最新更新日:2024/05/09
本日:count up128
昨日:107
総数:283505
令和6年度が始まりました。皆様よろしくお願いいたします。

7月19日(金)  1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期終業式を迎えました。子ども達の話を聞く態度が大変よくなっています。松原市長さんに褒めて頂いたからでしょうか?最後に生活指導の先生に、夏休みの過ごし方で「車に気をつけましょう。どんな車をしっていますか。」の問いにこんなに沢山の児童が手を上げて答えようとしていました。校歌の歌声も今年はじめて生ピアノでの校歌だったので、より一層大きな歌声となりました。その後のおはようございますの声も天井が抜けるかと思うくらいの大きさでした。北っ子は元気に夏休みを迎えます。

7月10日(水) 1学期最後のクラブ その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1学期最後のクラブ、どんどん上手になってきます。

7月10日(水) 1学期最後のクラブ その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1学期最後ともなると白熱しています。

7月10日(水) 1学期最後のクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は1学期最後のクラブです。おもいっきり楽しんでいました。

7月9日(火)  水泳の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日も何とか天気がもち、1年3年6年の水泳の授業ができました。1年生はだるま浮き3年生はビート板を持って6年生クロールの練習です。6年間でどんどん上手に泳げるようになります。

7月9日(火) 昼休み 体の安全アピール(生活部)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今月の体と心の安心安全強化月間に、児童部会の生活部が、運動場のケガを減らすために「まわりをよくみよう!」のポスターを持ってメガホンで呼びかけてくれています。ISSの取り組みを子ども達は頑張っています。タイヤで高学年が低学年とじゃんけんタイヤをしています。微笑ましい光景です。

7月6日(土) 土曜子ども北っ子デー その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生が昨年3年生のときに作った安心安全かるたをしました。3年生の国語の単元「音訓かるたをつくろう」とISSをタイアップして、作成しました。参加していた保護者の方、PTA役員さん、地域の方々にかるたの一つひとつがよくできていると褒めて頂きました。4年生がんばって作ってよかったですね。

7月6日(土) 土曜こども北っ子デー かるたで防災

画像1 画像1 画像2 画像2
 土曜子どもで、防災訓練として、煙避難体験と防災かるたをしました。火事が起こると煙は温度ともに上にのぼるので、地面をはって歩くと煙からまぬがれます。煙を吸うと息苦しいので、ハンカチか手で必ず口をふさいで逃げましょう。そあとランチルームで防災かるたをしました。

7月5日(金) 国語の研究授業 3年生 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
美月がうさぎであるヒントを読み取り、お友達と班交流しました。みんないい表情で話しあっていました。そのあと山本美智子先生に講評、助言をしていただきました。

7月5日(金) 国語の研究授業 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
投げ入れ教材「ゆうすげむらの小さな旅館」を使って、3年生で国語の研究授業を行いました。音読の声が大きく元気があり、挙手の手がピンと伸びています。教科書からしっかり読み取りをしています。

7月3日(水) あさがお・ミニトマトがいっぱい

画像1 画像1 画像2 画像2
毎日1年生,2年生が水をあげていたので、あさがおがいっぱい咲いたあさがおロードができています。2年生は、毎日できたトマトを取って給食の時に食べているとのことです。「もう10個たべたよ。甘かった」と教えてくれました。

7月2日〜5日  縦割り挨拶運動C組

画像1 画像1 画像2 画像2
7月2日(火)から1週間、C組の縦割り挨拶運動です。雨が降る中、体育館前と職員玄関前で、雨にぬれて気持ちがじずむ中、元気におはようございますが言えると気持ちがホッとします。雨の日もありがとう。

6月29日(土)地域協主催四中校区小学校交流 その4

画像1 画像1 画像2 画像2
最後にドッチボールで遊んでとってもみんな仲良くなって終わりました。数年後に松原四中で一緒になるのを楽しみにしていてください。今日は地域協の皆さま方、ご協力有難うございました。

6月29日(土)地域協主催四中校区小学校交流 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
体の安心安全「廊下を走らない・教室で暴れない・ポスターや声掛け・保健部の放送で注意する」それぞれの取り組みの交流がでました。心の安心安全をグループワークで考え発表しました。「やさしい気持ちが大切・友達を大切にする一人ぼっちを作らない・差別をしない・暴力暴言をなくそう・一人ひとりを大切にする・仲良くする」と発表しました。
四中生徒会でも、人との関係をよくするために挨拶を心掛け挨拶運動をしている。仲良くするためにイベントを考えている。そして小学生がこんなにたくさん考えて意見をだすこどができるのはすごいとほめてくれました。

6月29日(土) 四中校区小学校交流 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
触れ合いゲームをして仲良くなれた後、三宅、松北小の子ども達で混ざって、ISS(体と心の安心安全な学校づくり)のテーマ「体と心の安心安全のために大切だと思うこと」をグループワークで出し合いました。

6月29日(土) 地域協主催四中校区小学校交流

画像1 画像1 画像2 画像2
地域協主催の四中校区小学校交流会を松北小で行いました。三宅小、松北小各20数人と四中生徒会代表3人が参加してくれました。地域協会長松下さんの挨拶の後、まずは仲良くなれるように、あとだしじゃんけんやバースデーチェーンをしました。

明日28日は気象情報を確認のうえ気を付けて登校ください。

気象警報発令時及び大規模地震発生時の児童の登下校について(保存版)を6月24日に配布しております。ホームページにもUPしています。気象情報によりますと今夜の近畿地方は、熱帯低気圧や湿った空気の影響で雨となり、雷を伴って激しい雨や非常に激しい雨の降る所がある見込みとのことです。が、28日朝6時にはかなり通りすぎる予定のようです。気象情報を合わせ、明日の登校を確認ください。明日の登校時は、河川の増水、危険な建物のそばを通るときは、十分気をつけて登校ください。

6月27日(木) 地区色別集団下校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業中に暴風警報や特別警報が出た場合に、一斉下校する地区色別集団下校訓練を行いました。台風よりは大分少ない雨でしたが、実際に近い形で集団下校訓練ができました。体育館に486名並んでも静かに話が聞ける立派な北っ子でした。

6月27日(木) 本日 訓練です。(地区色別集団下校)

本日地区色別集団下校で15時40分頃から下校します。
本日は雨が予想されますので、少し移動に時間がかかるかもしれません。
松北から遠い地区から学校を出発します。
もし、お時間があれば通学路などで見守りをお願いします。

6月26日(水) 縦割り班遊びA組

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1学期最後の縦割りC組の班遊びを20分休みにしました。今日も元気に、おにごっこ・ドッチボール・ドッチビーと8班それぞれ1年〜6年で遊びました。最後振り返りで、6年生の「今日は楽しかったですか?」の質問に、「は〜い!」と元気な声が返ってきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
松原市立松原北小学校
〒580-0043
住所:大阪府松原市阿保1-16-3
TEL:072-332-0431
FAX:072-332-0535