最新更新日:2024/05/30
本日:count up172
昨日:126
総数:234464

2/14 (月) 6年生:算数

計算の見積もりについて復習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10(木)6年生:理科

「電気の利用」で、電気の性質のはたらきについてまとめました。
私たちの生活にはなくてはならない電気、生活を便利にする電気、電気は身近なところで使われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9 (水) 6年生:家庭

トートバックやお弁当包みを作るために、布に印を書いたり、切ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8(火)6年生:社会

「憲法と政治のしくみ」で、国会の仕事について学習しました。
コロナに関係する法律やコロナの対策なども、国会で話し合われています。
しくみを知ることで、政治を身近に感じることができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/7 (月) 6年生:理科

「電気とその利用」で、電流計を使い、電気の大きさを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/4 (金) 6年生:書写

字の大きさや配列に気を付けて、硬筆の練習をしました。鉛筆の持ち方や姿勢にも注意して練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/3(木)6年生:国語

「大切な人と深くつながるために」の説明文で、段落ごとに筆者の主張をまとめていました。
この教材の題名、すてきな言葉ですね。
今の私たちに、大事なことを気付かせてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2(水)入学説明会

旭南中学校の入学説明会を、本校の体育館で行いました。
新型コロナウイルス感染防止を踏まえて、旭南中学校の教務主任と養護教諭の2名の先生が来校し、説明してくださいました。
中学校の校長先生からは、ビデオメッセージでのあいさつをいただきました。
6年生の皆さん、卒業するまでの時間の中で、中学校への心構えを持ってくださいね。
少し先なので、今は小学校生活を元気に過ごしていきましょう。
保護者の皆様、本日はありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2 (水) 6年生:国語

文章の構成や表現の工夫を味わい、筆者の考えを読み取る学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1(火)6年生:社会

「憲法を守るしくみ」で、国のしくみについて学習しました。
国民主権、平和主義、基本的人権の尊重・・・日本の憲法の特徴を知っておきましょう。
また、基本的人権の尊重について知ることで、日常生活の大切さを感じたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/31 (月) 6年生:理科

発電機を回したり、光電池に光を当てたりすると、電気を作ることができるかを豆電球を使って調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/28 (金) 6年生:社会

電子黒板を使って、織田信長などの歴史上の人物について調べたことを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/27(木)6年生:音楽

「旅立ちの日に」の歌の練習をしました。
卒業式で歌う予定の曲です。
卒業が近くなってくると、きっと気持ちが歌にのってくることでしょう。

その後、「仰げば尊し」をリコーダーで少し演奏しました。
この曲も、卒業のイメージのある曲です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/26 (水) 6年生:体育

「高跳び」の練習をしました。跳ぶタイミングや歩数をあわせることが難しかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25(火)6年生:体育

高跳びをしました。
助走の速さ、歩数、姿勢などのポイントがあります。
特に、踏みきりの足がどちらなのかを考えることが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 (月) 6年生:理科

手回し発電機とコンデンサーを使い、電気をためる実験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/21 (金) 6年生:社会

日本や国際社会には、どんな問題があるのかを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/20(木)6年生:音楽

「日本の楽器の音色を味わおう」で、琴の演奏を聴きました。
琴には13本の弦が張られていて、琴爪をはめて演奏します。
教務主任の先生の演奏で、本物の琴の音を聞きました。
曲は「さくら」・・・日本らしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19 (水) 6年生:国語

図書館などで詩を見つけ、どのように読むかなど、その詩の朗読の仕方を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/18(火)6年生:租税教室

税理士の方にお越しいただき、税金について学びました。
「税金って なに?」・・・
税金の使われ方、だれが税金を納めるのか、使い道などを知ることができました。
講師の方は、本校の卒業生の方でした。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式
知多市立南粕谷小学校
〒478-0025
住所:愛知県知多市南粕谷本町三丁目77番地
TEL:(0569)43-3630
FAX:(0569)43-7243