最新更新日:2024/04/26
本日:count up21
昨日:37
総数:230861

8/7(金)1学期のまとめ(2年生)

振り返りカードを使って1学期を振り返ったあと、担任の先生からがんばり賞をもらいました。お休みがあったり、夏休みが短くなったりといつもとは違う1学期でしたが、みんながんばりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/6(木)「長さ」(算数 2年生)

「1cm=10mm」を使って、問題を解きました。たくさんの問題を解くことで、正確に速く解けるようになりますね。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/5(水)国語のテスト(2年生)

今日は国語の時間に「スイミー」のテストをしました。張り詰めた空気の中、みんな真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/4(火)「夏がいっぱい」(国語 2年生)

夏を感じるものをみんなに紹介する学習です。今日は何を紹介するかを考えました。「いつ」「何を」「思ったこと」などをノートに書いていきます。いろいろな「夏」を紹介するためには、五感を働かすとよいことも確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/3(月)2年生:算数

長さについての学習です。
ものさしの使い方、長さの単位、長さの感覚・・・活動や体験を通して学んでいます。
生活の中で、長さに関係したことはたくさんあります。
学習したことを生かしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/31(金)「長さ」(算数 2年生)

算数では、竹ものさしを使ってまっすぐな線をかく方法を考え、実際にかいてみました。まずは、学習プリントに線をかく手順をみんなで確かめました。次にものさしを使ってかいてみました。初めの点に印をつけることを忘れずにできたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/30(木)「ちょく線の長さをはかろう」(算数 2年生)

前の時間に学習した直線の長さの測り方を復習した後、ものさしを使ってノートの長さを測りました。ものさしの端をどこに合わせるかがポイントになります。いろいろな物の長さを測ってみるのも楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/29(水)2年生:算数

長さについての学習です。
めあては、「1センチよりもみじかい長さを知ろう」。
本物のものさしを使いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/28(火)2年生(算数)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
紙のものさしを使って、長さについて学習しました。
本物のものさしを使うときが、楽しみですね。
授業中の姿勢がとてもよい子がいました。

7/27(月)2年生(算数)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長さについての学習です。
長さの比べ方について、それぞれの考えを基にして比べました。

7/22(水)鍵盤ハーモニカ(音楽 2年生)

音楽では、鍵盤ハーモニカをみんなで演奏しました。五本の指を使って「ドレミファソ」「ソファミレド」と連続で弾いていました。スムーズな指の動きでしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/21(火)2年生:国語

「あったらいいな、こんなもの」では、質問をし合って詳しく考える学習です。
道具の説明がうまくできると、どんな道具なのかが分かります。
質問の仕方も、道具が分かるための大切なポイントです。

画像1 画像1
画像2 画像2

7/20(月)2年生:算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
めあては、「100をつかって、けいさんのし方を考えよう」。
100のまとまりで考えて、計算をします。
手がぴんと挙がっていると、気持ちいいですね。

7/17(金)「あったらいいな こんなもの」(国語 2年生)

先生の説明を聞いた後、それぞれがあったらいいなと思うものを考えてプリントに書きました。「いろんな洋服がどんどん出てくるクローゼット」「お片付けロボット」など、イメージを膨らませて素敵な「あったらいいなと思うもの」を書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/16(木)2年生:書写

画像1 画像1
画像2 画像2
「画の方こうに気をつけて書こう」のめあてで取り組んでいました。
鉛筆の持ち方や姿勢に気をつけて書くことができました。

7/15(水)3けたの数(算数 2年生)

今日の学習では、3けたの数の大きさを比べました。電子黒板を使って学習を進めていきます。黒板だけで学習するよりもとてもわかりやすいですね。いい姿勢で先生のお話を聞けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/14(火)2年生:算数

「1000より小さい数」についての学習です。
数のしくみは、「10のまとまり」や「100のまとまり」で考えると、分かりやすくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/13(月)2年生(音楽)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鍵盤ハーモニカの学習です。
指を動かしながら、「ドレミファソ」の音がうまく出ていました。
みんなの音がそろうと、気持ちがいいですね。

7/10(金)畑の草取り(生活 2年生)

雨が上がったので、さつま芋畑の草取りをしました。グループごとに、割り当てられた場所の草を取っていききます。みんなで協力してきれいにすることができたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/9(木)かっすやっ子ストレッチ(体育 2年生)

体育の授業の準備運動として、かすやっ子ストレッチをします。体のどこを伸ばすかを意識して取り組むと、より効果的です。体育の時間以外でもストレッチを継続して行っていくと、体がほぐれていいですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/8 夏季休業
8/9 夏季休業
8/10 学校閉校日
夏季休業
8/11 学校閉校日
夏季休業
8/12 学校閉校日
夏季休業
8/13 学校閉校日
夏季休業
8/14 学校閉校日
夏季休業
知多市立南粕谷小学校
〒478-0025
住所:愛知県知多市南粕谷本町三丁目77番地
TEL:(0569)43-3630
FAX:(0569)43-7243