最新更新日:2024/05/09
本日:count up111
昨日:107
総数:283488
令和6年度が始まりました。皆様よろしくお願いいたします。

1月25日(火) 税金についてしろう

「国の政治のしくみと選挙」について、6年生は1学期に学んだのですが、今日は、納税協会の方に来ていただき、改めて税金について詳しく学びました。

税金が無ければどんなことにってしまうのかということを、DVDで観て、子ども達は驚いていました。税金の意義をしっかりと学んだようです。
画像1 画像1

1月24日(月) 6年間の思い出の品を絵にしよう 6年

6年生は、図工で、6年間ずっと使い続けた愛着のあるものを絵に描いています。
自分の6年間を振り返るように、ていねいにていねいに描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日(金) 地震・火災避難訓練

本校では、この時期、地震避難訓練を実施しています。27年前の1月17日に起こった阪神淡路大震災のことを風化させず、しっかりと子どもたち自身が自分の命を守る主体者となってほしいと願い行っています。

今日は、授業中ではなく、休み時間に地震が起こり、その後には火災が発生してしまった状況を想定して避難訓練を行いました。

放送がなったら、自分のいる場所でシェイクアウトをし、その後運動場に避難しました。
運動場でも、自分達で考え、クラスごとにまとまって集まり、最後には整列をすることができました。

低学年の児童も、自分で考えて行動できていました。

1回1回の避難訓練にしっかりと取り組み、自分のいのちを自分で守れる子どもたちをこれからも育んでいきたいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日(金) 松北小クリーンキャンペーンの中止について

明日1月22日(土)に、松北小土曜子ども体験活動推進委員会と松原四中校区地域教育協議会が主催する松北小クリーンキャンぺーんが予定されていましたが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止とさせていただきます。

1月21(金) 1月24日(月)以降の中学校部活動について(お知らせ)

1月20日(木) ボール運動 1年

1年生は、体育で3学期はボール運動に取り組んでいます。
ボールを蹴りながら運動場を走ったり、ハードルの下をくぐらせたり、パスをしたりします。足でボールをコントロールするのはとても難しいですが、みんな、楽しく取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月19日(水) 令和4年度 新1年生入学説明会

令和4年度入学予定の児童の保護者のための入学説明会を開きました。多くの保護者が参加してくださいました。

まず、松原北小学校の教育目標や目指す子ども像、学校像、年間の取り組みなどの紹介をしました。
また、入学までに心と身体の準備を整えてほしいことや、準備物などについても詳しく説明しました。

子ども達と保護者が一緒に、わくわくしながら入学の日を心待ちにしてもらえるといいなと思います。
画像1 画像1

1月18日(火) 理科と社会の学習 4年

4年生は、理科で冬の生き物について学んでいます。
土の中にいる生き物や木の中の生き物、また、夏にたくさんいた生き物はどうしているのかなどについて話し合っていました。
社会では、河内長野のすだれの作り方を調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月17日(月)以降の中学校部活動について(お知らせ)

1月14日(金) 1月の校長先生のお話宝箱

1月は、1年の始まりの月です。今年もたくさんの本を読んでほしいと思います。

寒さの厳しい1月、校長室の前に紹介している本は
「ゆきみち」
「14ひきのさむいふゆ」
「ゆきのけっしょう」
「こどものための防災ブック〜72時間生き抜くために〜」の4冊です。
(阪神淡路大震災は27年前の1月17日に起きました。)
画像1 画像1

1月13日(木) じしゃくのふしぎ 3年

3年生は、今、理科で「じしゃくのふしぎ」について学んでいます。一人ひとりが自分の実験用の磁石をもち、いろいろなものに磁石を当ててみて、とんなものが磁石につくのか、つかないのかを調べています。

1円玉や10円玉、缶や水筒、ペットボトルなどありとあらゆるものを調べていました。
自分で予想を立てて、実験に取り組んでいました。

ふしぎを発見しようとしている時の子ども達の瞳は、キラキラと輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(月)以降の学校教育活動について(お知らせ)

1月12日(水) 寒くても元気です!

とても寒い1日でした。時折雪が舞い散るぐらい。。

でも、子ども達は元気です!20分休憩になると、1年生から6年生までの子ども達が運動場に飛び出し、鬼ごっこをしたり、ドッジボールをしたりと、思い切り身体を動かして遊ぶ姿がありました。

まさに、「子どもは風の子」です。
画像1 画像1

3学期開始期間の学校教育活動について(お知らせ)

1月11日(火) 3学期が始まりました!

いよいよ3学期が始まりました!雨模様の初日となりましたが、子ども達は元気に学校に登校してきてくれました。

学期初めは、例年、PTAの役員の方々も校門のところに立って、子ども達を迎えてくださいます。今日も、子ども達一人ひとりに「おはようございます」と声をかけてくださいました。

始業式は、リモートで行いました。コロナウイルスの感染拡大の状況から、リモートで実施しました。校長からは、松北の教育目標である「笑顔でつながり一人ひとりが認めあえる学校」について話し、みんなで笑顔あふれる学校を作っていきましょうと伝えました。

始業式が終わった後のクラスでは、冬休みの思い出を語り合ったり、3学期の係活動を決めたり、さっそく学習を始めたりしていました。

写真の上段は、子ども達の登校の時の様子です。
写真の中段は、6年生の様子です。卒業式までのカウントダウンのカレンダー作りについてクロームブックも使いながら相談していました。
写真の下段は、2年生が、漢字の学習をしているところです。新学期が始まり、気持ちも新たにとても美しい文字を書こうと頑張っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022年 1月4日(火) 今年もよろしくお願いします!

明けましておめでとうございます!
昨年は、保護者の皆様や、地域の皆様、関係機関の様々な方々に見守られ、子ども達は元気に学校生活を送ることができました。ありがとうございました。
2022年も、松原北小学校の子ども達や教職員、そして様々な学校教育活動へのご支援、ご協力を賜りますようどうぞよろしくお願いいたします。


冬休み中も、学校の中のお花やグッピーやカブトムシの幼虫はとっても元気です。
子ども達が来るのを、待ってくれています。
いのちを大切にする子を育てたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

(松原市より)「新型コロナウイルス感染症の無料検査ができるようになりました。」

保護者の皆様へ
松原市より、
「新型コロナウイルス感染症の無料検査」についての周知の依頼がありました。
以下のリンクよりご覧になれます。

https://www.city.matsubara.lg.jp/soshiki/chiiki...

よろしくお願いします。

12月24日(金) 2学期終業式

2学期が本日で終了しました。
1学期に引き続き、コロナ禍の2学期でしたが、感染対策を徹底しながら様々な学習や取り組みを実施することができました。その中で、子ども達は大きく成長する姿を見せてくれました。その毎日を支えてくださった保護者の皆様と地域の皆様に深く感謝申し上げます。

朝から2学期の終業式を行いました。
校長講話のあと、各部会からの報告がありました。
さいごには、生活指導担当の教諭から、安心安全に冬休みを過ごすために大切にしたいルールを子ども達と確認しました。

11時の下校時、門で子ども達を送りだすと、みんな口々に「よいお年を」とあいさつしてくれました。
子ども達一人ひとりとそのご家族に、あたたかくおだやかなお正月が訪れますように。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月24日(金)冬季休業中における新型コロナウイルス感染症等の連絡についてのお願い

12月23日(木) 年末の大掃除

2学期もいよいよ残りあと2日。

今日は、みんなで学校の大掃除をしました。
教室も廊下もみんなが使う下足室も、力を合わせてきれいにしました。

あたらしい年を気持ちよく迎えられそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

保護者へのお知らせ

松原市立松原北小学校
〒580-0043
住所:大阪府松原市阿保1-16-3
TEL:072-332-0431
FAX:072-332-0535