最新更新日:2024/05/09
本日:count up3
昨日:122
総数:230537

1月12日(金) 算数の授業(2年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「九九のきまりを見つけよう」の授業では、自分が調べたい九九の段の表を作りしました。かける数が1、2、3と増えていくと、答えの数はどう増えていくのかを考えました。自分が考えたことをグループで発表し、ちがう段を調べた友だちの意見も聞きました。
話し合いを通して、「自分とはちがう段でも決まった数ずつ増えている」ということに付いていました。さらに、「かけ算を表にすると、どれだけ増えていくのかわかりやすくなる」と表にまとめることのよさについても発表していました。
一斉学習ではなく、自分たちで調べたことを発表し合うことで、学習が深まっていました。

11月17日(金) 道徳の学習(2年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「友だちとなかよく過ごす」することをねらいとして、「およげないりすさん」の教材で学習しました。
仲間はずれにされた「りすさん」の気持ちや、仲間はずれをした「あひるさん」や「かめさん」、「白鳥さん」の気持ちや行動をとおして、友だちと仲よく過ごすためにどんなことが大切なのかを考えました。
自分で考えたことを、隣の友だちと意見交流して、考えを広げていました。
物語の中で、「仲間はずれにしたことを謝り、その後は楽しく遊ぶことができた」ということを受けて、「いやなことがあっても仲直りをすることで楽しく遊べる」という考えを実体験を交えて発表する子どももいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

阿久比町立南部小学校
〒470-2216
住所:愛知県知多郡阿久比町大字植大字北後24
TEL:0569-48-0014
FAX:0569-48-6872