【1.11 科学部郷土研究部】

画像1 画像1 画像2 画像2
 新春1発目の実験は「カルメ焼き」です。2年生は授業で原理をすでに学習済みですが、実際にふくらまそうとすると意外に膨らまない。砂糖の溶ける温度、火から離すタイミングなどうまく重なると、ふわーっと膨らみます。今回は上白糖、三温糖、ザラメ、グラニュー糖の4種類で、どれが最もうまくいく確率が高いか、比較しました。結果はザラメ、次に三温糖、上白糖やグラニュー糖は何回やってもうまくいきませんでした。
 今日はカメの水替えとサケの稚魚の水替えも行いました。参加者全員で一生懸命作業してくれました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
___%CALENDAR_NEXT%___