最新更新日:2024/05/09
本日:count up1
昨日:122
総数:230535

1月27日(水) 真剣に授業に取り組む

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
緊急事態宣言が発出されて、学校では、校外学習等には影響があったものの、通常の授業に真剣に取り組んでいます。理科では、実験に興味をもって取り組んでいました。授業では、意見の交換が活発に行われています。また、別の学級では、発言しようと積極的に手が上がっていました。

1月26日(火) 自画像

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度は、コロナ感染対策のために卒業式は、在校生は、5年生だけが出席し、1年生〜4年生は、休業日になります。卒業式に出席できない代わりに4年生までの児童は、自画像を描き、それを体育館に掲示して、卒業をお祝いします。
今日は、4年生の児童が、似顔絵を描いていました。手鏡を見ながら、自分らしさが表れるように丁寧に描いていました。

1月25日(月) 半田警察署の方のお話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
半田警察署の生活安全課少年係の方が、テレビ朝会で薬物乱用防止とインターネットの使い方について話をしてくださいました。薬物は、近年身近に迫っており、少年もそれとは知らずに手を出してしまい、それから抜けられなくなることがあるそうです。インターネットについては、個人情報を出さないことが大事だということでした。子どもたちの身の回りには、危険がたくさんあります。自分の身を自分で守るようにしていきましょう。
委員会からは、給食委員の発表がありました。毎日の給食に感謝し、食べましょう。

1月22日(金) 思い出のアルバムづくり(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が、生活科の学習で「思い出のアルバム」をつくっています。お家の方にインタビューしたことをもとに自分が生まれてから今日までの記録を1冊のアルバムにまとめています。小さな赤ちゃんや子どもの頃の写真には、お家の方の愛情がいっぱいつまっています。これまでの成長を喜び、感謝できるとよいと思います。

1月21日(木) クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生以上の児童は、自分の興味に従って、クラブ活動を行っています。今日は、室内のクラブ活動を中心に紹介します。手芸クラブでは、カラフルなお守りを作っていました。漫画クラブでは、静かにみんながイラストや漫画を描いていました。鬼滅の刃が人気です。理科クラブでは、ペットボトルを使って魚が輪をつる面白いおもちゃを作っていました。それぞれ、自分の関心のあることに取り組んでいるのでとても楽しそうでした。

1月20日(水) 楽しい買い物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
特別支援学級では、1年生が算数の学習で、買い物ごっこをしていました。100円を持って、買いたい商品を選び、お店で会計をします。すべて、1年生の子どもたちが、自分たちで役割演技しながら、算数の学習をしました。「100円でこれは買えるかな?」「これは買えないよ」などと実践に即した学習で、生活に生かされるものになっていました。

1月20日(水) 食育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
1年に1回ずつ、どの学級も食育の授業を受けます。指導をしてくださるのは、栄養士さんです。栄養士さんは、毎日の給食の献立を考えてくださっている人です。今日の授業では、給食が栄養のバランスを考えて作られていることがわかりました。家での食事も給食と同じように栄養バランスを考えて食べるようにしたいですね。

重要 緊急事態措置を受けた阿久比町立小中学校の対応について

愛知県に緊急事態宣言が発出されたのを受け、阿久比町教育委員会が阿久比町立小中学校の対応を以下のとおりとしました。本校もこの指針にしたがって、教育活動を行っていきます。ご理解とご協力をお願いいたします。
文字が見にくい場合は、下記のリンクをクリックしてください。
緊急事態措置を受けた阿久比町立小中学校の対応について
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(火) 中学校入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
阿久比中学校で、入学説明会がありました。コロナ対応のため、2日間に分けて行われ、今日は、南部小と英比小が対象でした。阿久比中学校では、自主性が重んじられているということで、来年度から校則が大きく変わるそうです。自分で判断し、行動できる中学生になりたいですね。

1月19日(火) なわとび集会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週の29日は、なわとび集会です。緊急事態宣言が、発表されたため、残念ながら保護者の参観は、なくなりましたが、子どもたちは、集会に向けて練習の真っ最中です。今日は、低学年が長縄の練習をしました。だんだん、低学年もリズムよく跳べるようになってきました。本番では、自分の記録に挑戦してほしいと思います。

1月18日(月)緊急事態宣言下の生活について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県に緊急事態宣言が発令されました。今日の朝会では、校長先生から緊急事態宣言中の学校や家庭での過ごし方等についてのお話がありました。「不要不急の外出は、控えましょう。家では、今までしたくてできなかったこと(読書や自分の部屋の掃除など)をこの機会にできるといいです。」なお、今後の学校行事等の変更・対応については、改めてCOCOO等を通じて連絡させていただきます。ご理解・ご協力をお願いします。また、3学期から1〜6年生までの授業にTTで入っていただく先生に挨拶をしていただきました。最後に、生活委員から今月の目標について発表がありました。

1月15日(金) 校長先生による道徳の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業が近づいている6年生に、校長先生が道徳の授業を行いました。授業では、命の大切さについて考え、どの人もみな必要とされている存在であることを学びました。これからの人生で苦しいとき、今日の道徳の授業を思い出してほしいです。

1月14日(木) 子どもが活躍する委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期初めての委員会活動がありました。委員会活動では、子どもの主体的な活動を大切にしています。それぞれの委員会では、子ども中心に今後の活動について話し合いが行われていました。また、コロナの感染予防のために、校内を消毒してくれている委員会もありました。

1月13日(水) 学力検査実施

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度は、春に行う予定だった学力検査は、コロナによる休校のため、実施することができませんでした。今日、本年度初めてになる学力テストを実施しました。今年度の学習でどれくらい何が身につき、何が身についていないかを確認します。結果は、本年度中に配付しますので、その後の家庭学習に生かしてください。

1月12日(火) 高学年の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期に入って本格的な授業が始まりました。5年生の算数には、今日から新しくTTで授業を担当してくださる先生が、参加して、個別指導をしてくれていました。
6年1組では、卒業に向けて、卒業文集の清書を行っていました。ペンで書くので、緊張していました。また、6年2組では、教務主任の先生が社会科の授業を行っていました。校内で、先生同士も学び合いを進めています。

1月8日(金) 久しぶりの給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期になって初めての給食です。給食当番の配膳も慣れたものです。みんな、おいしそうに給食をパクパク食べていました。

1月8日(金) 身体測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期になり身長や体重がどれだけ増えたかを測定しました。毎学期測定し、健康手帳に記録しています。高学年は、成長が著しく、驚くほど身長が伸びていました。

1月7日(木) 3学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みなさま、あけましておめでとうございます。
3学期が、始まりました。いよいよ1年のまとめの時期です。これまでの生活を振り返り、学習も体力も生活態度も一つ上の学年になるにふさわしい自分になれるよう努力してほしいと思います。
3学期も、始業式は、オンライン配信で行いました。教室では、しっかり話を聞く様子が見られ、学校の始まりを喜んでいるようでした。

1月集金案内

画像1 画像1
1月集金案内です。1月8日(金)が引き落とし日になります。金額をご確認いただき、1月7日(木)までに農協の指定口座への入金をお願いします。

※ 残高不足が発生しないよう,振替日前に必要額の入金をお願いします。
  なお,口座からの引き落としができなかった場合は,学校から連絡させていただき,現金での集金になりますので,ご協力ください。
  現金での集金にならないように確実に事前に農協の指定口座への入金をお願いします。
  また、引き落とし日には、正しく引き落とされたかどうか通帳を必ずご確認ください。

12月22日(水) 2学期最後の学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終業式の後は、各学級で学級活動が行われました。2学期を反省したり、冬休みの生活について考えたり、通知表をもらったりしました。学級から、一人一人の頑張りに対して温かい拍手がおくられていたことが印象的でした。
本年度から新学習指導要領の実施に伴い、評価の観点が大きく変わっていますので、ご承知ください。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価アンケート結果

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

事務だより

新型コロナウイルス関連

その他

阿久比町立南部小学校
〒470-2216
住所:愛知県知多郡阿久比町大字植大字北後24
TEL:0569-48-0014
FAX:0569-48-6872