最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:46
総数:282676
令和6年度が始まりました。皆様よろしくお願いいたします。

挨拶運動 赤組

画像1 画像1 画像2 画像2
6月26日火曜日から金曜日まで、縦割り赤組の挨拶運動が行われています。梅雨の間の晴れ間に元気なおはようございますが響きます。

6月の詩

画像1 画像1
 玄関に書いている今月の詩です。

6月25日 児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 校長先生から、先日の地震の話がありました。保健部から、ISSで、保健部が取り組んでいることの発表がありました。保健室前の校内けがマップを見て、けがをするのがどの場所で多いのかを知り、けがを予防してほしいです。その後、目の運動(ビジョントレーニング)をみんなで行いました。

6月20日 4年国語研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生で、国語の『一つの花』で研究授業をしました。コスモスをゆみ子に渡す父の気持ちをしっかり表現していました。最後に、表現読みをした時には、感情を込めて読むことができました。みんなの素直な優しさが感じられる授業でした。

6月19日 2年算数研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生で算数『長さをはかろう』の単元でした。長さを、キャップで、ブロックで、ストローでいくつ分かを表わす授業でした。まっすぐに一生懸命並べていました。

2年算数研究授業 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
市の教育委員会の先生方も見に来てくださいました。一番長いのはどれかなと最後深める問題に挑戦しました。

6月18日の下校について

6月18日(月)の下校は、地震の影響により、各学年の通常下校時間 1年2年生は、5時間目終了後、3〜6年は6時間目終了後に、担任引率のもと、学年毎にまとまって一斉下校します。学童の子たちは、学童に行き、学童で対応します。報道にもありますように、余震の恐れがあります。帰る際は、倒壁しそうな所は避けて帰ること。家で一人で居る時は、火の使用を避けること。外出は控えるように、注意して帰宅しております。ご家庭でもよろしくお願いいたします。
 

今の所、通常授業を行います。

6月18日(月)午前8時前に、大阪北部で震度6の地震がありました。松原市では、震度4ですので、通常授業を行います。これから登校する児童は、気をつけて登校してください。また、今後の対応については、随時HPにあげていきます。平常時の地震対応についてのお知らせを、HPにあげておりますので、ご覧ください。

6月14日 朝顔の観察1年

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の生活の授業です。朝顔がずいぶん大きく伸びてきました。以前とどこが違うかしっかり観察しています。

6月14日 3年外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
Today's lesson is making a group to choose same color. Children who choose blue in this class were the most. They enjoyed English lesson very much.

6月13日 クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度に入って3回目のクラブ活動でした。グランドでは、バスケットバボール、ニュースポーツ、サッカーの活動が行われていました。晴れてよかったです。

6月13日 おはなし会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 PTAの方が、2,3年生に読み聞かせをしてくれました。一寸法師の話やしたきりすずめの紙芝居は、とても新鮮に感じました。2学期もよろしくお願いします。ありがとうございました。

6月13日 縦割り遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、赤の縦割り遊びがありました。だるまさんがころんだ や ドッジビィーなど6学年で楽しく遊びました。6年生の皆さんありがとう。

6月12日 4年生水道教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 市役所の方が来て下さり、水道について学びました。水をきれいにする実験を行い、水道水ができる仕組みを学びました。

6月11日 ISS児童集会をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 各委員会で、安心安全について、取り組んでいること、取り組もうとしていることの発表がありました。

6月11日 児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食委員会から、給食残食調べの表彰がありました。
 生活委員会から6月の目標の発表がありました。目標は、【物を大切にしよう (持ち物には、名前を書こう)】です。

6年道徳研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月12日6年生で、『「すんまへん」でいい』の道徳の研究授業を行いました。料理屋のおやじさんに使いを頼まれたのですが、定やんは器を割ってしまい素直に謝れませんでした。おやじさんの心ある言葉に、定やんはどう思ったかを、子ども達はいっぱい思いを発表しました。失敗したときは素直に謝ろうと今後の生活に生かす内容でした。その後、研究討議を行い、子どもの考えを引き出す手立てを熱心に学びました。

6月9日 土曜子ども体験 ぼっちゃ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、予定を変更して、体育館でボッチャを行いました。ボッチャは、パラリンピックの正式種目になっています。自分のチームの玉を白い玉(親玉)にできるだけ近づける。(カーリングと似ています。)ルールは、いたって簡単。優勝したのは、1,2年合同チームでした。とても楽しかったです。手伝ってくださった地域の皆様ありがとうございました。

けがマップ

画像1 画像1
 校内で、どこでけがするのかな。気をつけるために、けがした場所にシールを貼って行っています。けがが多いところでは、どのようにすれば、けがを減らせるのか、安全に過ごすことができるのかを考えていきたいと思っています。

どこでけがするのかな。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保健室の前に、安全を考えるために、けがの様子についての掲示があります。けがする場所別、学年別をH29とH30で比較し、子どもたちが気づいたことを書いてくれています。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/5 B時程
11/6 諸費引落 6年生聞き取り 放課後学習
11/7 クラブ5限目 児童部会6限目
11/8 スクールカウンセリング 2,3,6年授業参観 2年親子交流会 6年生修学旅行説明会
11/9  1年生遠足予備 おおなわ大会3,4年
松原市立松原北小学校
〒580-0043
住所:大阪府松原市阿保1-16-3
TEL:072-332-0431
FAX:072-332-0535