最新更新日:2024/05/13
本日:count up137
昨日:71
総数:272086

3月24日(水) 修了式1

 修了証が代表に手渡されました。学年代表児童が丁寧に受け取ります。

 いろいろな変化、制限の中でたくましく健やかに成長できましたね。

 式の最後は「コロナに負けるな!オー!」で締めくくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月24日(水) 修了式2

 式が終わり、代表の児童が発表をしてくれました。一年を振り返ってがんばったことや成長できたこと、大切にしたいことを話してくれました。堂々としっかり発表することができました。放送室にも拍手が届くほどでした。

 つづいて、春休みの過ごし方について「変異種ウイルスの蔓延が心配される中で新型コロナ対策をしっかり行うこと、出かけるときには家の人に必ず伝えること、不審者が出やすい時期になるのでついて行かないこと」とお話しがありました。事件、事故に巻き込まれないようにしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月19日(金) 卒業式6

 友達、先生といっしょになって写真撮影です。
 卒業、おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月19日(金) 卒業式5

見送りの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月19日(金) 卒業式4

 いよいよ中学生。はばたけ、英比っ子!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月19日(金) 卒業式3

 胸をはって、堂々と卒業証書を受け取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月19日(金) 卒業式2

 PTA会長祝辞

 卒業生の皆さんご卒業おめでとうございます。
 また、6年間子どもたちを温かくご指導いただいた先生方、そしてご子息の健やかな成長を願いお育ていただいた保護者の皆様方、子どもたちの晴れやかな門出誠におめでとうございます。
 卒業生の皆さん、6年間通い続けたこの英比小学校でどんな事が思い出として残っていますか。運動会や学習発表会、キャンプ、修学旅行などの学校行事でしょうか。友達と励まし合いながら勉強したり、クラブや委員会活動、或いは友達とけんかしたりした事でしょうか。どれをとってもよき思い出として大切にしてください。
 さて、4月からいよいよ中学校生活が始まりますね。中学校生活が3年間はあっという間に過ぎてしまいます。充実した生活を送るためにもあなたは、はじめの一歩をどう踏み出し、どのような志と夢を抱き、がんばっていくのでしょうか。部活動、勉学、習い事、社会的体験活動や奉仕活動と自分を鍛え育む場は沢山あります。自分の将来を見据えながら一生懸命がんばってください。
 もし、途中で挫けそうになったときはどうしますか。そのときは一人で悩まず、ご両親や先生方、自分の事のように心配してくれる友達や先輩に相談し、解決してください。負け犬になったり、後悔を残したりしないでください。
 最後に卒業生の皆さんのご健康とご健闘をお祈りし祝辞とします。

            令和3年3月19日  
            英比小学校PTA会長  澤田 知子

3月19日(金) 令和2年度卒業式1

 あたたかな春の日差し、花の香り…。いよいよです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(月) 感謝の会1

 今日は、学校を支えてくださっているボランティアの方をお招きして「感謝の会」を開催しました。いつもは体育館で行いますが、今年度は、緑化、図書館、学びーず、どんぼち(ビオトープ)、見守り隊、学生の各ボランティアの代表の方々においでいただき、その模様を校内テレビで放送しました。
 代表児童が緊張しながら、児童がしたためた手紙をボランティアさんに手渡しました。ボランティアの皆さんは自席へ戻ると、早速その手紙を読んでいらっしゃいました。
 
 ボランティアの皆さんを代表して、今年度限りでご勇退される交通指導員さんからご挨拶をいただきました。20年間、英比小の児童を交通事故から守ってくださいました。交通指導員さんからいただいた「自分の命は自分で守る」を胸にしっかりと交通ルール、交通マナーを守っていける英比っ子として成長していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(月) 感謝の会2

 ボランティアの方々が校長室へ戻られると、児童から手渡された手紙を目を細めて読まれていました。
 子どもたちをお支えいただき本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月5日(金) 入学説明会

 入学説明会を開催しました。1か月後に入学を控えるお子様をもつ保護者の皆様に学校の概要を伝えることができ感謝いたします。心配なことや不安なことがありましたら、ぜひ、ご連絡ください。
 雨模様の中、足をお運びいただき本当にありがとうございました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(水) 8の字とび大会2

4年生、5年生、6年生の様子です。
厳しい寒さの中でしたが、グラウンドは熱気がありました。よくがんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(水) 8の字とび大会1

 大放課に8の字とび大会が開催されました。
 子どもたちはグラウンドに向かうと、すぐに練習開始。どの学級も気合いが入っています。「100回を超えたい!」と教えてくれた子もいました。
 まずは、1年生、2年生、3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(火) テレビ演説

 令和3年度前期児童会のテレビ演説が行われました。候補者、推薦者の熱意が伝わるはきはきとした話しぶり、とても頼もしく感じました。選挙管理委員の取り回しも手際よくできました。候補者を支える大切な仕事ぶり素晴らしかったです。
 英比小の代表を皆で応援していきましょう。
 
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(火) 児童会スペシャル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼放課になりました。5、6年生が体育館に集まってきます。そこには、色とりどりのマントを纏い黒いサングラス姿でほほえむ出題者の姿が‥。
 そう、今日は児童会スペシャル2日目。体育館の壁面には、いろいろな謎解きが掲示してあり、答えとなる文字を組み合わせていきます。さて、答えは何になるでしょうか、お楽しみに。

3学期始業式と表彰

 式のはじめに、校長先生に合わせてあいさつをしました。「おはようございます」と子どもたちの元気な声が放送室まで届きました。
 「新年を迎え、新たな目標をもること」「学習発表会、8の字とび大会などの行事をがんばること」「コロナに負けないこと」のお話がありました。

 式後、尾張書写作品コーンクールの表彰が行われました。各学年を代表して、特選受賞者に校長先生から賞状が手渡されました。よくがんばりましたね。

 3学期はまとめの学期です。自分の持ち味を発揮することはもちろん、苦手なところを少しでいいのでがんばって、自信をつけていきましょう。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日(水) 終業式、表彰の様子

 長かった2学期がようやく終わります。式の中で、校長先生は無事に2学期の終業式にたどり着けたことや3学期を元気にむかえること等をお話しされました。

 式終了後には、2年4年の学年代表が「2学期にがんばったこと」を発表しました。九九検定をがんばったことや逆上がりができるようになったことを発表してくれました。努力の大切さ、仲間を支える優しさを伝えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日(木) 音楽だ〜いすき(音楽会)

 5時間目に音楽会が開催されました。コロナ対策で前半は1〜3年生、後半は4〜6年生の二部制で行われました。
 オープニングの「小さな世界」では、曲に合わせて手拍子が起こりました。子どもたちの心が踊り、目が輝き始めます。「インマー・クライナー」では、演奏途中でクラリネットのパーツを外していき、最後は歌口のみで演奏されました。見ても聴いても楽しめる曲はさらに続き、「プリンク・プランク・プルンク」ではカホンの他、身近な物を打楽器にして演奏されました。ユニークな演奏に思わず吹き出してしまうほどでした。
 エンディングは「パプリカ」で、迫力あるアンサンブルと、子どもたちのボディーパーカッション、ダンスで盛り上がりました。音楽の素敵なプレゼントをありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(土)校内運動会5

 1年生、玉入れの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(土)校内運動会4

全力疾走します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校からのお知らせ

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

行事予定(年間)

いじめ防止基本方針

メール配信の登録について

阿久比町立英比小学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字北大平7番地
TEL:0569-48-0022
FAX:0569-48-6853
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31