最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:69
総数:229366

11月8日(金) サイバーポリスゲーム

6年生は、学級活動の時間にサイバーポリスゲームを行いました。これは、愛知県警の方が開発したもので楽しみながらネットモラルを学習することができました。参観していただいた保護者の方にも一緒に学んでいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(金) あぐい教育の日2019

南部小学校では、今日一日あぐい教育の日として学校公開を行いました。1年生は、あきフェスタを開催しました。保護者のみなさんに、入学して半年あまり成長した子どもたちの姿を見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(木) 濃煙体験

3,4年生は、火災避難訓練の後、濃煙体験を行いました。火災では、火そのものよりも煙の被害によって亡くなる方が多いと阿久比消防署長さんから伺いました。その後、煙の中を、壁に手をつきながら、ハンカチで鼻と口を押さえながら、姿勢を低くして進む体験をしました。真っ白で方向も見失う怖さがよく分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(木) 火災避難訓練

理科室から出火したとの想定で火災の避難訓練が行われました。火災報知器の発報から現場確認を経て全員が避難するまで、10分間で行うことができました。「おはしも」を守って落ち着いて避難できました。その後、消火器による消火訓練を行いました。首里城の火災の例もあるように火の気のないところにも火災は発生します。今日学んだことを忘れないようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日(木) どんぐり読書週間 先生による読み聞かせ

普段は、なんブックさんという地域のボランティアの方が、毎週水曜日に読み聞かせを行ってくれていますが、今日は、どんぐり読書週間の企画として先生による読み聞かせを行いました。先生方が選んだ本の紹介を見て、どの本の読み聞かせを聞くかを子どもたちが自分で選びました。興味ある本の読み聞かせを聞くことができ、子どもたちも満足そうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日(水) 外国語活動研究授業(5年生)

現在、5年生と6年生では、年間50時間の外国語活動を行っています。来年度からは、外国語科となり、時間数も増えて、週2時間、年間70時間となります。今日は、外国語の指導について、5年生で研究授業を行いました。子どもたちが、元気よく英語で互いにインタビューする様子が見られました。先生方は、児童が帰った後、今日の授業について研究協議を行います。先生も、よりよい指導を目指して学び続けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日(火) 防災無線訓練

防災無線を使った緊急地震速報の訓練がありました。運動場にいた児童は、素早く身をかがめ、自分の身を守る姿勢をとることができました。自然災害が、多発しています。災害時は、いつでもどこでも、自分の身を守ることを考えて、行動しましょう。
画像1 画像1

11月1日(金) 幼保小交流会(1年生)

今日は、町内一斉に幼稚園、保育園と小学校の交流会が開かれました。南部小学校では、1年生が、歌や、群読の発表をしたり、秋の木の実などを使って考えた遊びでおもてなしをし、一緒に楽しいひとときを過ごしました。入学して半年余りで、立派に成長した1年生の姿を見て、年長児は、「かっこよかった」と感想を話していました。年長のみなさんの入学を楽しみに待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(金) セントレアへ校外学習(4年生)

秋晴れのもと、今日は、4年生がセントレアへ校外学習に出かけました。セントレアでは、ユニバーサルデザインについて学んできます。多くの人が集まる空港では、ユニバーサルデザインのさまざまな工夫がなされています。セントレアでは、できるだけ多くの工夫を見つけ、今後の学習につなげます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月分集金のお願い

画像1 画像1
11月集金案内です。11月8日(金)が引き落とし日になります。金額をご確認いただき、11月7日(木)までに農協の指定口座への入金をお願いします。

10月31日(木) 2年生校外学習

2年生が、電車に乗って南知多ビーチランドへ校外学習に出かけました。電車に乗っての校外学習は初めての体験で、子どもたちは、朝から笑顔いっぱいでわくわくしていました。気をつけて行ってらっしゃい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日(水) 就学時健診

来年度、入学する子どもたちの健診が行われました。80名ほどの子どもたちが、内科、歯科、視力などの健診を受けました。また、体育館では、フッ化物洗口や給食のアレルギー対応について、保護者に説明がありました。子どもたちは、お世話係の6年生のお兄さんやお姉さんのいうことをよく聞いて行儀よく健診を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(火) ぶんぶんさんの読み聞かせ

今日の3時間目に1〜3年生は,体育館で「ぶんぶんさん」に読み聞かせをしていただきました。大型絵本「ちいさいいすのはなし」,ペープサート「バルバルさん」,影絵「かたあしだちょうのエルフ」の三つのお話でした。子どもたちは,楽しいところではクスクス笑い,悲しいところではじっと聞き入っていて,集中していました。その後,教室に帰ってお礼の手紙を書きました。子どもたちは,全部おもしろかった,もう一度聞きたいと,口々に感想を話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(月) 道徳の研究授業(3年生)

昨年度から道徳が教科化されました。南部小学校では、道徳の授業に力を入れています。今日は、3年生で道徳の研究授業が行われました。教材として読み物ではなく、教室の中の様子を描いた1枚の絵を用いていじめについて考えました。いじめの傍観者の立場からいじめを止めさせるためにどうしたらよいか、真剣に考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(土) PTA、OBビーチボールバレー大会

南部小学校では、PTAの現役からOBまで8年間の理事さんが、それぞれチームを作ってビーチボールバレー大会を開催しています。体育館で白熱した試合が行われました。毎年、OBの方々は、練習を重ねて大会に臨んでおり、意気込みが違います。今年の優勝は、NNB26で、2連覇でした。おめでとうございました。夜も8代のPTAで懇親会を行い、より一層の絆を深めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(金) 教育実習生さん、ありがとう

今日で4週間の教育実習期間が、終了します。実習が行われたクラスでは、最後に実習生と一緒に学級レクリエーションを楽しんだり、帰りの会では、一人一人から実習生にほめ言葉のシャワーをかけたりしてお別れしました。実習生の一生懸命さは、子どもたちにも学ぶものがあったと思います。今後は、教員を目指して学び続け、いつか夢を叶えてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(金) ペア読書

10月21日から11月8日までどんぐり読書週間を開催しています。今日は、その取組の一つとしてペア読書を行いました。ペア学年の上級生が下級生のために自分で本を選び、読み聞かせをしました。子どもたちは、本が大好きです。今日のような雨の日は、室内で読書を楽しんでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(木) 交通教室(5・6年生)

今日は、5・6年生の交通教室が行われました。6年生は、4月から中学生になりますが、自転車通学になる児童も多いです。しかし、あまり自転車に慣れていない児童もいました。毎日安全に登下校することができるよう今からしっかり練習をしておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(水) 交通安全教室(3・4年生)

今日は,3・4年生が,交通安全教室を行いました。交通指導員に来ていただき,運動場のラインと信号機を使って,自転車の乗り方を重点的に学びました。前後を確認してから発進する方法や,信号のある交差点の渡り方を実習しました。4年生は,実際の路上でも実習をしました。自転車の空気が抜け気味になっている自転車がありましたので,定期的な点検をお願いします。また,保護者のみなさまには,暑い中,指導のために来校していただき,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(月) 朝会

今日の朝会では,教頭先生がお話をしました。
昨夜のラグビーワールドカップにちなんで,ラグビーの話をしました。痛くて,辛くて,汚れるスポーツなのに楽しいこと,ルールを守り,お互いに尊敬し合っているから,あんなに激しくぶつかり合うのにケンカにならないこと,ゲームが終わればみんな仲良くなることを話しました。児童のみなさんは,これからできることがどんどん増えていきます。いろいろなスポーツと出会って,楽しんでほしいと思います。
次に,明日行われる「即位礼正殿の儀」の話をしました。天皇陛下が代わられたときに,天皇になられたことを宣言し,みんなでお祝いをする儀式であることを話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/14 入学説明会
2/15 NGK・PTA準備理事会
2/17 朝会
2/19 6年 ふれあい学習発表会(感謝の会)
2/20 委員会11(本年度最終)
阿久比町立南部小学校
〒470-2216
住所:愛知県知多郡阿久比町大字植大字北後24
TEL:0569-48-0014
FAX:0569-48-6872