最新更新日:2024/05/16
本日:count up4
昨日:226
総数:429129
★学校においては基本的にマスクの着用を求めません。(本人の判断を尊重します) ★インフルエンザ及び新型コロナウイルス感染症の陽性の診断を受けた場合は、原則、5日間の自宅待機となります。

卒業生を送る会の練習開始

 中学校生活の先輩として支えてくれた3年生に感謝の気持ちと、人生の先輩として新しい世界へと旅立つ応援の気持ちを込めて、1・2年生が会を計画しています。
 主催は、生徒会で、スローガンは、「Finish and Start」です。昨日は、1年生が全員で合唱練習をしていました。実行委員が中心となって練習を進めているのがよいなと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写

 習字で四字熟語を書きました。条幅に書く経験を小学校でもしているのでしょうか。初めてだとは思えないバランスの良い丁寧な文字で書けています。来校いただいた折に、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 昨日の1年生理科では、圧力について考えるために、まず現象を観察し、分かったことから、水中の圧力について考えていました。「中心に向かって力が働くのではないか」「水深によって圧力のかかり方が違うのではないか」などの考えがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 1年C組と石川先生の国語の授業です。「少年の日の思い出」と言えば、知っている方が多いと思います。石川先生の話術で、和やかな授業ですが、主人公の悲しい気持ちによく共感していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

 今年度の「道徳の時間」は、担任以外の教員とも行っています。この日は、校務主任の村田先生が、1年D組のみなさんと「動物愛護」の資料から、「いのち」について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 1年生の美術では、写真立てを製作しています。昨日は、1年A組のみなさんが集中してじっくり作品を製作していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 1年生の数学の授業は、毎時間電子黒板を活用し、生徒が理解しやすいようにと水谷先生が工夫しています。毎時間の計算練習も継続してきましたので、計算力を高めている生徒もいます。何より、生徒の自信につながっているのがよいと感じます。昨日は、「図形の表面積を求める」学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 百人一首大会

 いろいろな先生方の読み上げる調子に合わせて札をとる姿は、大変凜々しいものでした。小学校でもご家庭でも経験しているという生徒もあり、活躍できる機会となったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 百人一首大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
担任も真剣に参加していました。

1年生 デイキャンプの思い出

 少し前のことになりますが、現地での1年生の様子をお伝えします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 デイキャンプの思い出

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おいしくできたようですよ

1年生 デイキャンプの思い出

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
協力して活動している様子が伝わります。

1年生 デイキャンプの思い出

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
しっかり食べた後は、しっかり運動しました。

親になる講座

 乳幼児についての話や子育てについての話しを聞いた後に、一対一で関わりをもって活動する時間がありました。はじめは、どのように関わったらよいのか戸惑う様子もありましたが、徐々に関わり方に慣れていき、楽しい時間を過ごすことができました。講座後の感想には、「とってもかわいかった」「赤ちゃんのお世話は大変なことばかりだと思っていたけれど、笑ってくれるととてもうれしい気持ちになった」などの感想が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

親になる講座

 今年で2年目を迎えている講座です。知多市児童センターと市の子ども若者支援課の方々が主催で市内5中学校で行っている講座です。そのため、全学級の生徒と赤ちゃんがふれあうことが難しく、今年は1年E組が参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展示 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科で行った「手縫いのぞうきん」です。丁寧な縫い目で見とれました。

1年生運動会練習

 昨日の学年練習では、リレーの練習に熱が入っていました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生運動会練習

 1年生は、無駄のないスムーズな動きで練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生福祉体験まとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
 「相手の人の立場に立って考える」ところから福祉についての学びが始まると思います。そして、相手の人と対話する中で理解を深め、助け合えたらステキだと思います。この学びをきっかけに、今まで以上に「相手意識」をもった生活ができればと思います。

1年生福祉体験のまとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会福祉協議会の方々のお世話になり、貴重な体験をさせていただく「福祉体験教室」の最終のまとめとして、毎年パネルを制作しています。知多市体育館のロビーに展示されますので、機会があればご覧ください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式準備(新2・3年)
知多市立旭南中学校
〒478-0032
住所:愛知県知多市金沢字中向山132番地
TEL:0569-43-4121
FAX:0569-43-7244