最新更新日:2024/05/13
本日:count up167
昨日:71
総数:272116

3月16日(木) 3年生「いろいろ うつして」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 紙版画の仕上げです。黒白で刷った後に、色を筆でのせていきました。

1月25日(水) 3年生理科「電気の通り道」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 電気を通すもの、通さないものとを分けて考え、予想を立てました。どういったものなら電気を通すのか理由を聞いてみると「キラキラしたもの」「鉄でできたもの」「重いもの」と続きました。いろいろな理由がとても興味深いものでした。
 「さあ、確かめてみましょう!」との指示に、子どもたちが張り切って実験をします。電球の光具合を確かめながら進めていきました。実験結果をノートにまとめていきました。

1月16日(月) 3年生書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 硬筆を練習しました。横画に着目して「ほんのちょっぴり右上意識して意識して一文字ずつ、ていねいに書き上げることができました。
 鉛筆の持ち方、姿勢もすばらしかったです!

11月15日(火)スーパーマーケット見学 No,2

2・4組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(火)スーパーマーケット見学

 本日、社会の授業「お店ではたらく人々の仕事」の勉強のため、ピアゴへ行きました。
普段、お家の人と何気なく買い物へ行くことはありますが、こうしてお客様のために、店員さんが行っている工夫や店内の工夫を考えて見学に行く子ともたちは、とても楽しそうな様子でした。見学中に、店員さんへインタビューもしながら、実際にはたらく人のお話を聞くことができました。
1・3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(木) 3年生交通安全教室(自転車)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ブレーキを握り、前方や後方をしっかり確認してから発進します。」指導員の話を聞いた後、実践練習。真剣な表情で直線を走行。横断歩道手前で停車。自転車をひいて渡りきります。一つ一つ安全な運転に向けて確認をしました。
 指導員さん、防災交通課の皆さんの教えを大切にします。

9月6日(火) 3年生算数「長さ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いろいろな場所やものの長さを想像した後で、巻き尺を使って長さを測りました。黒板や教室等どれくらいあるのかな。廊下は巻き尺を継ぎ足して測っていました。何メートルあったか教えてね。

8月26日(金) 力作ぞろい2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年フロアの様子です。ポスターや書写作品,作文などは,通級教室に集められ,係の先生がまとめた後,それぞれの団体に発送されます。

 そろそろと,2学期の足音が近づいてきました。
 残り5日……,校舎には電気工事の音が響き渡っています。心も体も,校舎もリフレッシュして9月1日を迎えられますよう。

5月31日(火) 3年生国語 もっと知りたい友だちのこと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グループになって友だちにインタビューをします。「そうなんだ」や「先ほど話していた〇〇について詳しく教えてください」と質問を続けていきます。
 司会などの役割を受けもち、発表に耳を傾け質問をします。友だちの意外な一面を知ることができたかな。

5月12日(木) ノートの書き方を確認する

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が3桁の足し算をしていました。解き終わるタイミングで先生が掲示板に移動をしてノートの書き方を説明していました。4月当初に比べ、ノートが見やすくなっている理由が分かりました。

5月12日(木)テスト直し

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生が算数のテストを受け取った後、分からないところを教え合っていました。どこで、どのように間違ってしまったのかを自分で知ること、もう一度解いてみること等、先生のお話を聞いて行動に移していました。教室にはたくさんのミニ先生がいて、教えること伝えることで学びを深めていました。また、教えてもらう側も「分かった!」と自信をもち、がんばろうと意欲を高めることができます。
 テスト後の取組こそこれからの学習を支えます。学級全体でさらに成長していきましょう。

5月2日(月) 3年生校区探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さわやかな天気に恵まれ、3年生が校区探検に出発しました。4つのコースにわかれ地図を片手にポイントを辿ります。「地図を見る」「地図記号を活用する」「建物やポイントで気付いたことを書き留める」を実践します。自分の目で見て確かめてきてください。新しい発見があったら、教えてくださいね。

3年生 「み近なしぜんの形・色」

画像1 画像1
画像2 画像2
 屋外に出かけて葉っぱを集めました。形も色も厚みもいろいろです。画用紙に葉を置いて行き、「ここは、恐竜にして‥」「赤っぽい葉で火みたいにして‥」とイメージしたものを表現していました。何より「ねえ見て見て!」「わあ、すごくきれい!」互いの作品を見合い楽しみながら制作していました

3年生 算数「なかよく分けよう」

 めあてを確認すると、先生が黒板に皿といちごを貼り付けていきました。同じ数ずつ分けると一人分は何個になるかを考えます。ブロックを使いグループで考え方について話し合いました。友達の意見を聞いた後、「ぼくはね‥」と続きます。どんな考え方をしたのかな、みんなに教えてあげましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校からのお知らせ

学校だより

1年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

行事予定(年間)

阿久比町立英比小学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字北大平7番地
TEL:0569-48-0022
FAX:0569-48-6853
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31