最新更新日:2024/05/10
本日:count up7
昨日:75
総数:271885

1月31日(月) 4年生社会 伝統的な工業が盛んな地域

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 愛知県の伝統産業について学んでいます。先生からは「七宝焼きに関わる仕事をする人の年齢構成」「年別生産額」のグラフが示され、何が読み取れるのかという問いが出されました。子どもたちは自分の考えを発表していきます。伝統工芸を支えるために何が必要かを考える事ができました。
 教室には、常滑焼でろくろを使って器を作っている子の写真がありました。伝統産業に関心を高め、工芸のよさや技を伝えていきたいですね。

1月31日(月) 6年生体育

 サッカーでミニゲームを楽しみました。ボールをつないでゴールを狙います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(月) 樹木の剪定

 校舎北側の樹木を剪定していただきました。シルバーの皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月31日(月) 朝会

 今日の朝会は、ほのぼの賞の表彰が行われました。それぞれの学級をよくしようとしたり、仲間を支えたりした功績をたたえました。
 続いて、委員会の発表です。環境委員からはピカピカ週間について話がありました。汚れが残りやすい箇所の掃除の方法や掃除道具の整頓など気をつけるポイントについて説明してくれました。
 保健委員会からは、きらきらカード週間について話がありました。健康な体を作るための取組です。歯磨き、睡眠、食事についてクイズ形式で出題されました。日頃の生活を見直す機会としていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(金) 4年生学習発表会リハーサル

 リハーサルを終えた子どもたちに先生が問いかけます。「どうしたら、思いが伝わるのか」と。仲間の意見に拍手が送られます。話を聞く姿勢、うなずき‥。わたしたちの思いが伝わりますように!
 
画像1 画像1
画像2 画像2

1月28日(金) 2年生学習発表会収録

 2年生が学習発表会の収録に臨みました。
 「ありがとう発表会」と題してできるようになったことを発表します。写真は、上からダンスの様子、一番下は呼びかけの様子です。
 ダンスでは音楽に合わせて大きく体を動かし踊りました。呼びかけはタイミングを合わせてはっきり丁寧に行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(金) 5年国語「言葉について考えよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 相手に応じた言葉の選び方についての学習が始まりました。1年生に分かりやすく伝えるための言葉を考えるヒントとして,NHKのサイトに掲載されている,外国の方向けの「やさしい日本語」ニュースと元のニュースを比べて,わかりやすい言い換え方を調べました。

1月27日(木) 給食週間2

 高学年会食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(木) 給食週間

 阿久比町学校給食週間の一環で、今週の献立が世界の郷土料理になっています。
 今日はアメリカにちなんで、バンズパンにハンバーグをはさんでいただきました。ホタテのクリームスープも美味しくいただきました。明日は給食週間最終日です。スペインにちなんだ料理が食べられます。お楽しみに!
 高学年の給食の様子をお伝えします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(水) 5年家庭科「ミシンにトライ!」その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第2時では,空縫いからの,ボビン巻き,上糸,下糸かけ,直線縫いまでをグループに分かれて行いました。来週は,返し縫いや角の縫い方などに挑戦予定です。

1月26日(水)1年生体育 短なわとび2

 続いて、運動場での様子です。先生から「アピールタイム はじめ!」と号令がかかると二重とびや、あやとび、交差とびが繰り出されました。みんなのはりきる姿がいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(水) 1年生体育 短なわとび1

 短なわとびを練習していました。友達ととべた回数を競い合ったり、技を見せ合ったりして楽しみました。まずは、体育館の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(火) 4年生 思いを伝える

 「2分の1成人式」練習の一コマです。「どう呼びかけたら、思いが伝わるのか」との問いかけに、呼びかけが変わっていきます。ことばの温度が上がります。「伝えたい」が形となっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(火)6年生 ひな壇づくり

 学習発表会に向けて、6年生がひな壇を設置しました。協力、手際のよさ‥、さすが6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(月) 朝会の様子1

 今日の朝会では、表彰と委員会の発表が行われました。

 最初は表彰です。
 上から読書感想画、2番目はリトルリーグマラソン大会、3番目は阿久比町選抜軟式野球大会の表彰です。たいへん、よくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(月) 朝会の様子2

 続いて、委員会の発表です。まずは、給食委員会です。
 学校給食週間で全校で取り組むことが伝えられました。感謝の気持ちを伝えること、世界の料理を味わうこと等、心あたたまる取組が行われます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(月) 朝会の様子3

 最後は、デジタル委員会の発表です。先週の大放課に放映したクイズ「マスク・ド・ティーチャー」の答えを発表しました。
画像1 画像1

1月21日(金) おいしいね!米粉パン!

 もっちり、ふわふわ米粉パン。子どもたちにも人気のパンです。米粉パンをほおばりながら、ポーズをとってくれました。
「ごちそうさまでした。」とあいさつもしっかり言うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日(金) 給食の放送

 給食時、デジタル委員会が放送を担います。
 「今日の献立は、あいちの米粉パン、ミネストローネ、鮭フライのレモン風味、フルーツのヨーグルトあえです。しっかりおいしくいただきましょう。」とアナウンスしてくれました。ちょうどその頃、教室では会食が始まったところで、「今日の献立」と見せてくれました。
 会食時間の終わりには、今日のお誕生日も発表されます。名前を呼ばれた子はとてもにこにこ顔。デジタル委員会が楽しい給食を支えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月21日(金) 1年生図画工作 かみざらコロコロ

 紙皿を組み立てて、転がして遊ぶおもちゃを作りました。紙皿をはめ込みます。「う〜ん」と上手くいかない様子を見ると「持っててあげる」と隣の子が助けてくれました。組み立てが終わると色紙を貼ったり、色を塗って仕上げていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校からのお知らせ

下校時刻一覧表

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

学校評価アンケート

行事予定(年間)

いじめ防止基本方針

阿久比町立英比小学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字北大平7番地
TEL:0569-48-0022
FAX:0569-48-6853
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31