最新更新日:2024/05/20
本日:count up166
昨日:55
総数:232074

9/19(火)【4,5年生】授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は理科で「雨が降った後、運動場の水はどうなるのか」を考え、黒板の校地図に書き込んでいました。また、5年生は図工の版画で彫る前に彫るところと残すところを確認していました。

9/15(金)【5年生】稲刈り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月に田植えをした苗が育ち、今日、稲刈りをしました。貴重な体験ができました。

9/14(木)タブレット端末を使った授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1,3,6年生でタブレット端末を使った授業を行っていました。1年生は基本操作の学習、3年生は図工で使用していました。また、6年生は算数の円の学習で使用していました。

9/13(水)なんブックさん読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も、なんブックさんによる読み聞かせがありました。本の読み方でその世界に引き込まれる強さを感じました。なんブックさんがご都合でいない学級は、担任の先生が読み聞かせをしていました。

9/12(火)授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は道徳で、自分の考えを発表していました。2年生は国語で、自分の考えをノートにまとめていました。

9/11(月)朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝会で運動会の赤白抽選を行いました。4,5,6年の学年主任がくじをひきました。1〜3年はペア学級で自動的に決定します。抽選の結果、赤は6−1,5−2,4−1,3−2,2−1,1−2 白は6−2,5−1,4−2,3−1,2−2,1−1となりました。

9月9日(土) NGK(南部学習キッズ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二学期最初の土曜学習がありました。時間を計りながら、100マス計算プリントで足し算や掛け算を進め、集中力を高めてから行うなど、静かな環境で取り組んでいました。子どもたちは、自分が学習する用具を持参し、自習をしています。分からないことがあると、講師の先生方が寄り添って丁寧に教えてくれます。いつも子どもたちのために、お力を貸していただきありがとうございます。

9/8(金)授業の様子2【1,6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上2枚が1年生です。音楽で歌を先生と一緒に歌っていました。きちんと楽譜を立てていい姿勢でした。体育でスクリーンを見ながらダンスの練習をしていました。6年生は社会でタブレット端末を使っていました。

9/8(金)授業の様子【4,5年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は算数の「余りのあるわり算」で児童が前に出て答えを書いていました。下2枚は5年生です。社会で漁業についてタブレット端末を使って調べ学習をしていました。また体育では、マット運動をコース別に行っていました。

9/7(木)授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上:2年生の国語で漢字プリントをがんばっています。中:3年生の体育でマット運動の説明を聞いていました。下:4年生の書写の習字で「林」を書きました。

9/6(水)学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期のなんブックさんによる読み聞かせが今日から始まりました。写真は6年生です。また1年生は体育で運動会の徒競走の練習をしました。大放課には、児童に事前に知らせず地震が起きた場合の第1次避難の訓練をしました。運動場にいた児童は、真ん中に集まり、身体を低くする体勢をとりました。

9/5(火)今日の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上は3年生で算数の長さの授業です。真ん中は4年生の図工で粘土の作品を作る前の完成予想図を考え描いています。下は5年生の図工で版画のすすめかたの説明を聞いています。どんな作品ができあがるか楽しみです。

9/4(月)今日の学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から教科の授業が始まりました。1年生は図工で夏休みの思い出をテーマに絵を描いていました。2年生は算数で2桁+2桁の計算をしました。また、昼放課に後期児童会役員選挙のための選挙管理委員会を行いました。

9/1(金)2学期初日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から2学期が始まりました。始業式の校歌斉唱では、大きな声で校歌を歌いました。学活は2学期の係決めや2学期の予定の話等がありました。真ん中の写真は2時間あった学活の中で、夏休みすごろくを行っている学級の様子です。すごろくのマス目に夏休みに関わることが書いてあるもので、とても楽しそうにやっていました。一番下の写真は、本日が防災の日なので、地震が起こった時の想定で、教室内でシェークアウト訓練をしているところです。一見すると机しかないようですが、きちんと机の下で身を守っていました。

8月23日(水) キャンプ40

画像1 画像1
予定どおりに旧JAに到着しました。
子どもたちの充実した表情とご家族に会えた安心した笑顔を見ることができました。お迎えありがとうございました。

8月23日(水) キャンプ39

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今、2日間を過ごした野外教育センターを出発しました。

8月23日(水) キャンプ38

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食後に、解散式を食堂で行いました。校長先生から、「仲間の力のおかげで無事に2日間を過ごすことができたこと」「自分たちの力で、この行事をつくり上げたこと」「感謝の気持ちを大事にすること」など、5年生のみんなに期待するお話をいただきました。
また、このキャンプを通して、全員の先生からお話を聞く機会がありました。どの先生も、この5年生に期待をしているという内容のお話ばかりでした。
真剣に話を聞く姿に頼もしさを感じました。

8月23日(水) キャンプ37

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
退所式の後、そのまま食堂で昼食のおにぎりをいただきました。
小ぶりなおにぎりでしたが、しっかり味わって食べました。

8月23日(水) キャンプ36

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木工クラフトの後に、食堂で退所式を行いました。匠先生から、このキャンプの生活で、一つ一つのことができるようになっていく姿を見ることができてうれしかったということや、まだまだできなかったは、2学期からの生活でぜひできるようになってもらいたいという期待を込めた話をしてもらいました。
センターの方からは、「素直な姿は、日ごろから学校でもよく先生の話を聞いているからですね。」とお褒めのお言葉をいただきました。

8月23日(水) キャンプ35

画像1 画像1
画像2 画像2
木工クラフトの製作で使った部屋を、使う前よりもきれいにしようと協力して、清掃活動に取り組みました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

阿久比町立南部小学校
〒470-2216
住所:愛知県知多郡阿久比町大字植大字北後24
TEL:0569-48-0014
FAX:0569-48-6872