最新更新日:2024/04/26
本日:count up32
昨日:46
総数:282703
令和6年度が始まりました。皆様よろしくお願いいたします。

応援練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
赤組青組黄組の応援合戦練習です。

9月25日(水) 運動会全体練習2回目

画像1 画像1 画像2 画像2
秋空の晴天、運動会日和です。当日もこんな良い天気になるよう願っています。

9月19日(木) 運動会中学年リレー練習

画像1 画像1 画像2 画像2
日増しに風が涼しく感じます。少し汗ばむ昼休みに中学年リレー練習を行いました。

9月18日(水)  運動会全体練習1回目

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、今年最初の運動会全体練習、赤組青組黄組に分かれて入場行進、ラジオ体操、開会式の練習をしました。

9月17日(火) 昼休み高学年リレー練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 高学年リレー練習。練習ですが本気で走る姿が素晴らしいです。ジャングルジム上からも応援してくれています。

9月17日(火) 運動会練習 5年・6年

画像1 画像1 画像2 画像2
 さすが高学年、迫力があります。本番までに息を揃えて、如何に綺麗に見せるか、毎日頑張っています。

9月17日(火) 運動会練習 1年・2年

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月が半分過ぎ、各学年団体演技の通し練習を運動場で行うようになりました。1年2年可愛いですね。

9月14日(土) おやじの会主催水かけまつり

画像1 画像1 画像2 画像2
7月末にできなかった水かけまつりをおやじの会主催で行いました。秋と言うのに、暑さが残る中水をかぶるのも気持ちよく楽しむことができました。

9月14日(土) おやじの会主催水かけまつり

画像1 画像1 画像2 画像2
鬼さんにおやじザウルスにキタッコーンに年々増えていきます。最後にみんなでゴミ拾いをして、運動場をきれいにして終わりました。

9月12日(木) 運動会練習5年・4年

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会の練習を始めて、初めて運動場で45分練習しました。広く場所を取れて気持ちよさそうに練習しています。

9月12日(木) 高学年リレー練習

画像1 画像1 画像2 画像2
ようやく、昼休みも熱中症指数を気にせず練習できるようになりました。今日の昼休みは、高学年のリレー練習をしました。応援もしっかりしてくれています。

9月11日(水) 運動会練習 2年・5年

画像1 画像1 画像2 画像2
12日木曜日からは少し気温も下がるでしょうか。2年生のフィニッシュ隊形と5年のソーランです。筋肉痛になりながら少しずつ腰が下がっています。

9月11日(水) 運動会練習 3年・4年

画像1 画像1 画像2 画像2
熱中症指数に気を付けながら、少しずづ運動会練習を進めています。

9月7日(土) 土曜子ども北っ子デー

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の土曜子ども北っ子デーは陶芸教室とストラップ作りでした。陶芸教室では、お皿やコップに来年のえとネズミの土鈴を作りました。ストラップも可愛いねずみがついていました。

9月7日(土) 松原市子ども議会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
松原市役所の議会場で、松原市の小中学校の代表が集まって松原市子ども議会が開催されました。安心安全な学校地域づくりのために、様々な要望に市長が返答しておりました。その議長という大役を松北小がしっかり努めておりました。

9月6日(金) PTA役員挨拶運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 始業式から1週間、学校時間に早く慣れるように、PTA役員さんが挨拶運動をしました。少しずつ元気なおはようございますに戻ってきています。朝から運動場でも、元気にみんな遊んでいます。だから、給食残食も最近減っています。水分をしっかり取って暑さに負けないようにしましょう。

9月5日 880万人地震避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11時前にパンザマストから訓練訓練と連呼。シェイクアウト訓練に入り、避難している間に携帯が鳴り、人数点呼。3分10数秒。その後、保護者引き渡しの隊形に並び変える。すべて真剣に行動していました。

児童委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
児童委員会でも、クラスの代表が前期総括で一言ずつ発表していました。大変だったけど安心安全な学校にするために意見カードを参考に、自分たちで一から考えてやってきたことがよかったと伝えていました。北っ子の全員のためにやりがいがあったと思います。全児童部会のおかげで学校が楽しいと思う子ども達が増えました。

児童部会(生活部・体育部)

画像1 画像1 画像2 画像2
9月の児童部会は前期総括でした。体育部は、体育館で広く運動会の練習ができるように跳び箱をしまってました。

児童部会・図書部

画像1 画像1 画像2 画像2
図書部では、各自で推薦図書を選び、読みどころを書いて掲示しています。松北小のみんなは読書好きなので、推薦図書を一度読んでください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
松原市立松原北小学校
〒580-0043
住所:大阪府松原市阿保1-16-3
TEL:072-332-0431
FAX:072-332-0535