最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:103
総数:269828

5月20日  風水害避難訓練

 沖縄や九州での梅雨入りが伝えられる時期になりました。

 そんな中、心配されるのは台風の接近です。これまでは、台風といえば秋を感じさせる言葉でしたが、最近は温暖化の影響もあって、6、7月の接近も珍しくなくなりました。
 その際、最も大切なことは、全員の子どもたちが素早く安全に下校できること。台風接近の前に、1年生を連れて素早く体育館に集合し、人数確認の後に素早く下校できるよう、真剣に訓練しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日 R1英比小「学び〜ず」始動

 今年も,英比小学校の土曜学習「学び〜ず」が始まりました。

 「学び〜ず」は、地域の方が講師となって英比学区の子どもたちを育てる取組。2012年にスタートし、今年で8年目となります。

 今年も167名の参加者に14名の講師陣をお迎えして、1・2年自主学習・珠算や習字・囲碁将棋・英語・雑学・工作・自主学習・理科現象などの講座が年間10回程度計画されています。 
 さらに、特別企画として、もちつき大会や社会人講師の話を聞く会などもあり、子どもたちの興味をそそるような内容がまさに"てんこ盛り”です。

 教育は,学校と家庭と地域のそれぞれが協力し合って、次世代の日本人である地域の「宝」を大切に育てあげる活動です。今年も、目を輝かせて参加する英比っ子の期待に応えられるよう,講師の先生方はみな張り切っています。
 さあ、いよいよ今年の「学び〜ず」始動 です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日 阿久比町陸上大会

 さわやかな天候に恵まれ、阿久比グランドで町内小学校の陸上大会が行われました。

 競技種目は、走り幅跳び・走り高跳び・ボール投げ・800m走・100m走・40mリレーの6種目。この大会のために、約1ヶ月間、忙しい時間の中で一生懸命に練習を重ねてきました。英比小学校からも40名の選手が参加し、学校のため、自分のために全力で頑張り抜き、たくさんの人が入賞しました。おめでとうございます。入賞した人には朝会で改めて表彰する予定です。

 さて、大会を参観していつも感じることは、大会に参加した結果、勝てずに悔し涙を流しながらも優勝した人と勝てなかった自分とはどこが違うのか、じっくりと冷静に分析する振り返りが大切です。
 併せて、自分が大会に出場できた陰には、出場できずに悔しい思いをしている人もいるという事実に気づくこと、また多くの人が協力や準備してくれたおかげで自分がここにいるという感謝の気持ちを持つもつことも大切ですね。これからの人生に、ぜひ役立ててほしいと強く願っています。

 みなさん、ほんとうによく頑張りました。すばらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9・10日 体力テスト

 五月晴れの下、2日間にわたって体力テストが行われました。

 体力テストは、子どもたちの体力向上の意識を高めるため、毎年この時期に行われています。みなさんも、かつて若かりし頃に行った記憶にあるところでしょうか。
 内容は、50m走、ソフトボール投げ、立ち幅跳び、長座体前屈、反復横跳び、握力、上体起こし、シャトルランの8つの内容。学年の体力にあわせて行っています。

最近では,ライフスタイルの変化から屋外で遊ぶ機会も減り、子どもの体力低下が危惧されていますが、さわやかな天候にも恵まれて元気よく自分の記録向上に向けてがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日 なかよし交流会

 令和7日目、最初の学校行事は恒例のお楽しみ「仲良し交流会」です。

 昨日までの雨も止んださわやかな五月晴れの下、ふれあいの森でペア学年で楽しく遊ぶことができました。特に1年生にとっては、入学してからというもの緊張の連続でしたが、6年生のお兄さんやお姉さんにやさしく支えてもらって小学校に徐々に慣れてきました。そして、今日はいっしょに遊んでもらったりお弁当を食べたりと,ほんとうに楽しく過ごすことができました。

 10連休も無事終了し、いよいよ明日からまた平常の学校生活に戻ります。生活リズムを早く元に戻してまた楽しい学校生活を送りましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 「すずらん」さん 朝の読み聞かせ

 本年度も,英比小学校読み聞かせボランティア「すずらん」さんによる朝の読み聞かせ活動が始まりました。

ご承知のように、英比小学校では地域の方々によるボランティア活動がとても盛んに行われています。中でも「すずらん」さんは平成15年度より活動をすすめていただいているグループ。本を通じて心豊かな子どもたちを育てたい、との願いから、30名以上の方が活動していただいています。2年前には,その活動が認められ、英比小学校は文部科学大臣表彰を受けました。毎月2回、朝と大放課に各教室で読み聞かせ活動や校内掲示物の作成などを精力的に行っていただいています。

 今年も,今日からいよいよ活動開始。心豊かな英比っ子を育てるため、どうぞよろしくお願いします!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日 1年生 歩行訓練

 1年生が入学して2週間。学校にも慣れ、毎日元気に登校しています。
 そんな時に怖いのが慣れからくる、気持ちの緩み。特に登下校時の安全には細心の注意を払わなければいけません。

 今年も、交通指導員の方をお招きして、学校の周辺道路を使って歩行訓練を行いました。左右の安全確認はもちろんのこと、かさのさし方や横断歩道の渡り方など、毎日の生活の中でつい忘れてしまいそうなことをていねいに教えていただきました。

 英比小学校では、登下校時には多くの見守りボランティアの方にご協力をいただいていますが、あくまでも自分の命は自分で守ることが基本。安全に生活して元気に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日 地震避難訓練

 今年初めての避難訓練が行われました。

 今回は,教室で担任の先生が授業を行っている際に大地震が発生した、と想定しての訓練です。突然、緊急地震速報が流れ、急いで机の下に逃げ込む第一次避難と、揺れがおさまった後に防災ヘルメットを着用して素早く運動場に避難する第二次避難を訓練しました。
 東海地方は、東南海地震の発生が危惧されています。運動場への集合や人数の確認もスムーズに行うことができ、真剣に訓練に臨むことができました。今後は、放課中の訓練等を行いながら、地震に対する備えをしていく予定です。

 なお、震度5以上の地震発生時には、学校で保護者への直接引き渡しとなります。8月17日の親子ふれあい活動(学校除草活動)の際に引き渡し訓練を行いますので、ぜひご参加ください。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日 1年生給食スタート

 1年生にとって、いよいよ学校給食が始まりました。

 これまで幼稚園・保育園でも給食はありましたが、小学生となるとただ食べるだけでなく自分たちで配膳をしなければなりません。給食当番を決め給食室からワゴンで運び、メニューを確認してご飯やパン、牛乳、大きいおかずの配膳するなどたいへんな仕事です。
 最初はとても苦労しますが、これもおいしい給食を食べるため。衛生面に気を配りながら配膳が完了し、栄養教諭の先生にお話しをいただいたあと、みんなでおいしくいただきました。最初は時間がかかりますが、初めての給食はきっとおいしかったでしょうね。

 令和2年9月には新しい給食センターが完成する予定です。今からとても楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日  授業公開・PTA総会・学年懇談会

 暖かく春らしい日、多くの保護者の皆さまのご参加をいただき、PTA総会と授業公開、学年懇談会が行われました。

 総会はPTA活動の大切な節目の行事。新現の役員さんが、年間の活動報告や会計決算、来年度の活動計画や会計予算を提案し、会員の保護者の方に承認をいただくとともに、新メンバーの紹介がありました。
 また、公開授業が行われ、新しい先生が新しい学級での初披露となりました。本年度初めての公開授業とあって、子どもも先生も緊張の中での授業風景でした。

 30年度のPTA役員の皆さん、ほんとうにお疲れ様でした。また31年度の皆さんは一年間どうぞよろしくお願いします。家庭と学校としっかりとスクラムを組み,力を合わせてがんばりましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日 離任式

 昨年度までお世話になった先生方をお招きして、離任式が行われました。

 まず、転任された先生方からお話をいただいた後に、子どもたちから心温まるお手紙と花束の贈呈がありました。お話を聞いているといろいろな思い出がよみがえり、思わず目頭が熱くなります。そして、最後に心を込めて全員で校歌を合唱しました。

 これまで英比小学校でがんばってこられた先生方です。心優しい子どもたちとの別れもひとしおだったことでしょう。転任された先生方、英比小の子どもたちを忘れずに、次のステージでもがんばってください。
 ほんとうにお世話になりました。また会いましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日 新任式 始業式 対面式

 いよいよ新学期が始まり、新任式・始業式・対面式が行われました。

 新任式とは、新しく英比小学校に赴任された先生方を紹介する式。初顔合わせに、子どもも先生も少しだけ緊張気味の式でした。
 そして、1学期始業式が行われ、式の最後には、待ちに待った担任の先生の発表です。発表のたびに大きな歓声が上がり、一年間の盛り上がりが感じられる瞬間でした。
 そして、対面式では新1年生がステージに上がり、上級生へのごあいさつです。「よろしくおねがいします」のあいさつもとても上手にできましたよ。

 今年の英比小学校がいよいよ始動です。18学級、477名の子ども、38名の職員が力を合わせ、もっともっとすばらしい英比小学校にしていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月5日 入学式

 うららかな春の日差しを浴びて桜の花もまさに満開、すばらしい日の下で英比小学校入学式が行われました。

 今年の新入生は86名。3学級でスタートします。最初はとても緊張の中で始まった入学式でしたが、かわいらしい新入生が入場してくると雰囲気は一変、とても和やかな式となりました。
 いろいろな方からお祝いのことばをいただくと、心を込めて「ありがとうございます」とお礼の言葉も立派に言え、最後までお行儀よく式に参加できました。

 そして入学式の後は、6年生による歓迎の出し物です。「ルパン3世」のテーマソングの演奏にとても気持ちのいい歓迎の会となり、教室では笑顔で担任の先生と初対面できました。

 いよいよ月曜日は始業式。新しい生活がスタートします。楽しく英比小学校の生活をスタートしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 その2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式 その3

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月4日 新6年生 入学式準備

 いよいよ明日は入学式。86名の1年生を気持ちよく迎えようと、新6年生が入学式の準備を行いました。

 6年生も今でこそ最高学年ですが、かつてはみんな1年生。不安と期待に胸を膨らませながら英比小学校の校門をくぐった経験を思い出しながら、新入生を気持ちよく迎え入れようと心を込めて入念に準備しました。

 おかげで立派な式場が完成しました。明日の入学式や式後の歓迎の会もほんとうに楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
阿久比町立英比小学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字北大平7番地
TEL:0569-48-0022
FAX:0569-48-6853
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29