最新更新日:2024/04/26
本日:count up16
昨日:40
総数:230896

11/12(木)「電磁石の性質」(理科 5年生)

コイルに電流を流して方位磁針の針が動くかどうかを実験しました。コイルを巻くのに苦戦している人もいたようでしたが、自分でしっかり確かめることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11(水)エプロン作り(家庭科 5年生)

今日からエプロンを作り始めました。初めに布を裁ち、次に脇を三つ折りにしてアイロンをかけます。まち針でとめたらミシンの開始です。緊張しながらも、丁寧に作業することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10(火)5年生:体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鉄棒運動をしました。
逆上がり、け上がり、後方支持回転、前方支持回転・・・
鉄棒は腕の力と体の動きで、回転ができるようになります。
とてもきれいな青空で、気持ちよさそうでした。

11/9(月)5年生:体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
同じグループで、互いに見ながらマット運動の技の出来具合を確かめます。
前転、開脚前転、倒立ブリッジなどなど・・・
たくさん練習をして、できる技が増えていくといいですね。

11/6(金)「自動車工場で働く人の様子」(社会 5年生)

自動車工場で働く人について、教科書を見ながら気づいたことをまとめていました。今年は工場見学をすることはできませんが、教科書や資料集、映像などからも新たな発見がありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/5(木)「混み具合を調べよう」(算数 5年生)

一部屋に何人の人がいるのかを、畳の数と人数で比較し、混み具合を調べます。1畳あたりの人数が何人かを考えると、混み具合が分かりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4(水)脱穀(5年生)

今日は、刈り取りをして2週間干した稲を脱穀しました。南粕谷の自然を守る会のみなさんに教えていただきながら、一人一人が脱穀の体験をしました。お米を作る大変さを実感することができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2(月)5年生:算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「平均とその利用」のテストをしていました。
学習したことが、理解できているといいですね。
5年生は高学年です。
中学生になることを意識して、テスト勉強が計画的にできる習慣をつけておきましょう。

10/30(金)「糸のこパズル」(図工 5年生)

糸のこを使って、木の板をさまざまな形のピースに切り分け、パズルを作ります。今日は、下絵を描くグループと、糸のこの使い方を練習するグループに分かれて作業をしました。どちらのグループも集中して作業することができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/29(木)レポート作成(理科 5年生)

各自が決めたテーマに沿ってレポートを作成します。パソコンを使って必要な情報を集め、それをわかりやすくまとめていきます。まとめの作業は、密を避けるためになかよしルームも使って行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28(水)ミシンの練習(家庭科 5年生)

今日はミシンの練習をしました。はじめに糸を通さずに縫い方を確認した後、糸の通し方を覚えました。上糸や下糸を間違えずに正しく通せたら、練習布を使って実際に縫ってみます。上手に縫えましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27(火)5年生:体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リレーの授業でした。
バトンの受け渡しのポイントを知り、チームごとに練習をしました。
秋晴れの天気で、とても気持ちよく運動することができました。

10/26(月)5年生:学級活動

「食の指導」の授業で、栄養教諭の先生に来ていただき、今日は5年生の授業でした。
「野菜パワーで元気になろう」で、野菜の働きについて学習しました。
体の調子を整える、病気になるのを防ぐ、おなかの中をそうじするなどの働きがあります。
野菜を食べるための方法をを考えて、しっかりと食べる目標をそれぞれが決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23(金)5年生:図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「糸のこスイスイ」という学習で、下書きをする授業でした。
電動のこぎりを使って、板を切ることになります。
実際に切るのが楽しみですね。
そのために、下書きの段階はとても大切です。

10/22(木)レポートづくり(理科 5年生)

今までに学習した内容の中から興味のあるテーマを決めて、レポートを作成します。今日はパソコンを使って調べ学習をしました。写真なども交えて、わかりやすくまとめていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月21日(水) 5年 稲刈り

「南粕谷の美しい自然を守る会」の方々と一緒に稲刈りをしました。
お米がたくさん実った稲を刈るのは、気持ちがよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(水) 5年 はざかけ

刈った稲を束ねて、稲木に稲をかけました。
しばらく稲を干すと美味しいお米になるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20(火)5年生:リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋晴れの下、運動場でリレーの授業です。
バトンの受け渡しのポイントについて、担任の先生から説明を聞きました。
声をかけたり、タイミングを合わせたり、チームで高め合っていくといいですね。

10/19(月)5年生:体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソフトバレーボールの授業でした。
チームで対戦して、試合を行いました。
それぞれのチームで、声がたくさん出ていました。
ラリーが続くと、試合が楽しくなりますね。

10/16(金)作品の仕上げ(図工 5年生)

版画で刷った作品に、色をつけて仕上げます。まずは絵の具の色を混ぜながら、どのような色にするかを確認します。絵の具の分量を調節することで、細かな色の違いが表現できますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/12 2時間目 6年租税教室
7時間目 クラブ
11/16 40分授業 全校14:35下校
教育相談週間開始
11/17 40分授業 教育相談
11/18 40分授業 教育相談
朝 読み聞かせ
知多市立南粕谷小学校
〒478-0025
住所:愛知県知多市南粕谷本町三丁目77番地
TEL:(0569)43-3630
FAX:(0569)43-7243