最新更新日:2024/05/02
本日:count up30
昨日:159
総数:229943

9月19日(木) 応援練習

赤組、白組、それぞれ応援団長を中心に応援合戦の練習が行われました。応援団長の指揮のもと、1年生から6年生まで一体となって、歌を歌ったり、振り付けをしたり、かけ声を掛けたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日(木) 全校綱引き練習

低学年、中学年、高学年それぞれ赤白に分かれて、綱引きで対戦します。それぞれのチームで、力を合わせて必死に綱を引く姿が、見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日(木) 運動会全校練習

素晴らしい晴天の下、運動会の全校練習が行われました。開会式、閉会式の練習では、特に高学年の態度が、立派でした。運動会本番でも、立派な姿を見ていただきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日(木) 運動場石拾い

運動会に向けて、美化委員会の提案により、運動場の石拾いを全校で行いました。全校でたくさんの石を拾うことができました。これで安全に運動会を行うことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日(水)消防署見学(4年生)

阿久比町の消防署へ見学に行きました。
消防署では,消防車や救急車の内部を見学したり,消防署の中をまわったりしました。
消防車や救急車の内部は,市民の安全を守るために必要な装備がたくさん備わっていることがわかりました。近くでみた緊急車両は,迫力があり,かっこよかったです。
また,消防隊員の一日について,お話をききました。常日頃から,災害に備える活動や防災のための活動をしていることが分かりました。
見学を通して,教科書だけでは知ることができない消防署の細部まで学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日(水) 算数研究授業

今日は、1年生の算数科で研究授業が行われました。担任の先生によって、さまざまな教材が、工夫されていました。学習規律もよく、入学してから半年で立派に成長した姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日(火) 高学年リレー練習

運動会まであと10日あまり。授業時間も大放課も運動会の練習が行われています。大放課には、高学年のリレーの練習が行われました。それぞれのチームの代表として選ばれた選手たちが、真剣に練習をしていました。当日のリレーが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(金) 応援練習始まる

運動会まで2週間となり、練習が盛んに行われています。今日から学級でも応援の練習が始まりました。運動会では、赤組、白組に分かれて戦いますが、その応援歌を今日は、練習しました。それぞれの組が、元気いっぱい応援歌を歌い、応援合戦を盛り上げてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(木)  スーパーマーケット見学(3年生)

3年生が、社会科の学習で、スーパーマーケットに見学に行きました。スーパーマーケットのバックヤードを見学したり、お店の人から工夫について話を聞いたりしました。社会科では、今後、見学して分かったことをもとに、さらに学習を深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(木)  関わり合いタイム

毎週、木曜日の朝は、関わり合いタイムを実施しています。これは、児童同士が、意図的に関わり合う場面を設定して、互いの人間関係やコミュニケーションを深めることをねらいとしています。その活動を通して、互いを認め合える集団づくりを目指しています。今日は、先生の指示に従って交替で絵を描き、グループで一つの絵を完成させる活動を和気あいあいとした雰囲気の中で行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(水) 卒業アルバム写真撮影

6年生は、卒業まで半年あまりとなりました。今日から、卒業アルバムのための写真撮影が始まりました。今日は、個人写真の撮影がありました。一人一人の写真撮影が、画像のように行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日(火) 運動会練習

運動会の練習が始まっています。連日猛暑が続いているため、運動会練習をできるだけ早い時間帯に行うようにしています。今日は、中学年が徒競走の練習をしていました。本番では、どの児童も自分の力を出し切ってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(月) 学生サポート活動

学校には、さまざまな人が関わってくれています。その中で、今日は、サポート活動をしてくれている学生を紹介します。将来、先生になることを目指して、授業のサポートをしてくれています。この活動で、先生の仕事についての理解を深めてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(日)  阿久比町親子ビーチボールバレー大会

各小学校から3チームずつ決勝大会に参加しました。南部小学校からは、阿久比、矢口、大古根の3チームが、出場しましたが、2回戦で惜しくも敗れました。後半まで、あきらめることなく全力で闘う姿が、感動的でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(金) 2学期が始まって1週間

2学期が始まって今日で1週間になります。学校では、本格的に授業が始まっています。1年生の国語では、夏休みの思い出について、発表会が行われていました。それぞれ自分で制作したものや絵を見せながら発表していました。
本日文書が配布されていますが、台風の影響により、9日(月)の給食の中止、弁当持参が決まりました。また、暴風警報によっては、登校が、変更になる可能性もありますので、ご注意ください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(木) 2学期初めての委員会活動

2学期初めての委員会活動が、行われました。9月28日には、運動会が予定されており、今日の委員会では、主にその準備や役割について話し合いが行われていました。それぞれの児童が役割をもって運動会に参加します。そのような姿もぜひ見ていただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日(水) 石垣工事,もう少しで完成です

今,校地北東側の石垣の補強工事が進められています。石垣に面した道は細いですが,たくさんの児童が登下校しています。老朽化した石垣に,コンクリートが吹き付けられて,地震の際にも崩れないように補強されています。これで,児童のみなさんも,安心して登下校ができます。
画像1 画像1

キャンプ 閉村式

キャンプの閉村式を朝明キャンプ場で行ないました。2日間のすべての行事を予定通り行い、子どもたちの素晴らしい姿が発揮された、感動のキャンプでした。キャンプで学んだことを明日からの学校生活で生かしてほしいと思います。
帰着の際は、保護者の皆さま、お迎えをよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マスの塩焼き

キャンプの最後の食事は、マスの塩焼きです。最高の味でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マスつかみ

シャワークライミングの後は、マスつかみをしました。マスのヌルッとした感触に大騒ぎ。一人一尾ずつ捕まえました。捕まえたマスは、お昼ご飯のご馳走になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/20 委員会11(本年度最終)
2/21 児童会役員選挙
2/24 振替休日
2/25 朝会(児童会役員任命式)・通学団会・5時間授業
阿久比町立南部小学校
〒470-2216
住所:愛知県知多郡阿久比町大字植大字北後24
TEL:0569-48-0014
FAX:0569-48-6872