最新更新日:2024/05/01
本日:count up109
昨日:115
総数:231104

12/14(月)5年生:外国語

「たしかめよう」で、学習した内容の確認問題をしました。
聞き取りの問題がたくさんありました。
英語の発音やイントネーションなど、英語に慣れながら知識も高めていきたいです。
英語を聞き取って、問題の答えが分かったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14(月)6年生:社会

明治時代の学習です。
文明開化とくらしの変化について、資料を使いながら学習をしました。
文明開化で始まったことが、今の私たちのくらしにつながっているものもあります。
資料から見えること、結びつけて考えること、比べて考えることなど、資料の見方がしっかりとできるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14(月)給食の献立

・牛乳 ・ごはん ・いわしの生姜煮 ・きゅうりの昆布和え 
・豚肉と大根の煮物 ・キャンディチーズ2個
画像1 画像1

12/11(金)マット運動(体育 1年生)

今日の体育では、マット運動の前転、後転を練習していました。手をつく位置や頭の位置に気をつけて、くるりと上手に回っていました。回り終わったあとのポーズも決まっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11(金)「長方形・正方形」(算数 2年生)

長方形や正方形の紙を二つに切ってできる三角形について調べました。二つの頂点を斜めに線で結んで、はさみで切り分けます。できた三角形の角などについて確かめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11(金)リコーダーの練習(音楽 3年生)

教室でも毎日練習しているおかげで、リコーダーがとても上手になってきました。今日は、みんなで練習した後、検定を受けていました。いろいろな曲が吹けるようになって、ますます楽しみが広がりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11(金)「工夫して計算しよう」(算数 4年生)

「18+96+21」のおよその数を求めるには、どのように計算するとよいかを考えていました。なるべく計算が簡単にできるように、計算の仕方を工夫することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11(金)読書感想画(図工 5年生)

椋 鳩十のお話を題材にして、読書感想画を描きます。今日は下書きをしていました。お話に出てくるクマやシカなどの動物の様子や動きを図鑑や写真などで確かめながら、丁寧に描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11(金)書き初めの練習(書写 6年生)

今日は6年生が体育館で書き初めの練習をしました。6年生は、難しい漢字を使った四字熟語を書いている人もいました。書いた作品を自分で見てみて、よかった点や改善点を確かめると、よりよい作品になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11(金)更生保護女性会のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1週間の終わりの金曜日です。
元気にあいさつをして、登校することができました。

登校の様子で、気になっていることがあります。
当てはまる人は、安全のために気をつけましょう。
○ポケットに手を入れない。手が寒い場合は手袋をしましょう。
○黄色の帽子をきちんとかぶる。帽子をかぶらずに、ゴムを首にかけただけの状態は、帽子をかぶっているとは言えません。
高学年や班長の人は、低学年のためによいお手本を示してくださいね。


12/11(金)給食の献立

・牛乳 ・ごはん ・ささみフライのソースかけ
・関東煮 ・みかん

画像1 画像1

12/10(木)「まとめてつけたなまえ」(国語 1年生)

いろいろな物一つ一つの名前と、それらをまとめて付けた名前について学習しました。まずは、自分で考えます。「ひこうき、せんすいかん、しんかんせん→のりもの」のように、自分で探した言葉をプリントに書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/10(木)鉄棒(体育 2年生)

今日の体育でも、いろいろな鉄棒の技に挑戦していました。「足かけ上がり」という技に挑戦する人がたくさんいました。上手にできるようになった子がみんなにお手本を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/10(金)書き初め練習(書写 3年生)

今日は3年生が体育館で書き初めの練習をしました。初めての書き初めでしたが、先生のお話をしっかり聞き、集中してよい字が書けました。冬休みにも、家で練習しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/10(木)「幸せを運ぶカード」(図工 4年生)

今日の図工では、飛び出すカードを作りました。いろいろな形に切ったり飾りを付けたりするなど、アイデアスケッチをもとに工夫していました。できあがりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/10(木)「がんばったこと」(国語 5年生)

今日の国語では、2学期にがんばったことを振り返り、作文を書きました。初めに原稿用紙の使い方を確認し、その後自分の生活を振り返りました。長かった2学期、いろいろなことにしっかり取り組めましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/10(木)まとめテスト(理科 6年生)

今までに学習した内容がどれだけ定着しているかを確かめる、まとめテストをしていました。時間いっぱい諦めずに、問題を解いたり見直しをすることが、よい点数につながりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/10(木)交通事故死ゼロの日

地域や保護者の方に見守られ、子どもたちは今日も元気に登校することができました。
ありがとうございます。
今日まで、交通安全県民運動でした。
また、交通死亡事故多発警報は今日まで延長されました。
愛知県の交通事故死者数は、多い傾向があります。
12月の師走は、交通事故が発生する危険性が高いです。
楽しみな冬休みが近づいてきました。
交通ルールを守り、安全な行動に心がけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/10(木)給食の献立

・牛乳 ・ごはん ・うなぎちらしの具
・キャベツ入りつくね ・豆腐とゆばのすまし汁
画像1 画像1

12/9(水)「版から広がる世界」(図工 6年生)

いろいろな種類の葉っぱをモチーフにして版画の作品を作ります。版を彫刻刀で彫ったり印刷したりと、それぞれのペースで作業を進めていました。今回の作品は、赤・黄・緑の三色で印刷します。色鮮やかな作品になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/28 冬季休業
12/29 冬季休業
12/30 冬季休業
12/31 冬季休業
知多市立南粕谷小学校
〒478-0025
住所:愛知県知多市南粕谷本町三丁目77番地
TEL:(0569)43-3630
FAX:(0569)43-7243