最新更新日:2024/05/01
本日:count up17
昨日:139
総数:231260

11/27(金)授業参観 1年生

ハードルを越えたりくぐったりしながら、リレーをします。ハードルをくぐったりバトンを渡したりするときにどうすると速くなるかを考えて、実際にやってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26(木)リレー(体育 1年生)

今日のリレーは、ハードルをくぐるという障害物が増えました。チームで順番を話し合ったり、素早くハードルをくぐるにはどうすればよいかをみんなで確認しあったりしながら、1位をめざしてがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25(水)生活科のまとめ(1年生)

2学期に学習した内容をプリントで確かめたり、今までに記入した用紙をファイルにまとめたりしました。学習した内容のふりかえりができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24(火)1年生:音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「どんなゆめ」の歌を、リズムにのりながら歌う授業でした。
リズムは、「うん」「たん」「ん」「た」「たーあー」などです。
声に出したり手で打ったりして、リズムにのると楽しく歌えますね。

11/20(金)ほんのぶんるい(学活 1年生)

今日は、図書館で本の分類について学習しました。その後、自分の好きな本を探して読んだり、本の貸し出しをしたりしました。図書館にはたくさんの本があります。おもしろい本を探してみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/18(水)「じどうしゃくらべ」(国語 1年生)

「じどうしゃくらべ」のお話で学んだことをもとに、じどうしゃずかんを作ります。今日は、救急車の作りを説明するにはどうしたらよいかをみんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/17(火)1年生:国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「じどう車くらべ」の学習で、「じどう車ずかん」をつくります。
一人一人が調べる自動車を決めて、車の仕事を比べます。
どの自動車にするのか、本や図鑑を見て決まったかな。

11/16(月)1年生:給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
時間に注意しながら、食べていました。
給食の時間にもずいぶん慣れましたね。
残さず食べることができたかな。

11月13日(金) 1年 一人一鉢

6年生の卒業式を彩るために、ビオラを育てます。
春にいっぱい花が咲くように、大切に育ましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/13(金)「竹馬」(体育 1年生)

2人ペアになって、竹馬の練習をしました。バランスをとるのに苦戦している子もいましたが、お互いに支え合ってがんばっていました。上手に歩いている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12(木)「かたちづくり」(算数 1年生)

三角や四角などの色板を並べて、いろいろな形を作ります。実際に色板を並べて、船や魚を作るには何枚の色板が必要かを確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11(水)「おはなしからうまれたよ」(図工 1年生)

「おむずびころりん」のお話の場面を想像して、絵で表現します。今日は前回下書きしたものを大きな画用紙に書いていました。まずは鉛筆で描き、先生に見てもらった人からペンで描いていきます。大きくのびのびと描けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10(火)1年生:自習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自習で、漢字ドリルをしました。
ひらがながから学び始めた1年生が、漢字の学習をするところまでになりました。
これからも、たくさんの漢字が使えるようにしていきましょう。

11/9(月)1年生:算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「かたちづくり」の授業で、図形について学びました。
三角形の色板が1人16枚ずつ配られ、色板を使って形をつくります。
1年生の発想のすばらしさを感じました。





11/5(木)「すずめがちゅん」(音楽 1年生)

「すずめがちゅん」という曲を、身ぶりをつけて歌ったり鍵盤ハーモニカで演奏したりしました。鍵盤ハーモニカは、息の吹き方を変えると音の長さが変わります。息の吹き方を変えて、すずめ、うし、犬の鳴き声を上手に表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/4(水)「おはなしからうまれたよ」(図工 1年生)

「おむずびころりん」のお話を読んで思い浮かべた場面を絵で表現します。今日は下書きをしました。おじいさんやおばあさんの体の動きや着物の様子なども想像しながら、上手に描けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2(月)1年生:国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ことばをたのしもう」の学習で、早口言葉に挑戦していました。
「きっときってかってきて きっときってかってはってきて」
「なまむぎ なまごめ なまたまご」
声に出して、うまく言えたかな。

10/30(金)「あきをたのしもう」(生活 1年生)

拾ってきたどんぐりや松ぼっくりなどを使って、みんなが楽しめるおもちゃを作ります。今日は、作りたいおもちゃごとにグループに分かれて、材料や道具などについて話し合いました。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/29(木)「たしざん」(算数 1年生)

並べられたたしざんカードには、どのような規則性があるのかをみんなで考えました。代表の子が自分の考えをみんなの前で発表しました。わかりやすく、上手に伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/28(水)「見つけたあきであそぼう」(生活 1年生)

今日は、どんぐりごまを作りました。以前拾ってきたどんぐりに、きりで穴をあけます。けがをしないように気をつけて、上手に穴をあけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/28 PTA3役選考会
11/30 交通立哨
12/2 なわとび月間 開始
3・4時間目 3年生 福祉教室(手話)
12/3 7時間目 委員会(ワックスぬり)
12/4 3時間目 4年生 命の話
知多市立南粕谷小学校
〒478-0025
住所:愛知県知多市南粕谷本町三丁目77番地
TEL:(0569)43-3630
FAX:(0569)43-7243