最新更新日:2024/05/31
本日:count up68
昨日:119
総数:358457
手洗い・消毒を心がけましょう。早寝・早起き・朝ごはんで健康にすごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、御連絡ください!!!

2019年度 前畑秀子・古川 勝 記念大会

 本日【7/30】午前8時半から前畑古川記念プールにおいて2019年度 前畑秀子・古川勝記念大会が行われました。本校より6年生森北さんが50メートル自由形に出場し、予選の森北さんが泳いだ組では1着となり、素晴らしい泳ぎを見せてくれました。よく頑張りました。この調子で明日の校内水泳大会では、自己ベストを更新しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学童水泳記録会1〜開会式、男子50メートル自由形〜

本日【7/25】午前8時30分から橋本市、高野町の15校の小学校から567名が参加して、橋本市民プールで橋本市・高野町学童水泳記録会が行われました。本校からは9名の子ども達が参加しました。開会式は子ども達がそれぞれ各学校のテントに座って行われ、開会式直後の最初の種目、男子50メートル自由形で本校のトップを切って6年生の岡口君が出場しました。最後まで力強い泳ぎを見せてくれ、応援席からもしっかりと声援が送られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学童水泳記録会2〜男子50メートル自由形、男子50メートル平泳ぎ〜


上:男子50メートル自由形(海老君)
中:男子50メートル自由形(森田君)
下:男子50メートル平泳ぎ(森田君)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学童水泳記録会3〜女子50メートル平泳ぎ、女子50メートル背泳ぎ〜


上:女子50メートル平泳ぎ(植田さん)
中:女子50メートル平泳ぎ(外山さん)
下:女子50メートル背泳ぎ(山中さん)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学童水泳記録会4〜女子50メートルバタフライ〜

女子50メートルバタフライ1組、7レーンは塩山さん、8レーンは森北さん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学童水泳記録会5〜女子200メートルフリーリレー〜

最後の種目女子200メートルフリーリレー1組。4人のチームワークもよく、3番手までで作った流れに乗って最終泳者も力泳。1組では3位になりました。
上:第1泳者森北さんから第2泳者塩山さんへ
中:第3泳者外山さんから最終泳者植田さんへ
下:最終泳者植田さんが1組では3位でフィニッシュ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学童水泳記録会6〜閉会式〜

昼前からは夏の強い日差しが照りつけ始めましたが、今年は昨年度の猛暑を考慮して大会をスリム化し、正午過ぎに終了するように運営していただいたお陰で、記録会も正午前に無事終了しました。3年ぶりに実施できた閉会式では、たくさんの新記録が生まれたことに参加者全員で祝福の拍手を送ることもできました。また、講評の中で副会長の先生からの「今日の大会で、自分のチームや他校の泳ぎに応援がしっかりできた人は手をあげましょう。」言葉には、9名の子ども達は全員手を上げることができていました。

下:フリーリレーが終了直後の写真。これまでの練習の成果を発揮して頑張った子ども達は、爽やかな表情で写真におさまっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

収穫の喜び〜6年生〜

本日【7/11】6年生が学校農園で夏野菜のオクラの収穫をしました。ここ数日で一気に大きく成長したオクラを手にして子ども達は、収穫の喜びを体験することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業の様子〜3年、4年、5・6年合同体育〜

本日【7/4】6時間目、3年、4年、5・6年合同体育、水泳の授業です。高学年はクロール、平泳ぎ、バタフライ、背泳それぞれ50メートルのタイムの計測。中学年はクロールの習熟度別練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

案内

校報こいの

橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366