第2回 高校講話

25日(火)5校時に、3年生を対象とした第2回目の「高校講話」が行われました。
今回は千歳高校様と札幌啓成高校様の説明でした。各校の特色に関するお話などがあり、メモを取る生徒の姿も見られました。
画像1画像2

オーケストラの響きを楽しみました(1年生)

画像1画像2
 6月25日(火)、1年生対象の恵庭市民会館文化事業 道新ジュニアクラシック「中学生のための札響コンサート」が行われました。
 色々な楽器の音色の紹介や聴衆参加型の楽曲(ラデツキー行進曲)があったり、モーツァルトやブラームス、チャイコフスキーなど誰もが聴いたことのある名曲が演奏され、最後まで生徒達はキラキラした表情で楽しんでいました。
 ぜひ興味を持った曲や楽器について、ご家庭で話題にしたり、自分で調べてみてほしいと思います。

合唱部 コーラスフェスタ参加

画像1
 6月22日(土)「第8回コーラスフェスタ 花の街」に本校合唱部と柏陽中合唱部合同で参加してきました。合唱部は昨年は活動がなかったのですが、今年度、3年生1名・1年生4名が入部し、柏陽中学校さんと合同で夏のコンクールに参加します。
 この日は初めて大きなホールで歌う緊張感はあったものの、これまでの練習の成果を出せたと思います。今後も練習を積んで、よい合唱になるよう頑張ります。
 参観いただいた保護者・生徒の皆さんありがとうございました。

E組授業環境整備へのご協力もいただきました。

画像1画像2
PTAボランティア活動として、5月には調理室の器具、教室環境整備、6月にはミシンの整備をしていただきました。ご参加いただいた皆様、あらためて感謝申し上げます。E組の子どもたちの笑顔が浮かびます(^o^)

花壇を美しく・・・

画像1画像2画像3
 20日(木)の放課後、PTAボランティア活動「花壇整美」が行われました。ご参加いただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。中間テスト前日のため、短時間となりましたが生徒会保健整美委員会を中心に、生徒のみなさんも作業を行いました。きれいな花壇、登下校の時・・・癒やされます。
 校舎の横をはじめ、近隣の農家さんの畑では菜の花が満開のようです。こちらも、癒やされますね(*^_^*)

前期中間テストを終えて・・・

6月21日(金)、前期中間テスト終了後の6校時に、3年生の総合的な学習の時間の一環として、第1回目の「高校講話」が行われました。
5時間のテストを終えた3年生のみなさんでしたが、高校の先生方のお話を真剣な表情で聞いていました。
第1回目となる今日は、恵庭南、北海道文教大学附属、とわの森三愛の各高校様の参加でした。
それぞれの学校の特色を知るきっかけとなり、生徒の皆さんは「進路」の取り組みスイッチがしっかりと入ったのではないでしょうか。
画像1画像2画像3

放課後学習会

画像1画像2
1年生は、初めての定期テストということもあってか、各学級6割を超える参加者となりました。みんな、頑張れーー!(^^)!

6/18 放課後学習会開催

画像1画像2画像3
21日(金)に迫った前期中間テスト。今日から部活動も活動停止となり、いよいよテスト勉強追い込みモードです。
清掃終了後には各学年で「放課後学習会」が行われました。ピリッとした程よい緊張感の中で、勉強もはかどったのではないでしょうか。
2年生は、7月1〜2日に迫った「宿泊学習」の準備の方も追い込みに入っています。廊下には「絆〜きずな〜」のスローガンの下、一人一人の決意が掲示されていました・・・。

卓球

全員の気持ちを管内へつなげ!
画像1
画像2

野球

次の大会で勝利をつかめ!
画像1
画像2

女子バスケットボール

3位入賞!
画像1
画像2

男子バスケットボール

優勝おめでとうございます!
画像1
画像2

中体連夏季大会終了しました。

 バレーボールの「管内大会出場権」をかけた千歳市5位チームとのプレーオフが本日16日(日)に恵明中学校で行われました。
対戦校は勇舞中学校。1年生は「自由参加」とのことでしたが、応援も含めて40名以上の参加で、フルメンバーで8名の本校は人数だけは圧倒された中での対戦となりました。
しかし、気合は負けじと頑張った8名の選手たちでしたが、善戦むなしく0−2での敗戦となり、管内大会への出場はかないませんでした。
 バレーのプレーオフで今年度の市内夏季大会はすべての競技を終了。男子バスケットボールは見事優勝。女子バスケットボールも3位入賞。それぞれ管内大会への切符を手にしました。また、卓球では男子個人の山本さんと、女子個人の深田さんが管内大会への出場権を獲得しました。おめでとうございます!!そして、引き続き頑張ってください!!!
 野球は残念ながら管内出場とはなりませんでしたが、今週末の大会に出場するようです。悔しさを晴らすべく、頑張ってください。
 大会会場に足を運んでいただいたご家族の皆様、今まで選手たちの背中を押してくださった方々に、改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。
画像1画像2画像3

6/14中体連速報その6

卓球 個人戦
  男子 山本さん
  女子 深田さん
 管内大会出場です!
 おめでとうございます!!

女子バレーボール
 16日(日)に、千歳市の5位チームと、管内大会への出場権をかけて
 プレーオフが行われます。

ガンバレ! 恵北中!!

6/14中体連速報その5

男子バスケ 恵み野中 〇63-28

勝ちました。
引き続き頑張って下さい!

6/14中体連速報その4

女子バレー 恵み野中 ×0-2

市内大会3位です。

まずはお疲れ様でした。

6/14中体連速報その3

野球 恵庭中 ×2-3

惜敗!残念!!

引き続き、ガンバレ!

6/14中体連速報その2

女子バレー 恵庭中 〇2-0

電話の向こうから明るい声での報告でした。
今後に期待が持てそうです!

引き続き、ガンバレ!恵北中!!

6/14中体連速報

男子バスケ 柏陽中 〇63-29

野球 恵明中 ×0-9

女子バレー 恵明中 ×0-2

男子卓球 恵み野中 ×0-5
     柏陽中  〇5-0
     恵庭中  ×1-4

ガンバレ!恵北中!!

雨にも負けず。

画像1
画像2
画像3
5月31日(金)、第76回体育祭が開催されました。
時折ぽつぽつと雨の降る状況でしたが、チームジャンプ、学年企画種目(1年綱引き、2年借り物・借り人競争、3年スーパーマリオラン(障害物競走))を午前中に行いました。生徒の体育祭にかける熱い気持ちが天まで届いたのか、午後には雨も上がって程よい天候の中で最終種目の学級対抗リレーを行い、すべてのプログラムを無事終了することができました。本番までの取り組みも含め、思い出とともに、生徒たちにはこれからの学校生活に生かせる多くの収穫があったことと思います。
応援に来られた皆様、ありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30