諦めずに、問題を解いたり見直しをすることが、よい点数につながりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/10(木)交通事故死ゼロの日

地域や保護者の方に見守られ、子どもたちは今日も元気に登校することができました。
ありがとうございます。
今日まで、交通安全県民運動でした。
また、交通死亡事故多発警報は今日まで延長されました。
愛知県の交通事故死者数は、多い傾向があります。
12月の師走は、交通事故が発生する危険性が高いです。
楽しみな冬休みが近づいてきました。
交通ルールを守り、安全な行動に心がけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/10(木)給食の献立

・牛乳 ・ごはん ・うなぎちらしの具
・キャベツ入りつくね ・豆腐とゆばのすまし汁
画像1 画像1

12/9(水)「版から広がる世界」(図工 6年生)

いろいろな種類の葉っぱをモチーフにして版画の作品を作ります。版を彫刻刀で彫ったり印刷したりと、それぞれのペースで作業を進めていました。今回の作品は、赤・黄・緑の三色で印刷します。色鮮やかな作品になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9(水)エプロンの仕上げ(家庭科 5年生)

エプロンもいよいよ完成です。今日は、ひもを通したり、糸くずの始末をしたりして仕上げました。早くできた人は、アイロンプリントでエプロンに飾り付けをしました。すてきなエプロンができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9(水)「もののあたたまり方」(理科 4年生)

今日は、今までの学習のまとめをしました。教科書に載っている写真や図を見ながら、どのように熱が伝わっていくかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9(水)なわとび(体育 3年生)

今日の体育はなわとびをしました。まず最初に、決められた時間の間、連続して跳び続けることができるかにチャレンジし、次に個人で決めた種目の練習をしました。がんばって練習して、記録を伸ばしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(水) 2年 図工

「見て見てお話」の学習でお気に入りの本を絵に表していました。
鉛筆で下書きをして、丁寧にペンでなぞっている姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(水) 1年 図工

「にょきにょき とびだせ」という学習で膨らむ仕組みを使って動くものを工夫して作りました。
キリンや飛行機などが飛び出す仕掛けを作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/9(水)なわとび運動

今日の大放課は、全校でなわとび運動を行いました。クラスで8の字跳びの練習をしたり個人技を練習したりと、どの学年もがんばりました。とてもよい天気で風もなく、なわとびをすると汗ばむほどでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/9(水)給食の献立

画像1 画像1
・牛乳 ・ミルクロールパン ・チキンハムステーキ
・ポークビーンズ ・フルーツポンチ

12/8(火)1年生:道徳

人権週間の趣旨を踏まえて、道徳の授業をしました。
教材「ねずみくんのきもち」を使って、一番たいせつなものがどんなものなのかを考えました。
心とか思いやりとか・・・1年生なりの考えを発表していました。
相手のことを思う気持ちというのは、どんなことなのか話し合いもしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/8(火)2年生:学級活動

「2学期ふりかえりプリント」を使って、2学期の振り返りをしました。
学習や生活で、がんばったことをプリントに書きました。
2学期の振り返り、そして令和2年、2020年を振り返る時期になりました。
2学期の最後まで、元気に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/8(火)3年生:国語

修飾語について学習しました。
修飾語が分かるためには、主語と述語が大切です。
文法的なことですが、作文を書くときにも役立つ内容です。
修飾語を入れることで、詳しい文章が書けるようになっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/8(火)4年生:書写

1月に行われる書き初め会の練習を体育館でしました。
それぞれが決めた4文字の言葉を書きました。
場所が違うだけで、書き初め会の雰囲気を感じます。
たくさん練習しておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/10 交通立哨
12/14 放送朝会
午前中40分授業 13:15下校
個別j懇談会
12/15 午前中40分授業 13:15下校
個別懇談会
3・4時間目 5年生 福祉教室(車いす)
12/16 午前中40分授業 13:15下校
個別懇談会
朝 読み聞かせ
知多市立南粕谷小学校
〒478-0025
住所:愛知県知多市南粕谷本町三丁目77番地
TEL:(0569)43-3630
FAX:(0569)43-7243