最新更新日:2024/05/22
本日:count up128
昨日:132
総数:232995

1/27(水)外国語活動(3年生)

今日は、3ヒント・クイズをお互いに出し合いました。色や形などのヒントをもとに、どんなものかを当てるクイズです。「メロン」「ストロベリー」など、正しい答えを発表することができました。ヒントも上手に出せましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/27(水)タブレットの設定(4年生)

今日は、パスコードを入れたり、Googleのアカウントやパスワードを入力したりして、自分が使うタブレットの設定をしました。アルファベットの入力が少し難しかったようですが、正しく設定することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/27(水)「みそ汁の作り方」(家庭科 5年生)

今年度は調理実習ができないため、みそ汁を作る様子を書画カメラで撮影し、電子黒板に映して確かめました。分量やだしの取り方、材料の切り方、手順などを確認しました。家で実際に作ってみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/27(金)「12年後のわたし」(図工 6年生)

粘土を使って作品を作ります。始めに針金を曲げて骨格を作り、そこへ粘土で肉付けをしていきます。いろいろなポーズを表現するために試行錯誤しながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/27(水)給食の献立(学校給食週間)

・ごはん ・牛乳 ・愛知県産卵焼き
・名古屋コーチンのひきずり ・ぽんかん

ポンカンは美浜町産です。
ひきずりは名古屋の郷土料理で、とり肉を使ったすき焼きのことを言います。
画像1 画像1

1/26(火)給食の献立(学校給食週間)

・牛乳 ・ごはん ・刻みうなぎのかば焼き
・切り干し大根のあえ物 ・けんちん汁 ・お米のタルト

うなぎは西尾市産です。
画像1 画像1

1/26(火)1年生:国語

「たぬきの糸車」で、たぬきとおかみさんのしたことや気持ちを想像する授業でした。
ワークシートに、たぬきやおかみさんの気持ちをしっかりと書いていました。
担任の先生が準備した糸車を見て、イメージが膨らみますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/26(火)2年生:国語

様子を表す言葉について学習しました。
雨が(    )ふっている・・・
(    )の中には、様子を表す言葉が入ります。
ポツポツ、ザーザー、ザザッと・・・
言葉を知るとことは、観察する力とも結びついています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/26(火)3年生:図工

紙版画の作品を作っています。
動きのある自分(人間)を作っているところでした。
足や腕の曲げ方や向きなどを試行錯誤しながら、取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/26(火)4年生:社会

木曽三川(長良川、木曽川、揖斐川)を三つに分けた歴史を知る授業でした。
水の使い方には、生活用水、工場用水、農業用水などがあります。
宝暦治水について、副読本「だいすき 大愛知」を中心に調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/26(火)5年生:バスケットボール

チームに分かれて、ドリブルリレーをしました。
スピードが出て、ドリブルが上手な児童がたくさんいました。
今はゲームができない状況ですが、工夫しながら授業を進めています。、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/26(火)6年生:国語

「漢字を正しく使えるように」で、漢字の学習をしました。
「うつす」に「は「移す」「写す」、「あける」には「明ける」「開ける」など、漢字には意味の違いで使い分けがあります。
間違えないように使いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(月) 朝会

今日の朝会はzoomを使って、テレビでその様子を放送しました。
よい歯の子の表彰や、人権を理解するコンクールの表彰などがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25(月)朝会の表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
リモートの朝会が終わった後、よい歯の表彰児童と人権を理解する作品コンクール入賞児童の写真撮影をしました。
おめでとうございます。

1/25(月)6年生:総合的な学習

今日は、6年生がタブレットの使い方についての授業です。
GIGAスクールサポーターの方にも授業のお手伝いをしていただきました。
パスワードやアカウントなどの設定をした後、基本的な使い方を試しました。
授業で活用していきますが、ルールや約束を守ることが何よりも大切です。
特に、個人情報には気をつけましょう。
それから、タブレットは知多市から借りているものなので、故障しないように気をつけましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25(月)5年生:体育

運動場は、風もなく、ぽかぽかと温かい日差しを感じました。
こういう日は、ボールの扱いがしやすく、体も動きやすいです。
思いっきりゲームはできませんが、パスやドリブルの練習はたくさんできますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25(月)4年生:社会

「水を治める」で、木曽三川の歴史について学習しました。
木曽三川は、揖斐川、長良川、木曽川のことです。
タブレットの地図機能、副読本「だいすき 大愛知」「ちた市」を使って、調べたり確認したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25(月)3年生:体育

今日は、暖かい日になりました。
体育館の中は、そんなに寒くはありません。
「猛獣狩り」のゲームをして、ウォーミングアップ。
みんな楽しそうに参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25(月)2年生:道徳

「はらくことのよさ」について、「ゆかみがき」の教材資料を使って学習しました。
みんなは、自分の仕事するときどんな気持ちでやっているかな。
気持ちよく生活するために、心がけたいことは何かな。
自分の考えを書いたり、友達の考えを知ったりして学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(月) 1年生 タブレットの使い方

タブレットを使い方やルールを確認しました。
また、インターネットを使って、お気に入りの動物を探して紹介することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
2/1 朝会
14:45下校
持久走月間開始
2/2 旭南中学校入学説明会 13:20〜
6年 6時間授業 通常下校
5年生 6年生を送る会
2/3 入学説明会 10:15〜11:30
2/4 7時間目 委員会
1年 14:25 2・3・4年 15:20 下校
5・6年 15:50 下校
2/5 3時間目 知多木綿体験3年
口座振替日
知多市立南粕谷小学校
〒478-0025
住所:愛知県知多市南粕谷本町三丁目77番地
TEL:(0569)43-3630
FAX:(0569)43-7243