最新更新日:2024/05/13
本日:count up172
昨日:71
総数:272121

7月20日(水)終業式、ほのぼの賞

画像1 画像1
画像2 画像2
 式中、校長先生から「じまんの夏休みのつくり方20 それぞれのすてきな2学期にむけて」と題し、話がありました。何か自分にできそうなことは見つかりましたか。もちろん、みんなが考えるオリジナルの項目でもよいと思います。これから始まる夏休み42日間を家族と楽しんだり、自身の成長や2学期への準備につなげたりして過ごしてください。
 
 つづいて、クラスのためにがんばってくれた子を表彰するほのぼの賞の授与がありました。生活委員から手渡されました。
 

7月20日(水)任命式、夏休みの生活のお話

画像1 画像1
画像2 画像2
 終業式につづき、後期児童会任命式が行われました。後期はさらにパワーアップした児童会として活躍を期待します。

 最後に、夏休みの生活についてお話がありました。事故やけが、病気から身を守ることをはじめ、日々の生活で気を付けることを確認しました。楽しく元気に夏休みを過ごしてくださいね。
 

7月15日(土) すずらんさんの読み聞かせ会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、体育館で読み聞かせ会が開催されました。雨が降り、外で遊べない日ということもあり大盛況でした。
 写真は、後半のクイズ大会の様子です。元気よく子どもたちの手が挙がります。話を楽しみ、クイズを楽しみ子どもたちはニコニコの笑顔でした。
 すずらんさん、ありがとうございました。

7月11日(月) 納涼お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期も残すところ,7日。4年生では「水に感謝,仲間に感謝」をテーマにプールでお楽しみ会を行いました。
 第1種目「水中順送球」では,バスケットボールやサッカーボールを沈めるのに四苦八苦。第2種目「おじぞうさん」では,いたわりの心でバケツに水を溜め。第3種目「輪くぐり宝さがし」では,磨いた潜水技術を披露し。第4種目「自由時間」では,見学児童もバケツを抱えて,水に親しみました。
 4年生,プール納めとなりました。用具の準備,プールカードの点検等ありがとうございました。無事に,3年ぶりの水泳学習を終えることができました。

7/7給食の様子

画像1 画像1
 今日の七夕献立は「ごはん、牛乳、七夕汁、星形ハンバーグ、小松菜の大豆和え、七夕ゼリー」です。すまし汁の中に、天の川に見立てた糸かまぼこ、星に見立てたオクラが入っています。オクラに子どもたちは興味津々!「オクラが美味しかったよ」と喜んでいました。七夕ゼリーは「みかん果汁がたっぷりで美味しい」と教室に笑顔が広がりました。

7/6給食の様子

画像1 画像1
 今日の献立は「きな粉揚げパン、牛乳、ラタトゥィユ、ポテトサラダ、ヨーグルト」です。
 新メニューの「ラタトゥィユ」は、南フランス地方の家庭料理で、野菜のトマト煮です。にんじん、かぼちゃ、ピーマン、トマト、玉ねぎ、なすが入っています。ポテトサラダも人気でした。1番人気は、もちろん!みんなが心待ちにしていた「きな粉揚げパン」です。

7/4給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は「ごはん、牛乳、けんちん汁、鮭の塩こうじ焼き、ひじきと大豆の炒め煮」です。今日の味わいポイントは「鮭の塩こうじ焼き」です。給食センターには、スチームコンベクションオーブンという蒸気を使って焼くオーブンがあります。魚の身がふっくらとジューシーに焼けるので、とても美味しいです。
 4年3組では、味わって残さず食べよう週間が終わっても、みんなで協力して残さずに食べています。今日も完食できました。

7月8日(金) 2年生生活科「野菜を育てよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ミニトマト、ピーマン、ナスが実をつけ始めました。観察をした後はスケッチです。花や実の様子を描いていました。ピーマンを手にポーズをしてくれました。ほどよい大きさになったらいよいよ収穫です。楽しみですね。

7月7日(木) 福山川水質調査1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組が水質調査・生き物観察を行いました。6地点の川の水を調べた結果,COD(化学的酸素要求量)は,6〜8mg/Lとなりました。今日も,ザリガニ・カエル・オタマジャクシ・ヒル・メダカ・藻エビ・カワニナなどの生き物を見つけることができました。

7月6日(水) 福山川水質調査2・3組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 県水質パトロール隊の一員として,身近な川である福山川の水質調査・生物調査を行いました。ザリガニや藻エビ,小魚など多様な生き物を見つけることができました。

7月5日(火) 第1回 学校評議員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本年度、第1回目の学校評議員会を開催しました。授業参観では、子どもたちの様子を見ていただきました。英比小学校の学校教育目標や学校運営方針、近況等についてご意見をいただきました。
 地域や社会に開かれた学校づくりを推進し、学校、家庭、地域と連携しながら、特色ある教育活動を展開したいと考えます。

7月5日(火) 雨上がりの午後に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期も残すところ,10日余となり,図工や書写が最後の単元を迎えています。昼休みの時間には,黙々と「わすれられない気持ち」の絵の続きに取り組んだり,図書館で借りた本を読んだり,友だちとカードゲームに興じたりと,思い思いに過ごす姿が見られました。

7月2日(土) 5年生 キャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 82名全員、元気にキャンプへ出発しました!

7月1日(金)水泳授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 授業序盤の様子です。水しぶきをあげ、身体を慣らしていきました。低学年プール、高学年プールそれぞれ元気いっぱい。水中で運動することの楽しさを味わいました。

学校からのお知らせ

学校だより

1年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

行事予定(年間)

阿久比町立英比小学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字北大平7番地
TEL:0569-48-0022
FAX:0569-48-6853
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31