最新更新日:2024/05/09
本日:count up2
昨日:122
総数:230536

10/30(月)どんぐり読書週間の案内と菊花展示

画像1 画像1
画像2 画像2
本日から11月10日(金)まで「どんぐり読書週間」です。朝会で図書委員が掲示物を全校児童に見せながらPRをしました。また本日、植菊花愛好会のみなさんが丹精込めて育てた菊花を来賓玄関に持ってきてくださりました。11月2日(木)の午前中まで展示します。ご来校の際はぜひ、ご覧ください。

10/27(金)幼保小一斉交流会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
閉会式も1年生の代表が司会を務めました。式では園児と一緒に全員で「手のひらを太陽に」を歌いました。最後に園児全員から大きな声で「ありがとうございました」とお礼の言葉をもらいました。1年生のみなさん、準備から今日まで、よくがんばりました。

幼保小一斉交流会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
活動の様子の続きです。「どんぐりキャッチ」「つり」「どんぐり・はしうつし」です。

幼保小一斉交流会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は各学級を6つのグループに分けて、園児と活動しました。写真は「けんだま」「めいろ」「がっき」グループの様子です。

10/27(金)幼保小一斉交流会【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の交流会には、いしざかやまこどもえん、中部保育園、ほくぶ幼稚園の年長園児が参加しました。開会式は1年生の代表が司会を務めました。式の中で1年生は先輩として、南部小の校歌を元気いっぱい歌いました。

10/26(木)授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は生活科で「動くおもちゃ」を作っていました。色をつけたり、動くように組み立てたりしていました。4年生は外国語活動でペアになって短い会話の練習をしました。将来、少しでも使える場面があれば、今日の事を思い出して話せるといいですね。

10月25日(水) 海洋プラスチックアート(4年)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
モザイクアートは、30枚を集めるとウミガメが描かれた絵になります。星形のオーナメントは、クリスマスツリーに飾られるようです。

10月25日(水) 海洋プラスチックアート(4年)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
環境学習として、セントレアに飾られるクリスマスツリーの土台になるパネルのモザイクアートやオーナメントを作るワークショップを行いました。まず、セントレアの方から「セントレアは、海上に建設された空港であるから環境を大切にして、環境保護活動に取り組んでいる」ということを説明してもらいました。そして、ワークショップの主催者であるsobolonの方から「海洋プラスチック」についての話をしていただきました。海洋プラスチックやマイクロプラスチックが生物の命を奪うことになっていることを学習しました。その後、海洋プラスチックのゴミを使って、モザイクアートやオーナメントづくりに取り組みました。

10/24(火)福祉実践教室2【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「車いす」「発達障がい」「認知症サポーター養成講座」の様子です。体験したことが貴重な学習経験になったと思います。

10/24(火)福祉実践教室【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最初に体育館に集まり、開会式を行いました。その後、5つの講座に分かれました。写真は「手話」と「ガイドヘルプ」です。

10/23(月)授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は,今週金曜日に行う幼保小一斉交流会で園児と過ごす「あきまつり」の準備と練習をしました。また、4年生は体育の小型ハードルの学習で、実際のハードルを使わず、目印の物を見ながら歩幅の確認をしました。

10/20(金)校外学習2【1,2年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生も楽しさが写真からあふれています。

10/20(金)校外学習【1,2年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1,2年生が名古屋港水族館へ校外学習に行きました。天気も良かったです。

10/20(金)阿久比町制70周年記念事業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
阿久比町制70周年記念事業として、現在、日本サッカー協会で審判マネージャーを務めていらっしゃる佐藤隆治さんを講師にお迎えして、5,6年生に講演会を行いました。題は「夢に向かって」で、子どもたちへ夢を実現するために大切なこと等をお話ししていただきました。最後に5,6年生代表の児童がお礼の言葉をおくりました。

10/20(金)ペア活動と教育実習最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3,4年のペア活動を体育館で行いました。4年1組と3年2組は「だるまさんがころんだ」4年2組と3年1組は「ドッジボール」をしました。大人数で行って、盛り上がっていました。また、10月2日から始まった3週間の教育実習が、本日最終日になりました。お昼の放送で実習生が全校児童に向けてあいさつをしました。この3週間の経験を今後に生かしてください。

10/19(木)授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は静かで落ち着いた雰囲気の中、習字で「思いやり」を書いてました。5年生は家庭科で調理実習の説明を聞いていました。

10/18(水)ペア活動2【2,5年】

画像1 画像1
画像2 画像2
2年1組と5年2組は鬼ごっこ、2年2組と5年1組は「けいどろ」をやりました。5年生が2年生を気遣いながらも、楽しく活動しました。3,4年生のペア活動は今週金曜日に体育館で行う予定です。

10/18(水)ペア活動【1,6年】

画像1 画像1
画像2 画像2
大放課にペア活動をしました。1年1組と6年2組は「けいどろ」を、1年2組と6年1組は「だるまさんがころんだ」をやりました。6年生が1年生を優しく導いていました。

10/17(火)授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は体育で運動会で踊ったダンスの復習をしました。2年生は生活科で1年生に紹介するおもちゃ作りをしました。4年生は理科で「とじこめられた空気」の学習で空気てっぽうを作っていました。

10/16(月)朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
朝会で新旧児童会役員引継ぎ式を行いました。旧児童会役員はこれまでの児童会活動についての思いを、新児童会役員はこれからの児童会活動についての思いを話しました。旧児童会役員のみなさんご苦労様でした。新児童会役員のみなさん、これからがんばってください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

阿久比町立南部小学校
〒470-2216
住所:愛知県知多郡阿久比町大字植大字北後24
TEL:0569-48-0014
FAX:0569-48-6872