最新更新日:2024/04/30
本日:count up19
昨日:40
総数:230899

11/12(木)租税教室(6年生)

税理士さんを講師にお招きし、税金について学習しました。私たちの生活を支えるために税金が大切であることを学ぶことができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11(水)感想画の鑑賞(図工 6年生)

今日は、前回までに完成させた感想画の作品を鑑賞しました。掲示された作品を見て、よかったところをプリントに書いていきます。さまざまな表現技法を使って描かれた力作揃いでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10(火)6年生:自習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自習で、プリント2枚と読書をしました。
プリント2枚は、問題がたくさんありました。
ときにはたくさんの問題を解いて、しっかりと考え、自分の力を伸ばしていきましょう。

11/9(月)6年生:理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「地層と土地の変化」についての授業で、地震によって土地がどのように変化するのかを学習しました。
本物の地層を見るのがよいのですが、実際はなかなかできません。
教科書の写真資料や電子黒板に映し出された資料などを参考に、授業を進めています。

11/6(金)ソフトバレーボール(体育 6年生)

6年生はソフトバレーボールの試合をしていました。お互い声をかけ合いながら、パスをつなげられるようがんばっていました。試合で勝てるように、作戦も考えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/5(木)国際理解(総合 6年生)

世界が抱える問題とそれを解決する方法について考えます。今日は、自分が解決策を考えたいテーマを決めました。貧困や飢餓などさまざまなテーマの中から、興味をもったテーマを決めることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4(水)読書感想画(図工 6年生)

前時の続きで、読書感想画に色をつけていきます。細かなところにも気を配り、丁寧に作業していました。完成も近づいてきています。できあがりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2(月)6年生:音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「カノン」という曲で、リコーダーの学習をしました。
「カノン」は、指づかいが難しいところのある曲です。
授業の最後に、リコーダーの得意な児童が先生の伴奏に合わせて演奏をしました。
美しい旋律が重なると、とても美しい曲です。

10月30日(金) 6年 体育

ソフトバレーボールを試合形式で練習していました。
得点板や線審も役割分担して、楽しく練習ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/30(金)「比例を使って」(算数 6年生)

比例や反比例を使って文章問題を解いていきます。答えを導き出すためには、問題をしっかり読んで、何を求めればよいのかを捉えることが大事ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/29(木)「江戸時代の日本」(社会 6年生)

今日は、江戸時代の日本が外国とどのような付き合い方をしていたのかを学習しました。教科書や資料集から読み取ったことをノートにまとめていきます。しっかりノートに書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28(水)読書感想画(図工 6年生)

今日は、いろいろな技法を使って、様子がわかるように色をつけていました。三原色と白の絵の具を使い、さまざまな色を作り出していきます。微妙な色合いも表現することができていました。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27(火)6年生:放課

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業で、6年生はいつも真剣な表情が多いです。
放課はリラックスして、次の授業への集中力を高めることができます。
カメラ目線での笑顔がいいですね。

10/26(月)6年生:理科

「土地のつくり」で、地層について学習しました。
地層がどのようにできているのかを知りました。
実際に、化石が入った石(標本)を見たり触ったりしました。
化石によって、植物や生き物が生きていたことを想像できますね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23(金)6年生:道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「応援団の旗」という教材で、「集団の中での役割を果たす」ことについて話し合う授業でした。
6年生は学校の中で、役割を果たしている場面はたくさんあります。
自分自身を振り返り、これからの学校生活でも役割を果たすために努力していきましょう。

10/22(木)「武士による政治の安定」(社会 6年生)

教科書に載っている大名行列の絵を見て、気づいたことをノートに書いていました。「馬に乗っている人がいる」「かごを担いでいる人がいる」「きれいに列になっている」など、たくさんの気づいた点を発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/21(水)「物語から広がる世界」(図工 6年生)

読書感想画の下絵を描いていました。場面の様子や登場人物の気持ちが伝わるように、表現を工夫します。動物などは図鑑で確かめながら、丁寧に描くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/20(火)6年生:家庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「まかせてね 今日の食事」の授業で、今日の給食の献立の食品を、グループ分けしました。
エネルギーのもとになる食品、体のもとになる食品、体の調子を整える食品を、栄養素の一覧表を見ながら分けました。
学習したことを思い出しながら、給食を食べたかな。

10/19(月)6年生:理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
てこの授業で、てこのはたらきが利用されている身近な道具について知る内容でした。
はさみとくぎぬきの支点、力点、作用点の場所を知り、手ごたえ(力の強さ)についてまとめました。
てこの仕組みを生かした道具は、他にもあります。
見つけてみましょう。

10/16(金)「自然の美」(書写 6年生)

今日から書写コンクールの作品に取り組み始めました。6年生は4文字の作品です。字の大きさやバランスに気をつけて書くことができました。これから練習を重ねて、よい作品にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/12 2時間目 6年租税教室
7時間目 クラブ
11/16 40分授業 全校14:35下校
教育相談週間開始
11/17 40分授業 教育相談
11/18 40分授業 教育相談
朝 読み聞かせ
知多市立南粕谷小学校
〒478-0025
住所:愛知県知多市南粕谷本町三丁目77番地
TEL:(0569)43-3630
FAX:(0569)43-7243