最新更新日:2024/04/30
本日:count up81
昨日:102
総数:282901
令和6年度が始まりました。皆様よろしくお願いいたします。

2月8日 北っ子まつり その5

画像1 画像1 画像2 画像2
24班に分かれて、各班の6年生が4つの遊びを考えます。他にも、王様じゃんけん、〇×ゲーム、ドッジビー、しっぽとりと6年生が、各班の下級生みんなが楽しく遊べるように、プレゼントに賞状と思考を凝らして。ホント6年生ありがとう。北っ子みんな幸せ者です。

2月8日 北っ子まつり その4

画像1 画像1 画像2 画像2
教室のいたるところに隠しているのを見つける宝さがしや、ペットボトルに色水入れて+〇点−◇点と正負の数を勉強しながら下級生には楽しんでもらっていました。さすが6年生

2月8日 北っ子まつり その3

画像1 画像1 画像2 画像2
上級生が、低学年を気遣い腰をかがめてじゃんけんする優しい姿や、ゴムてっぽうとまとを6年生がしっかり作ってくれています。

2月8日 北っ子まつり その2

画像1 画像1 画像2 画像2
縦割り遊びを運動場と教室遊びを25分交代で遊びました。6年生が、ドッジやおにごっこの遊び内容を決めて、低学年も楽しめるように考えてくれています。

2月8日 北っ子まつり

画像1 画像1 画像2 画像2
2月8日(金)6年生が小学校最後の企画で行った、縦割りあそび(北っ子まつり)をしました。6年生が何から何まで全部準備し縦割り班で楽しく遊びました。縦割り赤組対黄組対青組でボール回しとバースデーラインをしました。

2月7日 持久走朝会ラスト

画像1 画像1 画像2 画像2
 最後の持久走朝会を行いました。思いのほか、スピードが速い音楽が流れますが、みんな一生懸命走っていました。持久走カードも1枚ぬれたかな?来週に、各学年持久走記録会があります。都合がつけば、見に来て下さい。

4年3組 学級閉鎖のお知らせ

 4年3組は、本日下校後より学級閉鎖をします。
     閉鎖期間  2月6日(水)下校後 〜2月10日(日)
     2月12日(火)より平常授業を行います。
 ※児童は、学級閉鎖中、家で休養をとり、外出を控えるようにご家庭でもご指導お願いします。

2月5日(火) 縦割りあいさつ運動(赤組)

画像1 画像1 画像2 画像2
2月5日(火)から4日間、赤組の縦割り挨拶運動が始まりました。立春を迎えて、少し暖かく感じる今日。子どもたちのおはようにも温もりを感じます。

2月4日(月) 5年生国語の研究授業 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
大工さんがどんな人物かを教科書から読み取り、そこからあなたの思う人物像を書き取り、発表しました。「大工さんは仕事熱心で、相手の事を考える、優しい人」だとたくさん意見を発表しました。

2月4日(月) 5年生国語の研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
2月4日(月)5年2組で、国語の物語文「わらぐつの中の神様」の研究授業を行いました。しっかり手を上げ、内容をしっかり読み取るように本読みも大きな声で読んでいました。

2月2日(土) 土曜子ども(ドッジボール:高学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
高学年(4〜6年)は、人数が少なかったですが、地域の方も一緒に参加してもらいました。さすが高学年は、ボールの威力が違います。

2月2日(土) 土曜こども(ドッジボール:低学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
2月2日(土)空気は冷たいですが、天気が良く青空のもと、運動場で、低学年、高学年に分かれてドッジボールをしました。運動場に元気な声がこだましていました。

2月1日 昼休み遊び5年スーパーだるま

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月があっという間に行ってしまい、もう2月です。今日は大変冷たいですが、昼休みは少し陽射しあり、学級閉鎖も終わり、全学年元気に遊んでいました。5年2組は、スーパーだるまで「だるまさんがころんだ」「だるまさんがラーメン食べた」と色んなバリエーションで楽しく遊んでいました。

1月31日 持久走朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
2月7日まで、毎週月曜、木曜と持久走朝会を行っています。今日も、風邪、インフルエンザに負けない丈夫な体作りに、みんな走っています。2月12〜15日に各学年持久走記録会があります。

1月30日 給食交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 阿保くすのき保育園と松原保育園が来てくれました。校内見学、1年の先生による授業体験をしました。また、1年生が歌を歌ってくれました。その後5年生と給食交流をしました。食欲旺盛で給食をたくさん食べてくれました。4月からは、1年生ですね。

学年通信について

学年通信が学級閉鎖のため配布が遅くなりますので、アップいたします。
ご確認ください。用紙については金曜日に配布いたします。

1年生 学年通信

1月28日 ISS2年目事前指導 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今までの、安心安全の学校づくりの取り組みの写真や掲示物をランチルーム横から職員室前廊下、保健室前廊下に掲示しています。授業参観等の来校の折りには、是非、観てください。

1月28日 ISS2年目事前指導 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
児童ISS委員会の代表が、積極的に、アイデアを出し、けがを減らし、安心して仲良く楽しい学校生活を過ごすために取り組んだ活動を報告してくれました。SC認証審査委員におほめの言葉を頂きました。

1月28日 ISS2年目事前指導

1月28日(月)ISS(インターナショナルセーフスクール)認証に向けて、松原市東野教育長はじめ教育委員会の方々とSC認証審査員の2人の先生に審査して頂き、無事、事前指導を終えることができました。地域協松下様、スポーツ振興会岡田様、土曜子ども推進委員会会長川北様、PTA前田会長にも参加頂きました。今年の11月の最終認証式に向けて今後とも、安心安全な学校づくりに、皆様ご支援、ご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日 社会を明るくする運動スピーチコンテスト

画像1 画像1
1月19日(土)小学校15校中学校7校の児童・生徒が参加して、松原市の社会を明るくする運動スピーチコンテストが松原市の商工会議所で行われました。松北小は、5年生の杉橋さんが代表で、「いじめをなくすために」を題材に、堂々とスピーチをしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/12 放課後学習 3,4年持久走記録会 児童朝会
2/13 児童部会 お話し会1年 車いすバスケット体験4年 1,2年持久走記録会
2/14 B時程 スクールカウンセラー来校
2/15 5,6年持久走記録会
2/16 地域協主催 子育て講座14:00 松北小にて
2/18 児童ISS集会 3年クラブ見学 学校保健会14:00
松原市立松原北小学校
〒580-0043
住所:大阪府松原市阿保1-16-3
TEL:072-332-0431
FAX:072-332-0535