最新更新日:2024/05/20
本日:count up97
昨日:55
総数:232005

10月29日(金) 研究授業の様子(1年・算数)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の研究授業を行いました。三角形の色板を組み合わせて、影絵にぴったりの並べ方を考えました。先生がたくさん見に来ていましたが、一人で考えたり、グループで話し合ったりしながら、色板が何枚必要かを導き出すことができました。

10月29日(金) 音楽の授業(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽の授業でリコーダー演奏をしました。「星笛」という曲を2部に分かれて演奏していました。まだ、2時間しか練習していませんが、とてもきれいな音色でした。今後、いろいろな楽器も加わり、合奏するそうです。楽しみです。

10月29日(金) 体育の授業(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の授業でバスケットボールを行いました。3対3でディフェンスを意識しながらゲームをしたり、ワンドリブルシュートやランニングシュートをするときの自分のや相手の動きを予想してワークシートに記入したりしました。真剣に取り組んでいるので、どんどん上達しています。

10月28日(木) 家庭科作品(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の授業で、コップ入れやはし箱入れを作りました。布が小さいので、ミシンで縫うのが大変でしたが、上手に仕上がりました。ワッペンも個性的です。中学校へ行っても使えますね。

10月28日(木) 弁当2(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
弁当を食べているときに、新型コロナ感染拡大防止のため、友達とおしゃべりすることはできませんが、みんな楽しそうです。

10月28日(木) 弁当1(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、校外学習の予備日だったため、給食ではなく、弁当でした。お家の人が心を込めて作ってくれた弁当なので、とてもうれしそうでした。

10月27日(水) 不審者対応訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業後に教職員が不審者対応訓練を行いました。半田警察署の方に来ていただき、不審者が校内に侵入したときの対応について教えていただきました。はじめに教職員が不審者、教員、児童役など役割分担し、実際に不審者に遭遇したときにどうするかを模擬体験しました。その後、教員の対応の仕方、児童の避難のさせ方などについてご指導をいただきました。最後に、さすまたの使い方も学びました。

10月27日(水) なんブックさん読み聞かせ4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なんブックさんのおかげで、いろいろな本に触れることができます。ありがたいです。

10月27日(水) なんブックさん読み聞かせ3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なんブックさんの感情の込もった読み聞かせに、児童たちは夢中でした。

10月27日(水) なんブックさん読み聞かせ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童たちは、集中してお話を聞いていました。

10月27日(水) なんブックさんの読み聞かせ1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から、なんブックさんの読み聞かせが再開しました。児童は、楽しみに待っていました。これからもよろしくお願いします。

10月26日(火) 外国語の授業(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の外国語の授業で、一人ずつスピーチを行いました。テーマは、「My Summer Vacation」です。原稿を見ずに発表する児童も多く、堂々と話すことができました。発表後は、クラスの友達が、温かい拍手を送っていました。旅の案内もとても上手にまとめています。

10月26日(金) 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活委員会が、朝の登校時にロータリーであいさつ運動を行っています。生活委員の人たちが元気よく挨拶をすると、登校してきた児童から、笑顔で挨拶が返ってきます。

10月26日(火) 福祉実践教室4(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手話の講座の様子です。講師の方に聾学校のことや手話の仕方などについて学びました。たくさんの児童が挙手をして自分の意見を発表していました。どの講座もとても勉強になりました。講師のみなさま、ありがとうございました。

10月26日(火) 福祉実践教室3(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
認知症サポーター養成講座の様子です。映像を見ながら、認知症とは何か、認知症の方のサポートの仕方などを学びました。どの児童も真剣にメモをとっていました。

10月26日(火) 福祉実践教室2(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
車いすの講座です。講師の方から、車いすの使い方と車いすに乗っている方の補助の仕方を教えていただきました。どの児童も、積極的に活動していました。

10月26日(火) 福祉実践教室1(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が福祉実践教室を行いました。まずはじめに体育館で開会式を行いました。講師の方に自己紹介をしていただいた後、校長先生のお話を聞き、車いす、手話、認知症サポーター養成講座に分かれて、講座を受けました。

10月25日(月) 校外学習5(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
最後に学級ごとに集合写真を撮りました。

10月25日(月) 校外学習4(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
見学をした後、お弁当を食べました。みんな、おいしそうに食べていました。

10月25日(月) 校外学習3(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体験学習をした後は、屋敷内を回り、昔の道具について調べました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
阿久比町立南部小学校
〒470-2216
住所:愛知県知多郡阿久比町大字植大字北後24
TEL:0569-48-0014
FAX:0569-48-6872