最新更新日:2024/05/29
本日:count up19
昨日:134
総数:183110
「早寝・早起き・朝ごはん」      
TOP

明日から冬休み

画像1画像2画像3
12月24日(木)

子供たちが登校するとき、最近は

「元気ですか?」

と声をかけることが多くなりました。以前は「朝食は何を食べたの?」とか「ゆっくり眠れたかい?」などでした。

子供たちから
「元気です」
の声が出てくると、ホッとします。

短かった夏休み以降も、社会情勢の変化に敏感になりながらも、子供たちは元気にたくましく育ってきました。
保護者の皆様のご尽力あってのことと感謝申し上げます。

明日から冬休みです。家族の時間を大切にしながら、どうぞ健やかにお過ごしください。

そして令和3年1月7日にお子様の元気な姿に会えることを楽しみにしています。

本校HPは冬休み明けまで一休みいたします。(急を要することがございましたらアップいたします。)

ほんとうにありがとうございました。

みなさまよいお年をおむかえください。

今日の様子(大そうじ)

画像1画像2画像3
12月24日(木)

昼食のあとは大そうじです。
今年の汚れをしっかり落とそうとがんばりました。

教室は新しくなったのですが、毎日使っているとやはり汚れています。
子供たちはしっかりそうじをしてきれいにしてくれました。

また、子供たちが下校したあとは職員で教室のワックスがけを行いました。

今日の様子(昼食)

画像1画像2
12月24日(木)

昼食です。

いつもおうちの方の手作りお弁当を食べてきましたが、ひとまず今日で終わりです。
作ってくださる保護者の皆様もほっと一息でしょうか。いつもありがとうございます。

今日の昼食時間には、クリスマスソングが校内に流れました。
いつもとちがう昼食になった・・・かな?


今日の様子(冬休み前集会)

画像1画像2画像3
12月24日(木)

明日からの冬休みを前にして、全校集会を行いました。

体育館が工事中のため、運動場で行いました。

学校長と生徒指導担当のお話をきいたあとは、図画作品やマラソン大会の表彰をしました。

最後は、給食委員会からの発表がありました。

いよいよ明日から冬休みです。
子供たちはワクワクしています。

今日の様子(6年生)

画像1画像2画像3
12月24日(木)

6年生は特別活動でレクリエーションをしていました。

冬休み前にクラスで楽しく過ごしていました。


今日の様子(1年生)

画像1画像2画像3
12月23日(水)

1年生は時刻の学習です。

時計の針を見て、何時何分かを読み取っています。

1年生のみんなは、先生にていねいに教えてもらって正しく読み取ることができていました。

今日の様子(2年生)

画像1画像2画像3
12月23日(水)

2年生の算数では「m(メートル)」という単位を学びました。

「m」の書き方を練習したり、100cmが1mと同じ長さだということも知りました。

今日の様子(業間マラソン)

画像1画像2画像3
12月23日(水)

今朝は霧が深く、空気が真っ白でした。

子供たちは(先生も)元気に走っていました。


お弁当に簡単レシピ

画像1
12月22日(火)

いつもお弁当を作ってくださる保護者の皆様へ、栄養教諭からのおくりものです。


『お弁当に簡単レシピ』


《 チーズ焼き 》
  ブロッコリー 適量
  とろけるチーズ 適量
【作り方】
1.小房に切ったブロッコリーをゆでる
2.耐熱皿にブロッコリーを入れ、とろけるチーズをのせる。
3.トースターで、チーズがとけるまで数分焼く。
 ※ブロッコリーの代わりに、ミニトマトや加熱したじゃがいも、かぼちゃなどいろいろな野菜や芋でも代用可能です。


  
《 かぼちゃのミルク煮 》
 ・かぼちゃ 適量
 ・牛乳   適量
 ・バター  小さじ1程度
【作り方】
1. かぼちゃを一口大に切り、小鍋に入れる
2. 1に牛乳をかぶるくらい入れ、バターも入れる
3. 火にかけて、沸騰して膜が張れば膜がつぶれない程度に弱火にする。
4. 牛乳がなくなれまで煮詰めて、出来上がり。
※さつまいもでも。あっさりが好みであればバターなしでも出来ます。



《 なすの浅漬け風 》
 ・なす 適量
 ・塩  適量
1. なすを縦に2〜4等分に切り、その後薄切りにする。
2. 塩を振り、よく揉みこみ、しばらくおく。
3. 水がでたら絞る。出来上がり。



《 鶏肉のハーブ焼き 》
クリスマスにぴったり!給食でもおなじみの鶏肉のハーブ焼きです。
クリスマスっぽく、骨付き肉を使うと雰囲気がでます。
 ・鶏もも肉  1枚
 ・オリーブ油 大さじ1
 ・白ワイン  大さじ2
 ・にんにく  1片(うす切りにしておく)
 ・塩     少々
 ・イタリアンハーブミックス 適量 
(なければバジルだけでも)
【作り方】
1. 耐熱皿に鶏もも肉を入れ、フォークで全面に穴をあける。
2. オリーブ油、白ワイン、塩、ハーブを鶏肉にかけて、全面になじませる。
3. にんにくは肉にこすりつけて、香りを移した後、皮と身の間にはさんでおく。
4. 200度で予熱をしたオーブンで皮がパリパリになるまで焼く。(トースターでもOK)

以上です。よろしければお試しください。

ありがとうございました 〜個人懇談会〜

画像1画像2画像3
保護者の皆様

昨日と今日の二日間、お忙しい中、お子様の個人懇談会にお越しいただきまして、まことにありがとうございました。

今回は、感染防止対策として、手指の消毒や検温とともに、懇談時のアクリル板を挟んでの会話などにご協力いただきましたこと、こころよりお礼申し上げます。

懇談会で話し合われたことをもとに、これからもお子様を共に見守っていきたいと思っています。

今後ともよろしくお願いいたします。

今日の様子(1年生)

画像1画像2画像3
12月22日(火)

1年生は書初め会にむけた練習です。

一字一字ていねいに書こうとがんばりはじめました。

今日の様子(4年生)

画像1画像2画像3
12月22日(火)

4年生の社会は高野山について学んでいました。
高野山の歴史や産業について、しっかり学習しました。

今日の様子(5年生)

画像1画像2画像3
12月22日(火)

5年生の算数は今日も「割合」の学習です。

今日は値引きされた商品の代金を求めることが中心でした。

ポイントは「10パーセントびき」という言葉。ここに秘められた考え方を見つけ出すことが最重要となりそうです。

さて、みんな解けたのでしょうか。

年末年始には、このような表現がお店や新聞チラシなどでもよく見られますので、生活の中で割合に親しんでもらえたらと思います。

今日の様子(3年生)

画像1画像2画像3
12月22日(火)

3年生の国語では「三年とうげ」の学習をしています。

おじいさんの行動とおもしろい表現に着目して、みんなが気づいたことを出し合っていました。

保護者のみなさまへ 〜懇談会のお知らせ〜

12月21日(月)と22日(火)は個人懇談会です。

お車でお越しの場合の駐車場は、プール前駐車場をご利用ください。
校舎前駐車場もご利用可能ですが、工事車両にお気をつけください。

事前の検温やマスク着用等、感染防止対策のご協力もよろしくお願いいたします。

個人懇談会は15分程度を予定しております。
内容はおもに、お子様のこれまでの学校生活の様子から、
〇成長した点
〇今後の課題点
等をお伝えします。

また、ご家庭での生活リズムなどについてお伺いすることも考えております。
(例えば、学習時間や就寝時刻、スクリーンタイムなど)

限られた時間内で有意義な懇談会になりますようにご協力よろしくお願いします。





今日の様子(5年生)

画像1画像2画像3
12月18日(金)

栄養教諭による、「お箸と茶碗を正しく持ってマナーよくたべよう」の学習です。今日で全学年が学んだことになります。

5年生の子供たちも、箸の持ち方に興味をもって意欲的に練習していました。

あずきを移す活動は、とても上手にすばやく移すことができました。さらに追加でビー玉も移そうとがんばっていました。でもビー玉はちょっと難しそうでした。

これからの食事のときに、箸をじょうずにもって召し上がってくださいね。

今日の様子(低学年)

画像1画像2画像3
12月17日(木)

1・2年生の体育です。
冷たい空気の中、しっかり体操をしていました。

そのあとは走る運動あそびを中心として、体をあたためていました。

今日の様子(5年生)

画像1画像2画像3
12月17日(木)

5年生の算数は割合の学習をしています。

世の中のいろんな場面で使われている割合です。問題文を読み取り、見通しをもって考えられるようにと、ていねいな説明を受けながら取り組んでいました。

今日の様子(4年生)

画像1画像2画像3
12月17日(木)

4年生の図工はアイデアボックス製作の最終日でした。
みんな、それぞれの作品を完成させていました。

今日の様子(登校)

画像1画像2
12月17日(木)

今日も冷たい朝でした。
子供たちは通学途中に集めた雪をまるめてもってきていました。

手がとても冷たそう!!
でも子供たちは喜んでいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

かつらぎ町立大谷小学校
〒649-7173
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町大谷338-1
TEL:0736-22-0132
FAX:0736-22-1473