最新更新日:2024/05/01
本日:count up6
昨日:139
総数:231249

3/22(金)最後の学活(4の1)

通知表の成績、気になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/19(火)お楽しみ会(4の1)

自分たちで作ったすごろくをして楽しみました。大きなサイコロが印象的です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18(月)修了記念コンサート(音楽 4の1)

4年生も修了記念コンサートを行いました。担任の先生のギターと子どもたちのリコーダーのハーモニーがすてきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18(月)まとめ(社会 4の1)

赤津焼、有松・鳴海絞についてのまとめのプリントに取り組みました。そのご、一つ一つの問題を確認していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/15(金)有松・鳴海絞(社会 4の1)

伝統工芸品、有松・鳴海絞について、教科書をまとめをしていました。みんな真剣でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/15(金)給食終了(4の1)

給食のワゴン車を配膳室に片付けます。
画像1 画像1

3/14(木)図形(算数 4の1)

図形の垂直、平行について学習しました。先生の説明を聞きながら、問題を解いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/13(水)リコーダー演奏会(音楽 4の1)

グループごとに曲を決め、演奏会をします。グループで練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/11(月)給食訪問(4の1)

今日のメニューは、みんな大好き、カレーライス。おいしいと表情も和らぎますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8(金)だれでしょう(算数 4の1)

教科書の5人の女の子の絵を見て、また、ヒントの文を読んで、そえぞれの女の子の名前を見つけます。ヒントは以下の通りです。
1 さくらは、かみにリボンをつけている。
2 しおりは、ズボンをはいている。
3 すみれは、ぼうしをかぶっている。
4 せりなは、白いくつをはいている。
5 そのかは、めがねをかけている。
 ヒントを整理しながら、楽しく女の子の名前を見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7(木)わたしの研究レポート(国語 4の1)

生活の中でもっと詳しく知りたいと思うことについて、本で調べます。調べたことをもとに、研究レポートを作成し、発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/6(水)給食訪問(4の1)

楽しそうな雰囲気、いいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/5(火)お楽しみ会(4の1)

グループごとに、すごろくを作り、実際に楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/27(水)常滑市(社会 4の1)

常滑市について学習しました。常滑といえば、常滑焼。まずは、常滑焼について調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/25(月)送る会練習(4の1)

明日の6年生を送る会に向けて、体育館で練習をしていました。おもしろい内容です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22(金)海辺のくらし(社会 4の1)

南知多町について学習します。今日は、日間賀島について勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21(木)直方体の見取り図(算数 4の1)

直方体の見取り図をかきました。こういう時、方眼ノートは便利です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/20(水)リコーダー練習(音楽 4の1)

リコーダーの検定曲、「勇気100%」の練習をしています。すでに、完璧に吹ける子もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/20(水)交渉??(4の1)

雨上がりで運動場の状態がよくありません。大放課、外で遊んでいいかどうかを先生に聞いていました。許可が出ると、子どもたちは大喜び。一目散に運動場に向かいました。
画像1 画像1

2/19(火)やったー!大放課だ!(4の1)

2時間目の授業が終わりました。リラックスした顔が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式

学校だより

1年

2年

3年

4年

5年

6年

保健だより

知多市立南粕谷小学校
〒478-0025
住所:愛知県知多市南粕谷本町三丁目77番地
TEL:(0569)43-3630
FAX:(0569)43-7243