最新更新日:2024/05/09
本日:count up4
昨日:128
総数:283509
令和6年度が始まりました。皆様よろしくお願いいたします。

11月8日(水)修学旅行4

平和公園の中の供養等の前で、慰霊祭をしました。
全校生から預かってきた千羽鶴を捧げました。
最後に心を込めて「折り鶴」の歌を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日(水) 修学旅行3

原爆ドーム前についています。
画像1 画像1

11月8日(水)修学旅行 2

新大阪を定刻で、広島に向けて出発しました。
画像1 画像1

11月8日(水) 6年生修学旅行 1

いよいよ、6年生の修学旅行の日となりました。
81名全員そろい、多くのお家の方と、先生に見送られて出発することができました。たくさんの学びと思い出を持って帰れる2日間になればと思います。いってらっしゃいー。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月7日(火)児童朝会

明日から6年生が修学旅行に行くので、木曜の児童朝会が今日に変更になりました。

6年生からは、「全学年で一緒に折った折り鶴を千羽鶴にして、広島修学旅行に持っていきます。平和について、そして自分ができることについて、一生懸命考えてきます。」という力強い言葉が語られました。

また、児童委員会からは話し合った中から「黄帽をかぶること」と「名札をつけること」の大切さを伝えてくれました。
他にも保健部や図書部からもお知らせがありました。

自分たちで自分たちの学校を良くするにはどうすれば良いのかということを、これからも一人ひとりが考えていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日(月)車いすバスケット 4年生

4年生は人権総合学習で、シドニーパラリンピック車いすバスケットボールの日本代表チームのキャプテンだった根木慎二さんに来ていただきました。

根木さんと一緒に、車いすリレーや車いすバスケットボールを体験しながら、根木さんのお話を聞きました。

根木さんは、友だちを思うことの大切さや、お互いに応援したり応援されたりすることが大きな力となるのだということを子どもたちに語ってくださいました。

根木さんの「みんなとはもう友達やで」「また来るね」と言う言葉を聞いて、子ども達は「やったー!」「絶対ね!」と大喜びでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日(月) 3年生 遠足

3年生の遠足は、キッズプラザに行きました。
キッズプラザに行く前に、天神橋筋商店街を通り、今学習しているお店の様子を見学しました。お弁当でエネルギーをいっぱいにした後は、キッズプラザで、たくさんの体験をして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(木)情報モラル学習

今日は、ゲストティーチャーに来ていただき、低学年と高学年に分かれて情報モラル学習をしました。保護者の方にも来ていただきました。

スマホやタブレットなどの使い方、起きるかもしれない危険についてお話を聞きました。

低学年の部でも、高学年の部でも共通してお話しされたのは、機械が良い悪いを教えてくれるわけではなく、使い方やそこから得る情報などについて自分で判断する力が必要であるということです。

保護者の皆様には、子どもたちとのルールの確認や、見守りをしっかりとお願いしたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月1日(水)交通安全教室

松原警察の方に来ていただき、1・2年生と3・4年生に分かれて、交通安全教室を実施しました。

1・2年生は、信号の色の意味と道路を渡るときの安全なわたり方を学習しました。
3・4年生は、自転車の安全な乗り方について学習しました。

学んだことを、日常の生活に活かし、安全な毎日を過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月31日(火)秋祭りの準備 1年生

1年生は、生活科で「あきまつりをひらこう」と学習にチャレンジしています。大好きな6年生を招いて、秋祭りを開く予定ですが、今日はそのための準備をしていました。

先日の遠足で行った大泉緑地で拾ったどんぐりなども工夫して使い、いろいろな遊びコーナーを作ろうとしています。
みんなで考え、協力して楽しい遊びコーナーを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日(月)幼稚園交流 3年

3年生は、学校の近くの幼稚園と交流会をしました。

園児たちを喜ばせるためにはどうすればよいかなどを、3年生はいろいろと話し合って準備していました。
グループごとに読み聞かせする絵本を選ぶ時も、幼稚園児の興味のありそうな題材や問いかけのできるものなど、相手意識をもって選んでいました。

体育館で一緒に遊んだ後は、運動場でリレーをしました。4色のチームに分かれて、3年生も園児たちも全力で走りました。

すべてのプログラムが終わった後の感想交流では、「楽しかった」「おもしろかった」という意見を多くの子が発表してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(金)焼き板づくり

5年生は、焼き板づくりにチャレンジしています。

林間学舎で作る場合もあるのですが、今年度は林間学舎では飯盒炊爨をしたので、学校で焼き板を作っています。

板を焼き、すすを落とし、板を磨きます。磨けば磨くほど板につやが出て光ってきます。

今度、ここに林間学校の思い出を、文字や絵でペイントする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日(木)ホワイトボード・ミーティング 3年生

3年生は特活の時間に、ゲストティーチャーに来ていただき、ホワイトボード・ミーティングを体験しました。

ホワイトボードを使って、コミュニケーション力を高めようということにチャレンジしました。
どんなふうに聞けば、より相手の話を深く知ることができるのかということや、いろいろなあいづちを知るなど、質問のわざを学びました。

子ども達は、とても楽しく取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日(水)走り高跳び入門 4年生

今日も、とてもさわやかな秋晴れの一日です。
4年生が体育で、初めて走り高跳びに挑戦していました。

バーを越える前の練習として、ゴムを飛び越えることから始めました。ゴムのところまで、何歩でどんなリズムで助走し、ジャンプすればいいのかなどを考えながら練習していました。

本物のバーを越えられるように練習を重ねていきます。
画像1 画像1

10月24日(火)遠足 1年

1年生は遠足で、大泉緑地に行きました。素晴らしい秋晴れに恵まれた遠足となりました。

「たくさんの秋を見つけよう」「ルールを守って仲良く遊ぼう」の二つの目標を掲げて遠足に臨みましたが、遠足の最後に「目標達成できた人?」と問われると、みんな元気よく手を挙げることができていました。
とても楽しかったという感想をたくさん発表していました。

どんぐりもたくさん拾ったので、これからの学習に十分活かせそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(月)不審者侵入時避難訓練

今日は、学校に不審者が侵入した時を想定して、避難訓練をしました。

子ども達は、不審者侵入のような非常時の場合、どうすればよいかについて学びました。

最後は、教室から運動場に避難しました。みんな真剣に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月20日(金) 5年生林間学舎14

すべてのプログラムを終えて、退所式が始まりました。たくさんの思い出と共に学校へ戻っていきます。
画像1 画像1

10月20日(金) 5年生林間学舎13

無事カレーが完成しました。いただきまーす。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月20日(金) 5年生林間学舎13

調理が始まりました。家庭科の時間の練習の成果を見せるときです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月20日(金) 5年生林間学舎12

いよいよ、カレー作りが始まりました。みんなで協力して作ります。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
松原市立松原北小学校
〒580-0043
住所:大阪府松原市阿保1-16-3
TEL:072-332-0431
FAX:072-332-0535