最新更新日:2024/05/21
本日:count up1
昨日:155
総数:232234

4月9日(火) 給食開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から2年〜6年生の給食が始まりました。
給食になると子どもたちは、いつも以上の笑顔を見せてくれます。
4時間目に、給食当番の仕事や当番ではない人がやっておくことなどをしっかり決めて、給食の準備に取りかかりました。
給食中には、前年度の給食委員さんからクイズを放送で流してもらいました。まだ、委員会のメンバーが決まっていない中でしたが、これまでの委員たちでさまざまな役割を果たしてもらっています。

4月5日(金) 食物アレルギー講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週から始まる給食(2年〜6年)に向けて、食物アレルギー講習会を養護教諭と栄養教諭に行ってもらいました。この研修は毎年行っているものになりますが、今回はウズラ卵が食道に詰まってしまったときの対応も加えてもらいました。
アナフィラキシー補助治療剤のエピペンの打ち方を「エピペントレーナー」を用いてペアで確認し合いました。
どんなことが起きても複数で対応していくことを確認するよい機会になりました。

4月5日(金) 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式後は、各学級に戻って、担任の先生のお話を聞きました。
こんな学級にしたいということを電子黒板を使って話している先生もいました。その学級では、電子黒板の内容を覚えておきたいという理由からとメモを取っている姿を見ることができました。新しいスタートは、さらにがんばりたいという気持ちが芽生え希望に満ち溢れています。
今年度も子どもたちの生き生きした姿を発信してまいります。

4月5日(金) 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
対面式の後、1年生も並んで全員で始業式を行いました。
校長先生のお話で、進級したことのお祝の言葉をいただいた後、「学校の中でお互いが助け合ってもらいたい」ということや「みんなの中にある優しい心を輝かせてもらいたい」というお話がありました。優しいなんぶっ子としてこれからの生活を楽しいものにしていきたいですね。
そして、今年度の担任の先生たちの発表がありました。どの先生が呼ばれてもしっかり拍手をして迎える姿に「さすが!なんぶっ子」と思いました。

4月5日(金) 対面式

画像1 画像1
赴任式の後、昨日入学した1年生と対面式を行いました。1年生が音楽に合わせて入場しているとき、大きな拍手をしたり、流れる曲に合わせて歌ったりして1年生を歓迎しました。1年生全員からそろって「よろしくお願いします」とあいさつがありました。
とてもかわいい姿にみんなが笑顔になりました。

4月5日(金) 赴任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「元気いっぱい。笑顔いっぱい。優しさいっぱい」の南部小学校へようこそ!!
今年度も新しい先生方をお迎えしました。
各先生方から自己紹介をしていただきました。
それぞれの先生が「プリンが大好き」なこと紹介したり、集めているキャラクターの話をしたり、ご自身の特徴がつまったお話をされました。新たな一面を知ることができる機会になりました。
早く、南部小学校に慣れていただき、子どもたちのために、力を合わせて活動に取り組んでいきたいと思います。

4月4日(木) 入学式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室の自分の椅子に座って、担任の先生から一人一人、名前を呼んでもらいました。
名前を呼ばれると「はいっ!」と大きな声で返事をすることができていました。
きっとこの日を楽しみにしていたのだなと声の大きさや表情から感じることができました。
1年生のみんなのエネルギーのおかげで南部小学校が一段と明るくなりました。

学校は、多くの方々に支えられています。
当日の朝も、民生・児童委員の皆さんが正門に立って、挨拶をしながら入学をお祝いしてくださいました。本当にありがとうございました。

4月4日(木) 入学式1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とてもすばらしい天気の下で入学式を迎えました。太陽が新入生の入学をお祝いしているようでした。
緊張した表情を見せながらも、元気よくあいさつができる新1年生のエネルギーに圧倒されました。校長先生や来賓のあいさつにも「ありがとうございます」と大きな声で応えることができていました。
この日を待ち焦がれていた新6年生も、前日の準備から当日の係までしっかりその役割を果たすことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
阿久比町立南部小学校
〒470-2216
住所:愛知県知多郡阿久比町大字植大字北後24
TEL:0569-48-0014
FAX:0569-48-6872