最新更新日:2024/05/07
本日:count up4
昨日:107
総数:283274
令和6年度が始まりました。皆様よろしくお願いいたします。

元気に遊ぶ子どもたちです!!

午前中は、雨でぬかるんでいたため、運動場で遊ぶことができませんでしたが、お昼休みは、元気に遊ぶことができました。良かったです。連休疲れもなんのその、元気いっぱいの子どもたちです。子ども達が元気に遊ぶ姿を見ていると、私も、パワーをもらっています。
さぁ、がんばろう!!(#^^#)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 図書

ライブラリアン敦子先生のいる図書室の様子です。
今の時間は2年生が来ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校図書館の様子

学校図書館には、ライブラリアン敦子先生がいます。
学校図書館の入り口には、本の紹介コーナーもできました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工

2年生の図工の時間です。
今日は、初めてのえのぐの使い方を学習しました。先生の話をしっかり聞いてみんな一生懸命に筆を使って描いています。筆を使う感覚を身に着けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 会社活動(係活動)

6年生の係活動です。6年生は、〇〇会社と名付けて活動中です。
クラスの遊びを考えてカードゲーム「なんじゃもんじゃゲーム」を作っている「イベント会社」
教室の飾りを考えて作っている「インテリア会社」
シールを作っていろいろモチベーションをアップすることを考えている「シール会社」の様子です。この顔のシール、誰かわかりますか?6年生の先生方です。みんな特徴をうまくとらえていて私は、すぐにわかりました(#^^#)それぞれに工夫しています。まだ他にもいろんな会社があるみたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 算数

「式を見て買い方を考えよう」の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 英語 夢の修学旅行を英語で伝えよう

6年生は、英語で夢の修学旅行を英語で伝えています。
自分の行きたいところや見てみたいところなどを英語で伝えました。
I want to go to 〇〇.
We can buy 〇〇.
We can watch 〇〇.
などで伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 家庭科「調理実習」

今日は、5年生の調理実習。ほうれん草のおひたしを作ると聞いていました。残念ながら、作っている時に家庭科室に行けず、間に合いませんでした。でも、みんなで協力して片付けている様子だけ見ることができました。次に使う人のために、丁寧に片付けします。
先生は、今日のために、クラス分のほうれん草とその他の材料を購入して両手に抱えて出勤していました。調理実習の材料はなかなかな量になるんですよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 理科2

どの子も一生懸命に観察していました。
ちょっとノートをのぞき見のぞき見〜(#^^#)しっかり観察しています。
最後は、お水を優しくやりました。大きくなってくれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 理科 1

中庭で元気な声がしてきました。何をしているのかな?と見に行くと、
4年生が理科の授業でヘチマヤヒョウタンの観察をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 漢字の学習

先生から説明を受けた後は、丁寧にノートに書いています。
今日は、連休明けですが、だらだらせずに真剣に取り組んでいます。すごく、一生懸命の空気に満たされていました。休み時間は、元気いっぱい。メリハリが素敵な3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 算数

4年生 算数 「計算のくふうを考えよう」です。
困っている子どものそばに担任の先生がそっと寄り添ってサポートしています。先生が二人チームで授業をするときもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 国語

4年生 「漢字の広場」の学習です。
教科書にでてくる熟語を使って文を3つ作ろうという課題に挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2

先生もがんばります

廊下でもノートのチェック。
たまってます。先生もがんばります。
画像1 画像1

5年 国語

漢字の成り立ちの学習です。
動画を見ながら学習できるので、漢字の成り立ちもイメージしやすいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数

算数のプリントを解いています。
こんなんかんたんや!!という元気な声。
うれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 先生たちの放課後

1年生は、育てるのはアサガオだけではありません。
先生たちは、放課後に学年の畑をたがやし、種や苗を植えるために
買出しに行ったりします。子ども達が、活動しやすいように準備をしています。
植物や野菜も大切な命です。活動を通して、生き物を大切にする気持ちを育みたいですね。
写真は、1年生のはたけです。植えたのはカブかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 アサガオを育てる準備

アサガオを育てるため、ペットボトルのじょうろを準備しています。
みんな先生のお話をしっかり聞いているかな(#^^#)
画像1 画像1
画像2 画像2

観劇(音楽)3

楽器体験もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

観劇(音楽)2

珍しい楽器の紹介もありました。
この楽器は、「ウード」という楽器です。

画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
松原市立松原北小学校
〒580-0043
住所:大阪府松原市阿保1-16-3
TEL:072-332-0431
FAX:072-332-0535