最新更新日:2024/05/01
本日:count up17
昨日:106
総数:282943
令和6年度が始まりました。皆様よろしくお願いいたします。

6月7日(金) エピペン研修

画像1 画像1 画像2 画像2
徳洲会病院の先生に来て頂いてエピペン研修を行いました。食物アレルギーでアナフィラキシーショックが起こった時に迷わずエピペンを打てるように体験研修を行いました。

6月4日〜  縦割り挨拶運動A組

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月4日(火)〜1週間、A組の縦割り挨拶運動が行われました。みんな元気よく挨拶をかわします。気持ちいいですね。

6月5日(水) 児童委員会・掲示広報部

画像1 画像1 画像2 画像2
児童委員会では、ISS全体の話し合いと掲示広報部では新しく来た先生の紹介ポスター作製していました。

6月5日(水) 児童部会 栽培部・保健部

画像1 画像1 画像2 画像2
栽培部では花の植え替えを。保健部では、ケガ調査の表を作成しています。ケガ0の日が来ますように。

6月5日(水) 児童部会 図書部

画像1 画像1 画像2 画像2
図書部では、安心な気持ちをなってもらうために、読む紙芝居を選んでいます。そして書庫整理です。

6月5日(水) 児童部会 美化部

画像1 画像1 画像2 画像2
美化部は給食台の掃除やケガなく安全に遊べるように運動場で石拾いをしてくれました。

6月5日(水) 児童部会 体育部

画像1 画像1 画像2 画像2
体育部の人たちで、体育倉庫の掃除と綱引きの網が切れないか、網の安心安全確認を綱引きで行いました。体育倉庫も安全に使えるように掃除してくれています。

6月5日(水) お話会 1年

画像1 画像1 画像2 画像2
6月5日(水)PTA文化委員会主催で、1年生にお話会をして頂きました。

6月2日 市地域防災訓練 その6

画像1 画像1 画像2 画像2
ランチルームで避難所体験です。毛布を敷いて、東日本大震災の体育館避難所の様子を見せてもらい、通路を作るように毛布を敷きます。ヤマザキパンから支援物資としてパンを頂きました。6年が体育館にバケツリレー方式で運びました。

6月2日 市地域防災訓練 その5

画像1 画像1 画像2 画像2
心肺蘇生法と煙避難体験です。小さなお人形を親子で一つ心臓マッサージを行いました。煙体験は、本当に火事が起これば何も見えません。煙は上に上がるので、地面にしゃがんでいくのがまだ見えます。

6月2日 市地域防災訓練 その4

画像1 画像1 画像2 画像2
バケツリレーとキャタピラ煙避難競争を行いました。バケツリレーはお父さんお母さんも参加してくれました。

6月2日 市地域防災訓練 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
水難救助競争と毛布担架競争です。

6月2日 市地域防災訓練 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
シェイクアウト訓練後、避難経路から、朝礼台前に3分10秒で整列、市長さんに素早い避難行動と市長さんの話を聞く態度のよさをほめて頂きました。

6月2日(日) 日曜参観・地域防災訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
たくさんの保護者が参観に来られてたので、先に運動場に避難していただき、そこでシェイクアウト訓練をしました。子ども達は教室でしています。

6月2日(日) 日曜参観6年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
あじさいの花を模写して素敵な絵手紙を作りました。

6月2日(日) 日曜参観5年 習字

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
好きな漢字をアレンジし書道家のように書いていました。仕上がりが楽しみです。

6月2日(日) 日曜参観4年 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2
どうとくの題材【日曜のバーベキュー】でゴミの処理をどうすればよかったのかなと考えるものでした。

6月2日(日) 日曜参観 3年算数

画像1 画像1 画像2 画像2
図形の円の半径、直径の復習と円を使って楽しいでデザインを作成しました。

6月2日(日) 日曜参観2年 どうとく

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生はどうとくの授業です。ふわふわ言葉とちくちく言葉でした。黒板に並んでいる言葉をみて、ふわふわ言葉の方が安心するねと思いました。

6月2日(日) 日曜参観 1年算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は算数のお勉強です。いくつといくつで何の数になると計算です。タイルやシール色んなもので数えます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
松原市立松原北小学校
〒580-0043
住所:大阪府松原市阿保1-16-3
TEL:072-332-0431
FAX:072-332-0535