最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:37
総数:230842

4年 図工

ギコギコクリエーターの作品が完成したので、鑑賞をしました。
仲間の作品をみて、素敵なところやまねしたいところを鑑賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/10(木)ごんぎつね(音楽 4年生)

学習発表会で発表する「ごんぎうね」の歌の練習をしていました。
歌詞は、「ごんは ひとりぼっちの こぎつね あなをほってすんでいた・・・」で始まります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/9(水)学習発表会に向けて(4年生)

学習発表会の練習が始まりました。4年生は、国語で学習する「ごんぎつね」の発表をします。どんな発表になるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/9(水)弁当の時間(4年生)

昼食の時間になりました。今日は、弁当の日です。いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/8(火)大きな数のわり算(算数 4年生)

3528÷21の筆算に取り組んでいました。いつものように、先生の説明を聞く、友だちと話し合う、友だちの意見を聞く、という流れで授業が進んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/6(日)合同運動会 NO.2 徒競走 4年生

4年生は100mを一生懸命走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4(金)真剣(4年生)

5時間目の国語の授業です。運動会直前でも、授業態度は真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3(木)ギコギコクリエーター(図工 4年生)2

かなづちでくぎを打ちながら、作品づくりが進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 図工

木に色を塗り終えて、いよいよ組み立て作業が始まりました。
釘と金槌を使って、作品を組み立てていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/2(水)放課の時間(4年生)

10分放課の様子です。リラックスした顔が見られますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/1(火)学習発表会のスローガン決め

運動会の練習真っ只中ですが、4年生では学習発表会のスローガンを話し合っていました。みんなで話し合って、いいアイデアが浮かびましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27(金)福祉教育(総合 4年生)

今日も講師の方をお招きし、手話を教えていただきました。みんな、とても上手にできるようになっていて、びっくりしました。学校帰りに、手話を披露してくれた子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27(金)あまりのあるわり算(算数 4年生)2

あまりのあるわり算の計算の仕方を、「自分」で考えています。自分で考えることは、深い学びにつながります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 算数

2けたで割る割り算の筆算の仕方を考えました。
10円玉を使って考えるとわかりやすかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/26(木)昼放課

昼放課に4年生の子が、校長室に遊びに来てくれました。うれしかったです。いつでも来てくださいね。
画像1 画像1

9/26(木)給食訪問(4年生)

肉みそかけ、甘くておいしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/24(火)給食訪問(4年生)

お昼の放送が流れていました。静かに聞きながら給食を食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 書写

毛筆の学習をしました。
「はす」という言葉を清書しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/19(木)課題をつかむ(道徳 4年生)

まず、教科書を読んで、課題を把握します。ここから、自分の考えをもち、友だちの考えを聞きながら、話し合っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/18(水)福祉教室(総合 4年生)

今日は手話の勉強をしました。耳の不自由な方がどのようにコミュニケーションを図っているかを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/16 1年生 社会見学(東山動物園)
知多市立南粕谷小学校
〒478-0025
住所:愛知県知多市南粕谷本町三丁目77番地
TEL:(0569)43-3630
FAX:(0569)43-7243