最新更新日:2024/05/31
本日:count up34
昨日:71
総数:358659
手洗い・消毒を心がけましょう。早寝・早起き・朝ごはんで健康にすごしましょう!恋野小学校自転車クラブの指導・サポートしていただける方おられましたら是非、御連絡ください!!!

今日の授業の様子〜6年生 社会科〜

 本日【12/20】4時間目の6年生社会科の様子です。今日は国会、内閣、裁判所のそれぞれの仕事について調べ、さらに選挙制度、裁判員制度がどのように行われているかについても学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金融広報委員会出前授業1〜5・6年生〜

 本日【12/17】5時間目、和歌山県金融広報委員会から2名の方に講師として来校いただき、出前授業を行っていただきました。タイトルは「お金を大切に使おう!」。最初にデジタル紙芝居を見てお金の使い方を考えました。そして、分かったことを3つワークシートに記入しました。
・友だちどうしのお金の貸し借りはしない。
・買う前に必要なもの、欲しいもの、よく考えて決める。
・お金は計画的に使う。お金の管理はしっかりする。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金融広報委員会出前授業2〜5・6年生〜

 次はグループワークとして買い物ゲームをしました。ゲームのルールは「1:千円もらって遠足のお弁当の食材とおやつを買いにいく。2:お弁当の材料には必ず野菜とおかずを買う。3:お菓子は300円まで。」の3つ。グループで話し合った後、購入した内容をみんなの前で発表しました。各グループとも和気あいあいと話し合いながらルールを守って購入できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金融広報委員会出前授業3〜5・6年生〜

 次に支払い方法でプリペイドカード、クレジットカードなどお金の形をしていないお金にはどんなものがあるかを確認し、プリペイドカードとクレジットカードの支払い方法の違いについても教えていただきました。そして、スマホ等で「無料」と出ているゲームサイト、ゲームアプリの利用によるネットトラブルの被害についてアニメを見ながら紹介していただきました。授業の締めくくりとして、お金を大事に使うための3つのポイント「1:買う前によく考える。 2:計画を立てる。 3:小遣い帳をつけてお金の管理をする。」を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動〜創作〜

 本日【12/16】6時間目にクラブ活動を行いました。今日のクラブ活動は創作として「クリスマスの飾りづくり」でした。かわいらしい、個性豊かなサンタさんが23個できあがりました。このサンタさんは、12/25(水)のクリスマス会の時に体育館に飾る予定です。皆さん、楽しみに待っていて下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アルバム写真撮影〜6年生〜

 本日【12/12】1時間目から2時間目の休憩時間にかけて、6年生の卒業アルバムに載せる写真撮影を行いました。プロのカメラマンによる撮影ということで、7名の皆さんは素敵な笑顔で次々と写真におさまっていました。今からアルバムの出来上がりが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内マラソン大会5・6年〜スタートから1周目の様子〜

 準備体操の後、トップを切って午前10時40分に5・6年生がスタートしました。高学年はマラソンコースを3周するということで、トラックを周回後、やや控えめに校門からマラソンコースに出てゆき、じっくり一周目を走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内マラソン大会5・6年〜校舎北上り、運動場南直線〜

 校内マラソン大会5・6年の校舎北の上りでの頑張り、運動場南の直線での快走の様子です。先頭から最後の走者まで大きく差が開くことなく、お互いに激しいデッドヒートを繰り広げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内マラソン大会5・6年〜ゴール〜

 校内マラソン大会5・6年のゴール、ゴール直前の激走の様子です。マラソンコースを3周走ってきて最後の力を振り絞ってゴールを目指しました。流石、高学年、力強い走りでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すみっしーひろば(共育コミュニティ集会)

 本日【12/7】午前10時から隅田小学校体育館ですみっしーひろば(第5回共育コミュニティ集会)が開催されました。本校からは6年生7名の皆さんが参加してくれました。開会挨拶の後、「すみっしープロジェクト(隅田中学校区みんな知り合いプレジェクト)」と参加者全員に配られた缶バッジの説明がありました。その次のすみだこども園とあやの台チルドレンセンターの園児発表の後、児童・生徒発表の部で6年生の子ども達が発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すみっしーひろば(共育コミュニティ集会)〜6年生発表〜

 児童・生徒発表の部で2番目に恋野小学校の6年生が、昨日参加した「三世代交流の集い」について発表してくれました。みんなは、練習の成果を発揮して、落ち着いてとてもわかりやすく説明してくれていました。そして、最後に手話を交えての「ふるさと」で発表を締めくくりました。会場には家族の方々、先生方も応援に来てくれており、「落ち着いて素晴らしい発表ができていたね。」と褒めてくれていました。参加してくれた6年生の皆さん、7人で協力してたくさんの人の前で素晴らしい発表ができたことは、大きな自信になったと思います。今日の学習の成果を今後の学校生活に活かしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三世代交流の集い〜開会〜

 本日【12/6】午前11時から恋野地区公民館で令和元年度 三世代交流の集い〜もちつき〜が開かれ、本校5・6年生13名の子ども達が参加しました。開会挨拶の後、いきいき健康課の保健師さんによるインフルエンザ予防についてのお話、すみだこども園の副園長先生のお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三世代交流の集い〜自己紹介〜

 次に自己紹介です。80歳以上の高齢者の方々、すみだこども園、恋野小学校、恋野地区公民館運営委員の順にマイクを回して、参加者全員が簡単に自己紹介をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三世代交流の集い〜お誕生日会〜

自己紹介の後、お誕生会を行いました。10月〜3月生まれの高齢者の方々に5・6年生の子ども達がお誕生日のプレゼントをお渡しして、最後に記念写真の撮影です。みんな素敵な笑顔で写真に収まっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三世代交流の集い〜クイズとプレゼント〜

 お誕生日会の後は、すみだこども園、恋野小学校の子ども達がそれぞれ高齢者の方々に歌などの発表をしました。5・6年生はクイズと音楽発表で会場の皆さんをおおいに楽しませてくれました。最初は〇×クイズと園児、高齢者の方々への手作りのメダルのプレゼントでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三世代交流の集い〜音楽発表〜

音楽発表では、リコーダー演奏、ダンス、手話による合唱を披露してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三世代交流の集い〜昼食会〜

 発表の後は、お楽しみの昼食会です。公民館のボランティアの方々がすべて手作りで作って下さったお弁当を豆乳クリームスープと一緒にいただきました。本当においしくて、子ども達はペロリと完食していました。100名の参加者全員が同じお弁当をいただき、食を通じて交流を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三世代交流の集い〜楽しいお餅つき〜

 昼食会の後は、子ども達がとても楽しみにしていたお餅つきです。臼と杵を使ってお餅をつくという貴重な体験をさせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三世代交流の集い〜お餅をいただきました〜

 早速、つきあがったお餅をいただきました。とてもおいしくて、子ども達はペロリとたいらげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三世代交流の集い〜合唱、お礼、記念撮影〜

最後に全員で「お正月」の歌を合唱して、楽しかった三世代交流の集いは終了しました。
公民館を出る前に、お世話になった公民館長さんに全員でお礼を言って無事、2時過ぎに帰校しました。5・6年生のみなさん、素晴らしい交流ができて本当に良かったですね。
上:参加者全員で「お正月」を合唱
中:館長さんへお礼
下:出発前に記念写真
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

案内

校報こいの

橋本市立恋野小学校
〒648-0022
和歌山県橋本市赤塚129-1
TEL:0736-32-1355
FAX:0736-32-1366